臨床心理士だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

特定されない範囲で。
ちなみに心は読めない。

1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:32:19 ID:DKz
特定されない範囲で
ちなみに心は読めない

引用元: ・臨床心理だけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:32:36 ID:YuK
ない

3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:33:02 ID:DKz
>>2
まあそういわず

6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:33:59 ID:zw6
すっげーある
心理学専攻したい

10: 1 2015/04/05(日)16:34:32 ID:DKz
>>6
学生さんかな?

8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:34:26 ID:o8G
臨床心理士目指してる2年だけど第一種と第二種ってやっぱ給料変わってくるの?
臨床心理士になるためには、日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院で心理学の修士号を取得した上で、所定の条件を満たす必要があります。
また、指定校は【第1種】と【第2種】に分けられています。

・第1種
大学院の終了後、すぐに資格審査の受験資格が得られる。

・第2種
大学院の終了後、1年以上の心理臨床経験を積んだ後に受験資格が得られる。

image_20150815000844

13: 1 2015/04/05(日)16:35:42 ID:DKz
>>8
全然かわんないよ
自分は1種だけどね。
でも1種のほうが在学中にカウンセリングケースを担当できるから経験にはなるよ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:34:27 ID:zw6
儲かる?

14: 1 2015/04/05(日)16:36:41 ID:DKz
>>9
儲からないよ!
自分は常勤心理士だけど、月額面で21マソくらいだよorz

11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:34:36 ID:1Ue
質問して話を聞き出すのがあなたの仕事でしょうに

15: 1 2015/04/05(日)16:38:13 ID:DKz
>>11
仰る通りすぎて何も言えない!

12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:35:04 ID:YuK
馬鹿でもなれる?

15: 1 2015/04/05(日)16:38:13 ID:DKz
>>12
臨床心理士資格をとるには大学院を卒業して、その後臨床心理士試験をうけるよ!
ある程度勉強は必要かとおもうよ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:39:37 ID:TIC
それでも心理士かよ!

18: 1 2015/04/05(日)16:42:48 ID:DKz
>>16
まあそう言わず…
毎日心理士してますよ

17: 1 2015/04/05(日)16:41:40 ID:DKz
書きだめもしてないからだらだら書くけど、一日のタイムスケジュールは

9:00 出勤
10:00~11:30 幼児さん相手にプレイセラピー
12:00 昼食
12:30~ 自分の仕事、他の職員さんの相談
14:30~17:50幼児さんのセラピー& 小学生のセラピー
18:00~ 記録をかきながら職員さんの話をきく
終わり次第帰る

だいたいこんなかんじ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:43:48 ID:WeP
職務内容教えて

23: 1 2015/04/05(日)16:46:34 ID:DKz
>>19
だいたい
①子供を対象にした遊戯療法(8割)
②職員さんに対するコンサルテーション(1割)
③子供の心理検査(1割)
くらいかな!

細かいこと言ったら、記録書いたり支援内容を考えたり職員さんのメンタル相談にのったりだよ!

26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:48:23 ID:WeP
>>23
なるのにどれくらいの勉強、時間を要する?

31: 1 2015/04/05(日)16:54:38 ID:DKz
>>26
だいたいの人は大学4年+大学院2年+卒業後1年だから、高校卒業してから臨床心理士資格をとるのに最短6、7年だよ

勉強量に関しては人それぞれだけど、大学院卒業した人しか受けない試験で合格率は6割くらいだよ!

20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:44:23 ID:QV0
どうやったらなれんの?

25: 1 2015/04/05(日)16:48:10 ID:DKz
>>20
心理学系の大学院を卒業したら「臨床心理士試験を受けてもいいよ」っていう受験資格が与えられるんだよ

で、卒業したら試験受けに行って、合格したらおkだよ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:44:50 ID:5CC
なんか資格いっぱいあるみたいだけど何持ってる?

28: 1 2015/04/05(日)16:49:22 ID:DKz
>>21
自分の場合は学部の時に中学・高校の教員免許をとったよ
大学院卒業して臨床心理士をとったよ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:45:05 ID:kzA
概念そのものかよ、すげえな

24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:47:42 ID:5CC
インクのしみで本当にわかるの?

29: 1 2015/04/05(日)16:52:23 ID:DKz
>>24
ロールシャッハだよね

一応、わかるということになってるよ

でも、その人の人格全てがわかるわけではないよ
ある程度、この人はこういう傾向があるのかなっていうのが出るね。

大学院在学中にクラスの子とペアでロールシャッハ取り合ったけど、その時超絶忙しい&試験期間まっさかりだったもんだから
検査結果で抑鬱性とエネルギー水準低下がでて笑ったよ!

ロールシャッハ・テストは、投影法に分類される性格検査の代表的な方法のひとつである。
被験者にインクのしみを見せて何を想像するかを述べてもらい、その言語表現を分析することによって被験者の思考過程やその障害を推定するものである。
スイスの精神科医ヘルマン・ロールシャッハによって1921年に考案された。
ロールシャッハ法、ロールシャッハ検査、ロールシャッハ検査法などとも呼ばれる。

ロールシャッハ・テスト – Wikipedia

30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:52:56 ID:tvl
>>1の親類の同年代が医療系に進むことにしたとして、医者や看護師以外でなにになるのを勧める?

割とガチで

34: 1 2015/04/05(日)16:59:04 ID:DKz
>>30
心理系の就職で医療系以外はなにがいい、ってことかな?

どうしても心理士は常勤が少なくて、週2、3日の仕事を複数掛け持ちする人の方が多いよ
医療系はどちらかといえば非常勤(週3、4日程度の勤務)が多いかな
スクールカウンセラーもだいたいは週1、2回のバイトだしね

自分は児童福祉系の常勤心理士だけど、安定を求めるのなら児童福祉施設の心理士かな

でも、どんな分野が得意かによって全然違うよね!
例えば心理検査が苦手なのに医療系にすすんだら痛い目にあうだろうし!

41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:03:14 ID:tvl
>>34
応えやすい範囲で教えてくれればいいよ
でも、なるほどなと思う
ありがとう

47: 1 2015/04/05(日)17:10:30 ID:DKz
>>41
例えばスクールカウンセラーは週1回時給3000~5000円の勤務で、年間勤務回数も決まってるし夏休み冬休みは勤務がないから稼げないんだよね

でも逆に言うと子育て中の主婦にとっては週1勤務だし、子供が家にいる長期休暇は自分も休みだしで、とっても働きやすいんだ

逆にしっかり安定して稼がなきゃいけないパパは常勤心理士がいいとおもうけど、そうなると福祉施設の心理士がぴったりだよ。あとは大学教授とか。

だいたい心理士は①医療分野 ②福祉分野 ③教育分野 の3つだよ!

32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)16:58:21 ID:QV0
なんか、そんだけ時間かけて努力して、給与面ではあまり恵まれないんだな。
なろうと思ったきっかけは?

37: 1 2015/04/05(日)17:01:04 ID:DKz
>>32
そう、ほんとに待遇面は残念だよ

きっかけは、自分自身も昔心理士さんのお世話になってたことがあって、すごく助けられたからだよ
そういう人はとても多いよ

35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:00:36 ID:zw6
自分は犯罪心理とかに興味あって心理学専攻の大学行きたいんだけど、学校で学べるものなのかな?

42: 1 2015/04/05(日)17:04:46 ID:DKz
>>35
犯罪心理は学生さんも結構興味ある分野なんだけど、なかなかそれ専門の先生は配属されてないことが多いよ

自分の大学にも大学院にもいたけど、それでも少なかったな
そういう先生がいるかどうか調べて大学選びをするのもいい手だとおもうよ

36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:00:53 ID:5CC
「こころの科学」ってどうよ。
読んでてちょっと怖くなった

43: 1 2015/04/05(日)17:05:28 ID:DKz
>>36
勉強不足だ、読んだことないや すいません

38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:01:32 ID:CqC
心理テストは異なる文化圏に住んでる人だとまったく違う結果が出そうだけど(極端な話アフリカの貧困層とアメリカの上流階級)

その辺は心理テストって加味してる?
そもそも加味できる?

51: 1 2015/04/05(日)17:15:29 ID:DKz
>>38
自分は日本でしか仕事したことないからあんましわかんないけど、有名どころではそういう文化差も加味されてるはずだよ

ただ、実際にアフリカ貧困層が検査を受ける機会があるかっていうと、多分あんましない気がするの
およその先進国を基準にしてるんじゃないかな。

実際にインクのしみがどんな形にみえるかっていうロールシャッハでは日本は日本でいろんな方式がとられてる(例:片口式 など) から、きっと国ごとにおよその方式をとってるんじゃないかな

ごめん、ちょっとわかんないから断定はできないんだけどね

40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:03:01 ID:5CC
修論なにだった?

44: 1 2015/04/05(日)17:06:02 ID:DKz
>>40
大雑把に言うと社会心理系の内容だったよ!

45: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:06:30 ID:5CC
>>44
アンケートとかやった?

52: 1 2015/04/05(日)17:17:48 ID:DKz
>>45
学部の時にアンケートと統計で量的な研究をしたよ
統計が苦手すぎて大学院は質的研究にしたよ。
面接して、その会話を抽出してデータ化して…みたいなかんじだよ

48: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:11:06 ID:7Xt
高校生です
社会福祉から入るのはどうなんでしょう
子供の発達や教育福祉に興味あります

53: 1 2015/04/05(日)17:21:55 ID:DKz
>>48
社会福祉は自分もよくわかってないけど、まずは自分が何に興味を持ってるのか、だとおもうよ

子供の発達だったら、子供の発達検査をとる人(心理学部、福祉系学部)だったり、教員(教育学部)だったり、療育職員(特別支援教員、心理)だったり

まだまだあるけど、教育・福祉・心理あたりで考えたらいいんじゃないかな

49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:12:04 ID:5CC
統計・検定好き?

55: 1 2015/04/05(日)17:22:56 ID:DKz
>>49
苦手すぎて苦手すぎて、完全に逃げたよ!

54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:22:52 ID:5CC
世間の誤解(たとえば心理学 = 深層心理 = フロイト系 みたいな話)で苦労したことある?
ジークムント・フロイトは、オーストリアの精神分析学者、精神科医。
神経病理学者を経て精神科医となり、神経症研究、心的外傷論研究(PTSD研究)、自由連想法、無意識研究、精神分析の創始を行い、さらに精神力動論を展開した。
非常に詳細で精密な観察眼を示す症例報告を多数残した。
フロイトの提唱した数々の理論は、のちに弟子たちによって後世の精神医学や臨床心理学などの基礎となったのみならず、20世紀以降の文学・芸術・人間理解に広く甚大な影響を与えた。

57: 1 2015/04/05(日)17:26:30 ID:DKz
>>54
心理士してるって言うと9割がた「心よめるの」「なんか心理テストしてみてー」って言われるよ

個人的にはフロイト派もなにも、まずは目先の仕事をなんとかしなきゃってかんじだから
理論どうこうの話になると「まだそういうのはないんです、いろんなことをやっていきたいです」って言ってるよ

特に困ることはないよ

58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:29:22 ID:5CC
解決できなかった(結局お医者さんに投げたとか終わらないまま生徒が卒業など)話ある?

59: 1 2015/04/05(日)17:30:41 ID:DKz
>>58
ふつーにあるよ
自分の話じゃないけど、それこそ担当してた人が自○するとかもよく聞くよ

60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)17:32:56 ID:5CC
河合隼雄と小此木啓吾どっちがいいの?
河合 隼雄(かわい はやお)は、日本の心理学者。京都大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。文化功労者。元文化庁長官。
専門は分析心理学(ユング心理学)、臨床心理学、日本文化。学位は博士(教育学)。
日本人として初めてユング研究所にてユング派分析家の資格を取得し、日本における分析心理学の普及・実践に貢献した。また、箱庭療法を日本へ初めて導入した。
臨床心理学・分析心理学の立場から1988年に日本臨床心理士資格認定協会を設立し、臨床心理士の資格整備にも貢献した。

小此木 啓吾(おこのぎ けいご、1930年1月31日 – 2003年9月21日)は、日本の医学者、精神科医、精神分析家。元慶應義塾大学環境情報学部教授。元東京国際大学教授。医学博士。
青年が大学を留年しつづけ、その後も定職につかない傾向の増加を分析し、彼らを人生の選択をさけていつまでも可能性を保ったまま、大人になることを拒否して猶予期間にとどまる「モラトリアム人間」と呼んだ。

61: 1 2015/04/05(日)17:38:28 ID:DKz
>>60
河合さんの素敵なところは、すごくわかりやすく、易しい言葉で心理のことを書いてくれてるとこだとおもうよ

小此木さんは、心理を勉強しはじめた人にとってちょっと難しいとおもう。
精神分析の立場だしね。
でもとても大切なことを言ってるよ

なのでどっちがどう、って話じゃなく
河合さん→小此木さん でいいとおもう!

62: 1 2015/04/05(日)17:39:09 ID:DKz
ちょっと外出することになりました
みなさんお付き合いいただいてありがとうございました!

65: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)18:04:19 ID:zw6
バリバリ文系で数学大嫌いだけど心理学はすっごくやりたい。

でも食っていける職業があるのか…不安っす

スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

新型うつ病は甘えと思いますか?

コメント

  1. ななし より:

    金稼ぐのは無理だろ、
    でも何から何までコンピューター化されてくこの時代でも
    人の心は生身の人間じゃないと治せないから
    その点需要は減ることは無いわな
    むしろストレス社会で増えるかもよ?

  2. 匿名 より:

    まだ脳は全然解明できてないからな
    できればお払い箱だろうけど

  3. 匿名 より:

    馬鹿でもこんな仕事で給料もらえるんだ

  4. 匿名 より:

    馬鹿は大学院入試と臨床心理士の試験を突破できないでしょ。
    でも勉強しかできない馬鹿って意味でいったらある意味そうなのかもね。要領の良さより真面目さの方が大事な職業だろうし。

  5. 匿名 より:

    そういうのを頭が悪いっていうのわかるかな??

  6. 匿名 より:

    ごみが学歴を語るな

  7. 匿名 より:

    ただの民間資格の分際で医療従事者みたいにいうのやめてほしい
    きもい伊藤えみってのがいたけど患者の個人情報もらしまくりの本かいてるし
    スキームとマインドフルネスガー ぐたいてきない説明いっさいなし
    ばかうさくてきもいよー
    であgけうぼうりょくになったって人が患者にー
    じったいはただのうそつきかまってちゃんぼあbかをじょちょうさせただえkめんへらぶさいくごきぶりおあんがめんへらきmどべうすおつきkずうのあまやかしそんあのこれるわけないよねきもきもいたいたいすいbすdけめんbすうおんkしえいえきもいおywwwwww