弁護士目指してる高2だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

来年予備試験うけまっす!!笑

1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:25:33 ID:bkR
来年予備試験うけまっす!!笑

引用元: ・弁護士目指してる高2だけど質問ある?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:26:14 ID:RkP
誰たすけんの?

8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:28:03 ID:bkR
>>3
助けるなんておこがましい!お手伝いさせてもらいます笑

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:32:08 ID:RkP
>>8
いやどうゆう人の手伝いしたいの?
犯罪者や大企業の悪事を法の抜け穴で手助けするとか色々いるじゃない

18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:34:02 ID:bkR
>>16
自分の事務所の戸を叩く人なら特にえり好みはないけれども
後はこなせる案件かどうかっす笑

4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:26:32 ID:nsY
どこ大志望?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:28:52 ID:bkR
>>4
私文でいいかなって思ってるから早慶とかかなあ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:27:52 ID:jTq
文末に(笑)とか付ける奴に弁護してもらいたくない

6: 丸田親王殿下◆lm.aAkVNSc 2017/01/07(土)00:27:19 ID:jbf
まず現代文をかっちりやる。
満点取るぐらいやる。
その力が必要。

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:28:12 ID:npi
最速何歳でなれるもんなの?

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:28:30 ID:usi
過払い金請求とかさ
今は弁護士も生き残るために必氏よな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:30:03 ID:bkR
>>10
時代は刻々と変わるのに、いつまでたっても過払い請求なんかにしがみついてる弁護士は必氏こいてそう。
過払いのCMとか片腹痛いね!

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:31:53 ID:nsY
>>12
あれ凄いいい商売らしいね

17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:33:12 ID:usi
>>12
いやそこはお前も必氏になれよ
歯医者と弁護士はもう飽和してんの
殿様商売はできんよ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:35:29 ID:bkR
>>17
必氏も何も飽和した市場で相撲するつもり全然ないしっ!

22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:36:13 ID:Ehw
>>21
考えが甘すぎるワロタwwww

25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:38:45 ID:bkR
>>22
どのへんがっすか!笑
中高年弁護士のこなせないIT案件と旧貸金業法の遺産掘り起こすのとどっちが未来あるっすか?

13: 反撥力◆8c0nPrP.Ic 2017/01/07(土)00:30:18 ID:FGG
俺が痴○したら痴○冤罪として弁護してくれ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:31:09 ID:bkR
>>13
私選だと高くつくけどいいっすか?笑

23: 丸田親王殿下◆lm.aAkVNSc 2017/01/07(土)00:36:24 ID:jbf
いまは弁護士より
介護士。
これ目指し。
弁護士は難しいから。

28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:40:50 ID:RkP
弁護士目指してるなら映画スリーパーズは観たよな?

30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:41:28 ID:bkR
>>28
それでも僕はやってないくらいしか…
それみた方がいいですか?

31: 丸田親王殿下◆lm.aAkVNSc 2017/01/07(土)00:42:03 ID:jbf
輸血拒否訴訟で病院側は敗訴したが、
そのときの裁判の論点を述べよ。

34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:43:13 ID:bkR
>>31
エホバはキチ○イかどうかっす!
エホバの証人(エホバのしょうにん)は、アメリカ合衆国でチャールズ・テイズ・ラッセルにより設立された、キリスト教系の宗教団体である。
各国にものみの塔聖書冊子協会などの法人を持ち、ほぼ全世界で活動している。

血を避けるべきとするいくつかの記述が聖書中にあり、エホバの証人は、これらを輸血禁止の意味に解釈している。

40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:46:37 ID:YK5
なんか会社法のおすすめ本おせーてー
ド基本なやつ

42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:47:15 ID:bkR
>>40
リーガルクエストでいいと思います

44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:48:48 ID:YK5
>>42
あんがと
買ってみるわー

46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:50:09 ID:bkR
>>44
自分でも読めたレベルなので易しい本と思います!

24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:38:00 ID:wYe
得意分野は?

26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:39:05 ID:bkR
>>24
学校の科目?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:39:54 ID:wYe
>>26
法に決まってるだろ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:40:56 ID:bkR
>>27
刑訴と会社法っす!笑

35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:43:33 ID:wYe
>>29
モリテックス株主総会決議取消請求事件の論旨を簡潔にどうぞ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:45:57 ID:bkR
>>35
事件名で覚えてるほどのやつは少ないっす!
調べたら、ああこれかってなるくらい!

41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:47:06 ID:7Fc
今年から弁護士になる俺が来たけども

43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:48:08 ID:bkR
>>41
ロー卒っすか??
ロー卒・・・法科大学院(ロースクール)修了者

45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:50:01 ID:7Fc

>>43 
せや 一応宮廷ローではあるが,予備試験組にはかなわんよ(笑)

モリテックスはいわゆるプロキシーファイトの事案だな
株主総会の出席者にQuoカードを分配したことが利益供与に当たるかどうか見たいな。

あともう一個重要論点あったんだけどなんだったっけ・・・

プロキシーファイトとは、株主が株主総会において自らの株主提案を可決させるため、議決権行使にかかる他の株主の委任状を、会社の経営陣あるいは別の立場の株主と争奪する多数派工作のこと。
日本語では委任状闘争、委任状争奪合戦などと訳される。

プロキシーファイト – Wikipedia

47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:51:14 ID:bkR
>>45
モリテックスって言うよりQUOカードのやつって言った方が通じません??

48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:53:12 ID:7Fc

>>47 
まあ弁護士の世界では事件名で言う場合も多いよ。
キミも大学になってガンガン勉強しだしたら企業名とかで事件の概要がわかるようになるからw

例:八幡製鉄事件,ブルドッグソース事件,塩釜声の新聞社事件

49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:55:01 ID:bkR
>>48
あ、ブルドッグソースはわかります!

50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)00:59:30 ID:7Fc

最近志望者が減ってるのは知ってるよな?
さらに,ここ数年まで奨学金が貸与制だったのが来年から給費制に戻るという
きわめて行き当たりばったりな法曹改革(笑)が行われているのも知ってるだろ。

給費制に戻されたことと,日弁連の圧力もあって,今後合格者はどんどん減っていくぞ…
当初は3000人とかほざいていたのが昨年の合格者は1500人だ。

それに,弁護士になれても,増えすぎたせいで仕事が見つかる保障もない。

こんなに厳しい業界だが,やっていく覚悟はあるか?俺が言うのもなんだがw

52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:05:09 ID:bkR

>>50
給費制の復活は今年合格した人までが声をあげることはあっても、自分としては素直によろこびます!
そもそも司法改革制度自体最初から終わってるので何も言いません!

競争が激しくなるのは構わないと思います。数が増えたくらいでご飯食えなくなるような弁護士は、数が増えてなくてもそのうち詰むと思うので、早めに引導渡せてもらえて経済的だと思います!
自分もがんばります!厳しくない業界なんて昨今ないですしね笑

53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:06:39 ID:7Fc
素晴らしいその意気だ
いまから予備試験目指すのは賢明だと思う
大学に入ったら法律研究部に入るとか司法試験合格率の高いゼミに入るとか
自分で積極的に情報収集したほうがいい。是非がんばってほしい

57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:10:39 ID:bkR
>>53
ありがとうございます。
若手弁護士が成功するには若い段階で合格、他の理系知識を獲得して差別化を図る、司法試験上位合格のいずれかと思うので、その中に引っかかるよう頑張ります!

51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:00:40 ID:JPO
大学出てない弁護士とかw

54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:06:41 ID:bkR
>>51
どの大学出てるかは弁護士選択の際の一要素だとは思いますが、馬鹿にされるいわれまではないと思います!

55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:08:18 ID:JPO
>>54
弁護士事務所のサイト見てると、ほとんどの場合「~大学卒代~期生」って書いてあるからね
それも結構な大学ばかり
ただでさえ弁護士余りの中、デカいハンデを持っているという覚悟はした方が良い

59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:12:31 ID:bkR
>>55
大学のネームバリューは新規顧客獲得の場面で大きな要因になるとは思いますが、口コミでの新規獲得というケースも相当数えるので営業方法やマーケティング次第では克服できるハンディと思います。

61: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:15:01 ID:JPO
>>59
新規顧客というか、まずはどの程度の事務所に入れるかに影響すると思うよ
どこの事務所にも入れなければ自分でいきなり事務所を開くわけだが、実務経験なしの弁護士になんか仕事なんてほとんど来ない

62: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:19:22 ID:bkR
>>61
やや楽観的ですが、修習生の即独立割合は2%切ってると記憶してるので、そう考えると弁護士になって即独立を迫られるのは学歴というより人間性の問題の方が大きいのかなと思います。

63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:20:10 ID:bkR
つまり、学歴ベースで即独立かどうか決まるなら、もっと即独立割合は大きいのかなと思います。

64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:23:16 ID:JPO
>>62
それって修習生の学歴の内訳が分からないとなんとも言えないんじゃ

65: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:24:40 ID:bkR
>>64
憶測の域を超えないことは認めます

66: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:25:53 ID:7Fc

>>62はそんなに間違ってないよ
弁護士の就活はフィーリングだから。
ボス弁が「コイツと働きたい」と思えるかどうかが大事なので,
学歴よりもコミュ力が重視される。

もっとも,司法試験後合格発表前に内定者を決めるような大手事務所は別だけど。

67: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:27:52 ID:bkR
>>66
大手って一年目の弁護士にはコピーやリサーチしかさせないって本当ですか?

68: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:28:48 ID:7Fc
>>67 
ごめんそこまでは知らん
でも大手は特定の分野に偏ってしまうから,のちに独立すると大変っていう話は聞くよ。
まあ噂だけど

69: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:32:29 ID:bkR
>>68
そうなんですね。
あと大きな事務所って顧問先多いのに利益相反をうまいこと回避してるのって何かコツみたいなのあるんですか??

71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:35:11 ID:7Fc

大手事務所は企業の弁護が多いだろうからそもそも利益相反になりそうなところの顧問をしないのかもな

まあ勉強頑張れよ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)01:34:09 ID:bkR
そろそろお暇します。
遅い時間までお付き合い下さい、ありがとうございました。
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

弁護士に相談したこととかありますか?