【閲覧注意】ゴキブリ飼育しとるけど質問ある?

シェアする?コメントする?

飼育法、オススメの種からゴキブリが家に出にくい条件まで

1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:10:05 ID:E72
飼育法、オススメの種からゴキブリが家に出にくい条件まで
答えられる範囲で答えるで

引用元: ・ゴキブリ飼育しとるけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:10:48 ID:2Me
逃げられたことある?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:11:07 ID:E72
>>2
一度だけある

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:11:30 ID:2Me
>>5
ヒエッ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:12:33 ID:E72
>>6
まあ逃げたのはヒッシングローチやけどね

3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:10:52 ID:J8C
ムシキングかな?

7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:11:35 ID:E72
>>3
ビートルローチって言う背中の羽がカブトムシみたいなのならおるで

4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:10:54 ID:yQ1
チャバネ?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:12:16 ID:E72
>>4
チャバネは飼育めんどい
数がやべー勢いで増える上に機動力頭おかしいし

11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:12:30 ID:b4H
両さんみたいやな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:12:45 ID:ko3
高いのも中にはいるようだしね
なお昔こち亀で両さんが飼育してたのは別の意味でだけど

8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:11:47 ID:7FK
ハラデイ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:13:40 ID:E72
>>12
ええで

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:14:50 ID:J8C
>>19
よく家庭ででる奴イメージしてたわ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:12:43 ID:LPV
ゴキが家に出ない方法おせ~て

37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:17:08 ID:E72
>>14
ゴキが家に出ない方法は案外簡単やで
キッチンを出来るだけ掃除して三角コーナーの生ゴミは適度に捨てて水は拭き取る
家に出るタイプは多湿で汚れた環境が好きなんや

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:13:13 ID:E8x
餌用なのか鑑賞用なのか

22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:13:56 ID:7FK
>>16
食用(イッチの)やぞ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:15:30 ID:E72
>>16
鑑賞やね
因みに今あげたゴキブリはバンワエレベキヒッシングローチ

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:14:26 ID:7FK
きもヨ

30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:15:16 ID:E8x
地震でカゴ壊れたら軽くテロだよね

31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:15:30 ID:H5C
でっか

33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:16:18 ID:E8x
イッチマダゴキ飼ったことある?

40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:17:50 ID:E72
>>33
おるで
因みにマダガスカルオオゴキブリとマダラゴキブリが両方おるからどちらの意味のマダゴキやね

44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:18:26 ID:E8x
>>40
マダガスカルの方や
動きは速いの?

48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:19:25 ID:E72
>>44
イエゴキよりは遥かにおっそい
因みに手で掴むとシューシュー鳴く

49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:19:41 ID:H5C
>>48
こっわ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:19:51 ID:E8x
>>48
ちょっとかわヨ
まあ飼うことはないだろうな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:16:27 ID:E6A
ゴキブリに嫌悪感抱くのってなんでなん?
やっぱ印象操作なんか?

45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:18:26 ID:H3Y
>>34
人のテリトリーに入ってくるからやないか?
家の中で勝手に繁殖するし細菌やら運ぶし

35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:16:39 ID:K9m
ちゃんと買ったやつなんか
その辺で拾ったやつかと

36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:16:42 ID:t2u
こーゆーゴキなら昆虫みたいで耐えれるんやけど
家に出るやつが怖すぎー

39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:17:50 ID:nrZ
こいつらトロそう

42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:18:16 ID:E72
>>39
トロすぎる事はないが油断すると壁ぺたぺた動いちゃうンゴ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:17:56 ID:Z00

結構高く売れるらしいなチャバネ

たしかにキンチョールとかの実験してたらめっちゃ個体数いるし買わないと養殖は厳しそう

46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:18:49 ID:tkA
ドミノが一番かわいい

47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:19:17 ID:ohU
やっぱり動きは素早いんか?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:19:45 ID:t2u
なんやろ昆虫とか怖くないのに、ゴキは怖いし姿見たくないわ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:20:50 ID:2cv
なんでゴッキ飼おうと思ったん?

60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:08 ID:E72
>>53
クワガタ探して材割ってたらオオゴキブリと出会った
飼育法もクッソ楽やしずぼらなワイにぴったりやと思った

54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:20:57 ID:Om6
ひっくり返ったらそのまま氏ぬゴキやからかわいいもんやで海外産は

52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:20:00 ID:E72
今家には11種類位おるから順に紹介するで
BGMにはこの曲や
https://m.youtube.com/watch?v=4JkIs37a2JE

55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:21:02 ID:E72
ジャミロクワイの曲にも出てるゴキブリやけど動き枯らして多分ヒッシングローチやろうね
ただボケていて見えにくいけどマダガスカルオオゴキブリやないやろね

70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:24:48 ID:KOe
>>55
virtualinsanityのあれ作り物とちゃうかったんか

72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:37 ID:E72
>>70
作り物なん?まあ途中で大きくなるけど基本はヒッシングローチやと思うで

79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:26:58 ID:tQe
>>70
あの虫はゴキやなくてシデムシやない?

81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:27:53 ID:E72
>>79
あれ狂気がテーマの曲やからゴキであってると思うわ
カラスとゴキブリって如何にもなチョイスやん?

85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:30:14 ID:tQe
>>81
狂気がテーマだからこそシデムシな気がするわ
カラスもシデムシも氏肉喰うし

88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:31:47 ID:E72
>>85
なるほどそう考える事も出来るな
けど途中で壁を這うシーンあるからやっぱゴキブリやと思うで
ヒッシングローチは足に吸盤あるから垂直な壁もぺたぺた登れる
シデムシは壁を登る能力あるの少なそうやし

56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:21:03 ID:G2H
ワイも一時ペット用ゴキブリ飼ってたことあるンゴ
一回逃げて大屋さんにめちゃくちゃ怒られたンゴ

57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:21:28 ID:H5C
なんでも食うイメージあるわゴキブリ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:21:57 ID:J8C
ゴキって前戯あるらしいけど、ということはほかの虫と違って知能があるってことか?

64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:56 ID:E72
>>58
前戯ある言うても種によって色々ある、てだけやで
まあゴキは虫の中では比較的上位クラスの知能を持つと言われるがね

75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:52 ID:J8C
>>64
はえ~種によって変わるんですね

67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:24:03 ID:H5C
ゴキブリでさえ前戯しとるのに…

68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:24:21 ID:E72
ゴキブリの前戯は交配に移る前に
鳴く、床を叩く、フェロモンを出す、羽の根元に甘露っぽいのを出すとかや

59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:03 ID:9lU
ゴキブリ飼うとか頭おかしすぎ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:13 ID:2cv
もう手とかに乗せても平気なんやろうか
鳥肌立つわ

62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:42 ID:tkA
ジャンプしたり噛み付いたりうるさく鳴いたり共食いしたりあっさり氏んだりするくっさいコオロギよりは愛嬌ある

100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:38:43 ID:BXG
>>62
ほんこれ

63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:22:54 ID:47K
最近YouTubeでミルワーム育ててる動画あってゴキブリと平行して育てたい

65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:23:21 ID:2cv
アシダカグモ投入してみたい

66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:23:38 ID:9lU
害虫やん

69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:24:30 ID:t2u
ジャミロクワイに出てくるゴキなら触れそうやけど
家ゴキはやっぱ怖い

71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:23 ID:tQe
もしかしてゴキブリ研究してるゴキブリニキか?

73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:44 ID:E72
>>71
せやで

74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:46 ID:H5C
イッチは普通のゴキブリ出現したらやっぱ駆除するんか

77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:26:09 ID:E72
>>74
ワイの家マッマが掃除スキーやからゴキが出ない

80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:27:02 ID:E72
>>77
まあ補足すると出たら捕まえて外に放すか他のエサか飼育やね

76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:25:57 ID:E6A
カブトムシとかクワガタ飼ってるのと変わらんやろ

78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:26:25 ID:E72
>>76
材食性ゴキはそうやね

82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:28:48 ID:tkA
埋葬虫のがかっこええやん

83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:29:02 ID:VYS
ヒエッ
都会はこんなんもんが部屋ん中に出るんか

84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:29:50 ID:yQ1
チャバネは家にいる奴や
ニキの飼ってる奴ちがうな

86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:30:25 ID:BNH
こんなもん飼ってたら彼女でけへんやろ

89: 【75】% 2018/04/22(日)17:32:07 ID:Zxd
>>86
これ
ただ知り合いに昔ゴキブリ飼ってた(家族だったかもしれん)女おった

87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:31:36 ID:BrV
ごめんキモE

90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:33:10 ID:H5C
ヨロイモグラゴキブリが一番デカいんか

92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:34:56 ID:E72
>>90
一番重いのはやね
最大はナンベイオオチャバネゴキブリやとされる
因みにこのホルダーの標本は日本人が持っとる

93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:36:12 ID:H5C
>>92
画像検索したらすごかったわ

91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:34:14 ID:E72

マダガスカルオオゴキブリやで~

94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:36:20 ID:E72
ナンベイオオチャバネゴキブリと言うが別にチャバネゴキブリの仲間ではないで
紛らわしい俗称や
仲間としてはオオゴキブリの仲間のブラベルスに近いやで

95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:37:17 ID:E6A
イッチ詳しいなぁ
専門でなんか調べてる人なん?

98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:38:29 ID:E72
>>95
ゴキブリ好きで研究したいマンや
防虫会社とかではゴキブリを飼育し続ける部署あるからそこ行きたい

96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:37:56 ID:SRA
ゴキブリにハーブが効果あるっての本当か?

97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:38:28 ID:tkA
マニプラトルとかいうカマキリ風ゴキブリすき

101: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:39:06 ID:E72
>>97
現代でもキノハダカマキリと言うゴキブリと同じ動きするやべー奴おるで

103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:40:12 ID:tkA
>>101
ケンランカマキリのが綺麗ですき

105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:43:08 ID:E6A
>>97
かっこE
自分の知らん分野の話はワクワクするわ

99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:38:41 ID:H5C
クソデカいのになると通常ゴキブリへの嫌悪みたいなん無くなるのな

104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:41:20 ID:evU
見たくないのに見てしまうスレ

106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:43:29 ID:E72

因みにマダガスカルオオゴキブリ始めとしたヒッシングローチの飼育法はこんな感じや

107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:43:48 ID:tkA
サバクカマキリもゴキブリ風カマキリやな
こういうのはたまたま似ただけで別に原始的ってわけやないらしいけど

109: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:44:56 ID:E72
>>107
せやね
ただ収斂進化の果てやろね
こういう体系と足の作りが最も早く機敏に動けるんやろね

108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:44:21 ID:aEf
イッチの持ってる全ての写真ハラデイ
少しはかわいいと思うかもしれん

110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:45:13 ID:E72
>>108
ええで、待っててな

112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:45:49 ID:9w5

いろんな種類おってもゴキはゴキやなぁ

写真で見るぶんには平気やけど生で見たら泡吹いて倒れそうや

113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:46:18 ID:yQ1
害虫ってカテゴリのごきぶりなんか?

115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:48:06 ID:BXG
デュビアみたいなの見てると甲殻類ってマジで虫の親戚なんやなって思う

116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:50:44 ID:tkA
カマキラズは一応ゴキブリに近いカマキリなんかな

117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:54:18 ID:E72


127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:00:48 ID:YWc
>>117の一枚目はかわいい
それ以外は柄が派手
というだけな気が

128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:01:10 ID:E72
>>117
こっちの説明もしておくの忘れてた
左から
バンワエレベキヒッシングローチ
ビートルローチ
エウブラベルス・アイボリー幼虫
やね

118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:54:53 ID:E6A
ゴキブリ感強いのはやっぱきついなぁ

119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:55:13 ID:E72
後はちょっと動き早い上に小さいから成虫の画像貼るで

120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:55:32 ID:H5C
画像みぞおち付近にグッとくるもんがあるな

121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:55:48 ID:9w5
なんか恨んでる人への復讐の為に繁殖してるとかなのか?

122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:57:21 ID:E72
>>121
いやかわいいから飼っとる

123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:58:03 ID:9w5
お、おう
すまんな

124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)17:59:29 ID:E72


134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:04:35 ID:t2u
>>124
真ん中のやつは可愛い

161: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:14:49 ID:BXG
>>124
青いのビロードみたいで綺麗

125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:00:14 ID:E72
左から
日本最大種ヤエヤママダラゴキブリ
美麗種ルリゴキブリ
モンシロゴキブリ

126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:00:44 ID:yQ1
気持ち悪い

130: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:01:53 ID:t2u
カマキリみたいなんはぜんぜん怖くないわ
家ゴキに近い容姿のやつはやっぱオエって感じ

131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:02:54 ID:E72
ワイの中ではビートルローチはたしかに背中の羽もカブトムシっぽいしなんとかペットとして流行らせコラ!出来ないかと思ったが動き見て断念した
オオゴキブリ亜科以外のゴキは動き早いんや

132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:02:57 ID:tkA
Polyzosteria mitchelliすき



135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:05:00 ID:E6A
>>132
右から二番目エ○同人で虫姦するやつやん

140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:06:20 ID:E72
>>135
飛び出てるのは卵やで
ペニスやないんや

142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:07:03 ID:OGa
>>140
結局虫姦やんけ

133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:03:43 ID:OGa
ドミノローチすこ(聞きかじり)

136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:05:12 ID:Skk
なんで人間はゴキブリに何かされた覚えなくても嫌悪感抱くんやろな
遺伝子的な何かなんかのう

138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:05:44 ID:E72
>>136
いや普通に家入ってくるからやで
縄張りにずかずかと入られたら嫌な気分になるやろ

137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:05:35 ID:t2u
やっぱ家ゴキ出ないようにするには
キッチン綺麗に保つとえーのか
その他になんか方法ない?

144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:07:24 ID:E72
>>137
ブラックキャップとかコンバットは効くンゴ
どうしようもなくなったらバルサンやけどマンションやと隣逃げるし卵には効かんから気をつけるんや

139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:06:20 ID:OGa
>>137
ワイはコンバットを設置して以来エンカしてない

145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:07:45 ID:t2u
>>139
コンバットはいったん部屋に入ってくるやん?寄せ付けるやん?それが嫌やわ

146: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:08:16 ID:OGa
>>145
玄関やベランダにも設置するんやで

149: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:08:54 ID:t2u
>>146
なるほどー、玄関とベランダか

141: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:06:44 ID:t2u
ハーブとか効くんか?
ミントのオイルとか

147: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:08:35 ID:E72
>>141
ハーブとかは嫌がる、て話あるけどどうやろね
まあそもそもで○虫剤の元の除虫菊の歴史から言ったらハーブっぽいし効くかもしれんね
まああまり期待はしない事

148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:08:43 ID:Skk
寝てる間に顔の近くに来るってホンマにあるんかな

150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:09:16 ID:E72
>>148
イエゴキは動物性タンパク質欲しがるから髪の毛や目やになどの脂は好きやね

151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:09:41 ID:t2u
>>150
ひえー、やっぱり怖い

163: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:15:12 ID:J8C
水分補給目的で口の涎を啜りに来ると聞いたけど本当?
んでその拍子に食べるケースもあるって本当?

166: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:16:05 ID:E72
>>163
行き過ぎた都市伝説やね
因みにテレビ番組でゴキブリ食って氏んだ人がいる、てのも嘘やで

175: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:18:32 ID:J8C
>>166
せやでコピペで見たやつや
それ聞いて安心したわ

168: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:16:30 ID:Skk
ゴキブリ普通に食えるんやろ?
危険やけど

169: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:13 ID:E72
>>168
たぶん不味いで
エビのキチン質と同じとは言えエビの尻尾だけ食いたがるか?

174: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:40 ID:E72
まあワイエビ嫌いやから昆虫食全般嫌いやけどね

170: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:17 ID:BXG
>>168
野生のやつは寄生虫いっぱいおるからあかんで

152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:09:48 ID:tkA
こいつらもきれい

154: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:11:06 ID:t2u
>>152
こんなんならゴキぽくないわ
あ、二枚目無理かも

153: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:10:12 ID:OGa
レッチが増えすぎてやばいんだけどどうしたら良いと思う?

155: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:11:20 ID:E72
>>153
売るか爬虫類飼うんやね
レッドローチはやはり手頃なエサやし

157: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:12:41 ID:OGa
>>155
アオジタとかがええんかな?
ヤモリとかはそこそこいっぱい居る

164: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:15:22 ID:E72
>>157
ヤモリ系は結構食ってくれるンゴね

160: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:14:29 ID:tkA
アフリカウシガエルとかツノガエルなら大量に消費してくれるし場所とらないし金かからないし人工飼料も食ってくれるから数調整用にええで

165: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:15:44 ID:tkA
あとナマズとかスネークヘッドみたいな肉食魚もええな

167: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:16:28 ID:E72
>>165
大きな肉食魚はよう食ってくれるンゴね
アロワナに食わせてたわ

171: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:24 ID:OGa
>>160 164 165
サンガツ
とっとと処理してコオロギにシフトしていく

158: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:13:50 ID:Skk
ワイ朝起きたらゴキブリになってたんやけどどうやって生きていけばええやろか
『変身』(へんしん、Die Verwandlung)は、フランツ・カフカの中編小説。ある朝目覚めると巨大な虫になっていた男と、その家族の顛末を描く物語であり、カフカの作品の中ではもっともよく知られている小説である。

変身 (カフカ) – Wikipedia

159: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:14:05 ID:OGa
>>158
おはグレゴール

162: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:14:51 ID:E72
>>158
ワイはあれはツチハンミョウやと思ったわ

180: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:19:52 ID:Skk
アパートでカメムシ飼うことに決定したンゴ!
よっしゃ!大量に飼ったろ!

183: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:20:23 ID:BXG
>>180
バイオテロ定期

186: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:21:50 ID:OGa
>>180
ワイもレッドローチ生産してるからセーフ

187: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:22:18 ID:Skk
>>186
やっぱええんやんけ!
定期的に外で遊ばせるンゴ!

173: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:17:40 ID:L8A
白ゴキ飼ってる?

178: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:19:10 ID:E72
>>173
モンシロゴキブリは飼っとるね
白いゴキを見ると幸運が訪れるらしいけど脱皮やからその気になれば何度でも見れるで

177: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:18:51 ID:E6A
イッチはシロアリには興味ないんか?

179: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:19:31 ID:E72
>>177
好きやで
研究対象として大いに関心がある

181: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:19:57 ID:OGa
シロアリって蟻やないんやろ?

182: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:20:05 ID:vLh
>>181

184: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:20:51 ID:L8A
>>181
ゴキブリ目やっけ

189: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:23:21 ID:E72
>>181
せやで
彼等はゴキブリ目キゴキブリ科にとても近い生き物なんや

194: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:24:51 ID:OGa
>>189
犬と猫くらい違うんですがそれは

200: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:26:22 ID:E72
>>194
ゴキブリ目キゴキブリ科に近いグループがシロアリやで
彼等はキゴキブリ科の手前から分化して進化したと思われるんや
アリと似たのは収斂進化の賜物やね
真社会性は似た生き方をするんやろね

204: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:27:24 ID:OGa
>>200
はえー
適当なこと云ってすまんな

185: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:21:32 ID:BXG
シロアリ(白蟻)は、昆虫綱ゴキブリ目シロアリ科 (Termitidae) 、あるいはシロアリ目の昆虫の総称(詳細は分類の項を参照)。

203: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:27:17 ID:BXG
まーた無駄知識が増えてしまうのか…

206: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:28:30 ID:8QW
だいたいシロアリもゴキブリも不完全変態やけどアリは完全変態やしな

188: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:22:41 ID:UKp
ワイチャバネとか嫌いだけどヨロイモグラはすき

190: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:24:22 ID:E72
>>188
ヨロイモグラは飼育にも向いてるンゴねえ
大きい上に家族で子育てするから見てて楽しいやろし
ただ値段がね

191: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:24:26 ID:9w5
ちなみにイッチは目にゴキブリねじ込まれても平気なんか?

193: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:24:50 ID:E72
>>191
流石に目にねじ込まれて平気な物はコンタクトレンズ位やわ

197: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:25:43 ID:lMt
何故か知らんけどスレタイをゴリラ飼育してるけど
に勘違いしてたわ

199: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:26:07 ID:Skk
>>197
ゴレイヌかな?

202: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:27:05 ID:Skk
やっぱ動きキモイなとか思っちゃったりするンゴ?

208: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:28:45 ID:E72
>>202
うーんやべー奴らのワモン、チャバネ、クロはあまり飼わんからな
ただそれでもゴキブリ科に入る奴らは動きすばしっこいから結構逃すこと考えると怖いんご

223: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:38:57 ID:tkA
ワモンは肉食性強いらしいな

210: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:29:42 ID:StQ
ゴキブリをゾンビにするっていう虫すこ
家に放ちたい

211: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:30:26 ID:BXG
>>210
ゴッキただでさえヤバいスペックなのにゾンビ化とかやめちくり~~~

212: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:31:12 ID:8QW
普通のゴキブリの代わりにゾンビ化したゴキブリが家を闊歩するようになるだけやろ

215: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:33:22 ID:BXG

ゴキブリをゾンビ化する寄生バチの毒を特定
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/021300064/

ゴッキよりやばいやつおるやん…

217: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:34:25 ID:9w5
虫の脳みそをジャックする寄生虫いたわね

213: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:31:49 ID:9w5
イッチさん、いつもありがとう
イッチさんのために羽で着物を作っています

214: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:32:51 ID:E72
>>213
ヒッシングローチは羽が無いんや……

216: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:33:28 ID:8QW
イッチの飼ってるゴキブリって植物食?

220: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:36:31 ID:E72
>>216
基本ゴキブリは植物食性や
家に出るのが雑食性強いってだけやね
ただ例外的にブラベルスって言うオオゴキブリの仲間が肉食性が強めや
さっき上げたエウブラベルスもそれやね

195: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:25:19 ID:H5C
ゴキブリってどんな面構えしとんのやろ

201: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:26:34 ID:E72
>>195
コオロギに似なくもない

207: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:28:39 ID:H5C
>>201
結構凶悪なんか

198: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:25:56 ID:OGa
つぶらな瞳で意外とかわいいぞ

209: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:28:55 ID:E72
>>207
今見せたるわ

196: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:25:39 ID:Skk
顔は可愛いんちゃうの

218: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:34:58 ID:E72




219: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:36:24 ID:BXG
>>218
あれ?結構かわヨ

222: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:38:23 ID:H5C
>>218
あんまり怖い顔してへんな

224: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:39:05 ID:9w5
>>218
なんかゴキブリみてぇだな

225: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:39:09 ID:jRs
>>218
なんでか可愛くみえる

230: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:42:40 ID:E72
>>225
めちゃくちゃ大人しいってのもあるンゴね
かれこれさっきの写真撮ってから未だに指の上でじっとしてる

221: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:38:20 ID:E72
ブラベルス属は兎に角カッコええ
ブラベルス・クラニファーは王道やけど王道となる理由が分かる位にはカッコええ
特にブラベルス・クラニファー・ブラックウィングは見た目アドバンテージ最強や
俗称もブラックウィング・デスヘッドやし厨二さがマックスや

226: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:40:05 ID:BXG
>>221
面白い模様しとるなこいつ
ジャックランタンみたい

227: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:40:34 ID:9w5
>>226
なにわろとんねん

228: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:41:33 ID:E72

>>226
カッコええよなほんまに
これから我が家に25匹届くから繁殖させるつもりや



229: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:42:19 ID:H5C
25匹来るんか…

233: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:43:09 ID:E72
>>229
幼虫やからね
ゴキブリは多頭飼育の方が寂しがりやなのもあって上手く行きやすい

236: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:44:29 ID:BXG
>>233
寂しがりは草

240: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:46:13 ID:E72
>>236
ゴキブリは一箇所とかに集まって犇(ひしめ)くんや
だから棚とかを壁から結構離すと逆に嫌って出て行くと言うのもある

243: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:47:18 ID:BXG
>>240
なんや意外とかわいいやつやんけ

254: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:54:55 ID:E72
>>243
あいつらは1匹で増える事も出来る種類はおるけどそれでも群れるのが好きなんや
だから子育てをしたり女王と王を主体としたコロニーを作ったりするんかもね

232: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:42:55 ID:9w5
>>228
この胴?の模様はなんのためにあるんや?

237: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:45:13 ID:E72
>>232
さあ分からん
ただブラベルス属はみんなこんな感じの模様があるんよ
それぞれが不思議な模様してる上に飼育も土敷いて水飲み場作って寒くならないようにすればええだけやから人気あるンゴ

238: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:45:54 ID:9w5
>>237
なんとかイッチの力で解明して欲しいンゴね

244: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:47:29 ID:E72
>>238
うーん、難しいでそれは
なんでこの器官があるのか、と言う研究は目的が存在するだろうから出来るけど模様は遺伝的な物やしな

246: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:48:58 ID:9w5
>>244
せやけど、こいつの原産地域では模様の無い奴が淘汰されているのかもしれん
そう考えるとこの模様から色んなドラマを想像してしまうわ
模様がイケメン美女の証だったりするんやろか

251: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:53:35 ID:E72
>>246
なるほどそう考える事もありやね
でもこいつら目が別にいい訳でもないんよなあ……


257: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:56:02 ID:BXG
>>251
オスのライオンのたてがみが黒い程強いオスの証みたいな感じで
模様がはっきりしてる程メスを惹きつけるとか

258: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:56:15 ID:tkA
ゴキブリの目が人間と同じように見えてるとは限らんからな
モンシロチョウみたく人に見えない色とか模様の違いがあるんかもしれん

253: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:54:42 ID:9w5
>>251
もしかして人間に飼育されやすいように進化しとるんやろか
愛玩犬のように

256: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:55:46 ID:E72
>>253
世代交代早めやしそう言うのを作るのは可能やろね

259: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:56:27 ID:9w5
>>256
なんかめっちゃ気になってきたわ
飼えば解明できるやろか

262: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:52 ID:E72
>>259
ゴキブリはほんまに奥が深いからな
まだまだ解明されてない所が多いんや
例えばさっき上げたビートルローチはゴキブリの中でもかなり珍しい特性を持ってる
調べないで分かるかな?

265: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:58:24 ID:9w5
>>262
ハネが無い!

269: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:00:45 ID:E72

>>265
羽はあるで
あとゴキブリで羽が無いのは結構おる



266: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:59:27 ID:BXG
>>262
光る

272: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:12 ID:E72
>>266
光るのは別におる

274: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:23 ID:BXG
>>272
はえ~

268: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:00:13 ID:9w5
>>262
育児するとか

275: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:44 ID:E72
>>268
育児はゴキブリの中ではそれなりにおる
オオゴキブリの仲間やキゴキブリの仲間、シロアリやね

273: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:13 ID:Skk
喋る

277: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:53 ID:9w5
単産とか?

280: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:02:34 ID:E72
>>277
単為生殖機能はワモンやオガサワラゴキブリと案外おるで

278: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:53 ID:Skk
仮氏状態になる

281: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:02:51 ID:E72
>>278
それは珍しい習性やないね

270: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:00:50 ID:tkA
胎生

276: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:51 ID:E72
>>270
正解!

286: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:04:28 ID:E72
ビートルローチの最大の特徴
それはゴキブリの中でも非常に珍しい胎生って事や
オオゴキブリの仲間は卵胎生って言って卵鞘を一度ひりだしてから育児嚢に入れて卵の栄養で育てたら大きくなった子供をぽこぽこ産む

292: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:06:24 ID:E72
>>286
続きや
しかしビートルローチは最初から自分の中で卵を孵して直接産んだ後は自分の体液、つまりミルクを出して育てるんや
これは卵胎生とは大きく違う部分やね

294: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:06:52 ID:9w5
>>292
ゴキミルクは聞いた事あるわ

295: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:07:05 ID:Skk
>>292
そういうのって住む環境というか生息地の関係でそうなるんかな

298: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:09:16 ID:E72
>>295
いや、そこはかなり謎や
環境の違い、てだけなら他にこいつと同じ方法で育つ奴がおるはずやが他にはおらん

300: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:10:12 ID:9w5
>>298
見た目が似てるだけでルーツが違う生き物なのかもしれん

304: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:11:57 ID:E72

>>300
種類は完全にゴキブリなんやけどね
そもそもこいつだけ他のゴキブリと違う部分が外見上でもかなりあるから不思議よ


306: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:12:16 ID:E72
どう見てもカブトムシの羽やね

307: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:12:51 ID:Skk
カブトムシに近いんかな
過去にカブトムシと交配したんや!(適当)

308: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:13:20 ID:BXG
ゴッキとカブトの禁断の恋から生まれた奇跡の可能性が…?

310: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:14:01 ID:9w5
>>304
原産地域に誤りがあるのかもしれん
もともと他の地域で進化したのが、なんらかの理由で
今の地域で増えた
もともとの地域が胎生に適していたのかもな

313: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:15:44 ID:E72
>>310
しかし胎生が他にいないのが不思議なんよねえ……
まだ見たかってないのかもしれんけどな

293: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:06:50 ID:BXG
母乳まで出るのか…(困惑)

296: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:07:49 ID:E72
>>293
母乳やね
卵の状態でも自分の中で分泌して栄養を与えるから最初から栄養が詰まった卵を産むやり方とは大きく違う

297: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:08:41 ID:9w5
>>296
はえー…
栄養の一括払いと分割払いの違いやね

301: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:10:20 ID:E72
>>297
胎生の虫はアブラムシとかもそうやけど子育てに近い事をしたがるのはゴキブリの特性やね

299: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:09:56 ID:Skk
研究もあんま進んでないんやなぁ

302: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:10:51 ID:9w5
ゴキブリでさえ子育てするのにおまえらときたら

303: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:11:36 ID:BXG
ゴキブリ・ミルクでぐぐって出てくる某所でゴッキの出産動画見たが産みすぎィ!
気になる人だけ自己責任でぐぐってクレメンス

305: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:12:11 ID:ycj
実際問題子育てした方が明らかに生存確率高くなるやろ 子育てできる知能があるんやったら子育てしたほうがええで

309: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:13:35 ID:E72
>>305
子育てをするゴキブリは事情が色々あるんよ
例えばキゴキブリの仲間やと生まれたばかりの幼虫はセルロースを分解する酵素を持たない
ならどこから入手するのか
親のフンや

311: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:14:55 ID:E72
親のフンからバクテリアを入手しても問題は残る
力が弱くて木材を砕く事が出来ないんや
その為親は木材を噛み砕いて子供に与えるんや
こうやって家族で育てる事でキゴキブリの仲間は成長するんや

312: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:15:36 ID:BXG
ママー!!!

315: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:17:22 ID:E72
ヨロイモグラの子育ても面白いで
オスとメスのペアが穴掘りをしてユーカリなどの葉っぱがあるうちに出来るだけ沢山集めて巣に溜め込むんや
充分蓄えたらメスは卵胎生で子供を直接産んで子育てをし、オスはムカデなどから巣を守るんや

327: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:26:12 ID:9w5
>>315
ゴキブリのオスはどうやってムカデを追い払うんや?
戦闘能力ゼロに見えるンゴ

329: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:28:37 ID:E72

>>327
鎧土竜「我輩が戦闘能力0だと?寝言は寝てから言って欲しい物だ。」


331: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:30:12 ID:9w5
>>329
防御力に極振りなような…
どんな攻撃するんや?

333: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:31:22 ID:E72
>>331
棘生えとるし外皮も硬いから狭い巣穴では手出しできん
これを食い破れる程のオオムカデはオーストリアには殆どおらんと思う

330: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:29:23 ID:E72
こんなのが狭い巣穴に立ち塞がってたら流石に手を出せんよ
トカゲですら侵入諦めるレベルやし

332: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:30:44 ID:9w5
>>330
あ、なるほど
塞いでしまうんか

334: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:32:15 ID:9w5
防御が最大の攻撃理論か

336: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:32:48 ID:E72
>>334
せやで
これだけでかい上に重いと最早押す事すら出来ん

335: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:32:18 ID:E72
因みに最重量級と言われるだけあって伊達じゃ無い重さを誇る
まさかの35g

338: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:33:09 ID:H5C
>>329
もうおもちゃみたいやん

339: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:33:29 ID:E72
>>338
尚1匹1万円はする模様

342: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:35:23 ID:H5C
>>339
ゴッキで諭吉出張るんか

344: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:36:26 ID:E72
>>342
結構レアやからね
でも探すと結構オークションとかにあるし飼育してみるのもええと思う
今度飼育するつもりや

343: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:36:15 ID:9w5
野口英世10人=ゴキブリ1匹

340: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:34:08 ID:9w5
ムカデとゴキブリの拠点戦をもとにカバディが産まれたらしいしな

337: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:33:01 ID:hx3
ヴォースッゲ・・・ぜひ防虫系の仕事に就いてどうぞ
ブラックキャップのもっと長持ちして効果強いやつとか開発してくれよなー

316: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:17:46 ID:SbU
面白いンゴねえ
ゴキブリに対するイメージだいぶ変わったわ

317: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:18:41 ID:Skk
>>316
ゴッキ「ほんとぉ?」カサカサ

322: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:22:36 ID:SbU
>>317
家に出る奴はアカン…

318: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:18:55 ID:E72
>>316
同じ種類の中でもこれだけ沢山の生き方を持つのは中々おらんと思う
アリの巣に住み込んだりアリの頭の上で生活する奴もいるくらいやからね

239: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:46:01 ID:g2z
面倒やからゴキでても無視してたけど衛生的にアカンかなやっぱり

241: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:46:37 ID:E72
>>239
ゴキが出る環境はそこらへんのトイレのドアノブ状態やで

245: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:47:35 ID:g2z
>>241
歯ブラシの近くやぞ…やっぱアカンか…

248: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:50:34 ID:H5C
>>245
水分チューチューしとるで

247: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:49:42 ID:E72
>>245
やべー所やんけ……お前の歯ブラシ舐められててもおかしく無いでそれ

249: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:51:36 ID:g2z
>>247
そら毎回口に含む前に洗うけど噛まれたりしないしええかな思ってたわ…

250: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:52:39 ID:E72
>>249
歯ブラシには微細な食べカスがどうしても残るしそれは不味いで

252: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:54:17 ID:BXG
>>249
アシダカグモ軍曹を導入するんやで
勝手にゴッキ食べてくれるで
アシダカ軍曹とは、アシダカグモ(脚高蜘蛛、学名:Heteropoda venatoria)に対しての敬称である。

主食はゴキブリやハエなどの害虫であり、ゴキブリ対策を心得ている人間には、ムカデやヤモリに並ぶ駆除能力を有した最強のゴキハンターとしてその名を知られる益虫である(不快害虫でもあるが)。

昆虫学者の安富和男の著書『ゴキブリ3億年のひみつ』によると、

”アシダカグモが2・3匹いる家では、そこに住むゴキブリは半年で全滅する”

と書かれるほどの狩猟能力をもっている、まさに知る人ぞ知る仕事人である。

その実力に敬意を表して付けられた敬称が「アシダカ軍曹」であり、彼のことを良く知る人間(=ゴキブリ退治に頭を悩ませている人間)は、彼が家に現れたりすると「赴任してきた」としばしば言い表す。

255: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:55:32 ID:g2z
>>252
デカイ蜘蛛なら家に居ったけどアシダカかは分からンゴねぇ…

242: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:47:12 ID:Skk
思い切って片付けするべきやな

260: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:04 ID:H5C
デコ昆虫でカラーリングしたら氏ぬんかな

263: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:58:06 ID:9w5
>>260
ゴキの気孔ってどこなんやろ
そこだけ塗らなければへーきちゃうか

261: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:52 ID:Skk
ゴキブリでもカメムシがたっぷり入った瓶に閉じ込めたら氏ぬんかな

264: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:58:06 ID:E72
>>261
カメムシも酸欠で氏ぬし氏ぬやろ

267: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:59:48 ID:Skk
蛍もゴキブリ系のやつやっけか

271: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:00:54 ID:E72
>>267
蛍は甲虫や

283: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:03:54 ID:9w5
ワイも研究してみようかな
昔ふざけて犬のオ○ニーについて論文書いたら賞とってしまったし(自語り

285: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:04:11 ID:BXG
>>283

287: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:04:41 ID:E72
>>283

290: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:05:40 ID:ycj
犬ってオ○ニーできるんか

291: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:06:02 ID:9w5
>>290
する

288: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:04:42 ID:K9m
ゴキブリって食うとうまいんかな

289: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:05:12 ID:E72
>>288
不味いと思う
カミキリムシの幼虫は美味かったけどうまいのなんてあれくらいやろね

319: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:19:01 ID:3jb
イッチのマッマがゴキブリを飼育しているんやろ?

320: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:19:54 ID:E72
>>319
マッマとパッパに反対されながらも飼育しとる
まあイエゴキみたいには動かんしね?

323: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:24:07 ID:9w5
イッチのお陰でだいぶゴキブリに馴染んできたわ
ゴキブリと結婚するンゴ

324: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:24:36 ID:J8C
ちょっと疑問に思ったけど森のゴキブリは清潔ってつまり家に出るゴキブリと種類が違うってことなのか?
たまたま家に出るゴキブリが菌を持った種だったとか

341: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:35:17 ID:E72
>>324
大前提としてゴキブリは綺麗好きや
そんでもって外にいるやつは植物もそもそ食ってて大人しい
家に出るのは家の生活に適応してるんや
多少汚くても余裕な様にな
それが汚い方が生きやすくなった、てだけ

351: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:39:24 ID:J8C
>>341
なるほど、適応先がたまたま汚かったからそうなったってわけやな

326: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:26:07 ID:E72

あ、まだ他の飼ってるやつの説明忘れてた
オオゴキブリやで


354: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:40:13 ID:yM4
>>326
あ、ええなあこれ
これなら忌避感ないわ
これ飼育とか簡単なん?

361: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:42:19 ID:E72
>>354
簡単やで
今から紙に書いてやろか?

362: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:42:42 ID:9w5
>>361
なぜここに書かないのか

364: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:43:08 ID:E72
>>362
お絵かき苦手なんや
アイフォンむずくない?

366: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:43:23 ID:9w5
>>364
図を描くってことか

367: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:43:58 ID:E72
>>366
せや
ちょっと待っててな
ゴキブリ飼育に関してちゃちゃっと書くから

369: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:44:27 ID:9w5
カブトムシと同じならカビとの戦いになりそうやな

345: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:36:48 ID:hx3
言われてみれば外でゴキちゃん見たこと無いかもな・・・野生のはレアやろなぁ・・・

347: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:38:10 ID:E72
>>345
山に行けば見れるで
オオゴキブリとかは高尾山とかの頂上付近とかの朽ち木によくおる

350: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:38:54 ID:hx3
>>347
ヒエーッ、山歩いとって急に遭遇したら腰抜かすで。

352: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:39:30 ID:Skk
>>350
不思議とあんま嫌悪感はわかんかったけどな
おおでけぇ!で終わったわ

348: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:38:13 ID:Skk
木の中のでかいゴキブリなら見たことあるで
皮剥がしたら出てきたンゴ

349: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:38:45 ID:E72

>>348
多分オオゴキブリやろね

>>326で上げてた見た目してなかったら

353: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:39:47 ID:H5C
クワガタ捕りとか行くと森でもよう出くわすよなゴキブリ

358: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:41:06 ID:E72
>>353
せやね、材割するとそれなりに出る

357: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:40:58 ID:9w5
冷蔵庫くらいの高さに居るゴキブリが高確率で顔面にトペコンヒーロ繰り出してくるのはなんなんや

359: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:41:55 ID:E72
>>357
わああ!逃げ道が無い!
せや!あのでかい奴の頭飛び越えて向こう逃げたろ!

363: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:42:52 ID:H5C

365: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:43:18 ID:Skk
>>359
やっぱ頭ええんやな

384: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:00:14 ID:E72
>>365
追い詰められて飛ぶ瞬間は知能上がる説あるからな

370: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:51:50 ID:8QW
>>359
イッチの感想かと思ったわ

371: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:53:22 ID:E72

376: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:55:12 ID:yM4
>>371
ほーん全部そろえて2000円位か
これカブトムシみたいやね

381: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:57:59 ID:E72
>>376
せやで、飼育しとる感じはカブトムシやクワガタの幼虫や

372: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:53:53 ID:E72
拙い絵ですまんな
オオゴキブリとかの食材性ゴキブリはこんな感じや

373: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:54:07 ID:b2M
住所どこ?ブラックキャップとバルサンもっていくわ

374: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:54:24 ID:E72
>>373
やめてクレメンス

375: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:54:57 ID:9w5
やっぱカビとのバトルやなこれは

378: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:56:16 ID:E72
>>375
せやね
ただカビの元になるゼリーとかはあんま使わんし通気性それなりにしとけばなんとかなるで

377: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:55:20 ID:3SD
かわいいですか?

379: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:56:54 ID:E72
>>377
かわいい
もたもた動いて木を齧ってる姿見るのはええ時間や

380: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:57:58 ID:tkA
カビよりコナダニがやばい

382: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:58:16 ID:E72
>>380
ダニはキツイ
あれだけはどうしても湧くんよね

383: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:59:48 ID:tkA
デュビアのケースの底に食べカスみたいなの溜まってると思ったら大量の蠢くコナダニやったわ
地獄絵図やで

385: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:01:50 ID:E72
>>383
そこまで湧いた事は無いけどやはりコナダニはいややねえ
土やと微笑生物が勝手に食うから楽やけど

386: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:04:14 ID:yM4
他のゴキの飼い方とかある?
おすすめのとかある?

387: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:05:18 ID:9w5
>>386
家ゴキ

389: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:06:03 ID:E72
>>387
管理できねえから無理や
ほんの一瞬で逃げるし

388: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:05:44 ID:E72
>>386
他やとヒッシングローチの仲間やね
デュビアとかもやや近いタイプや
大体5匹1000円とか大安売りして詰め合わせしたりしてるからそれを買うとええ

390: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:12:37 ID:9w5
>>388
あー、爬虫類のエサ用に売ってるやつか

391: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:14:14 ID:E72

392: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:16:04 ID:E72
>>106にもある通りダンボールをこうぐにゃぐにゃと折り曲げて敷き詰めるとええ
こうすると管理も楽やしフンとかもサーッ、と掃除できる
食べ物はフルーツゴキブリのあだ名の通りバナナ置いたりしてもええし昆虫ゼリーでもパクパク食べる
ペットローチとしての入門やね

393: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:16:25 ID:yM4
はえーこんな適当でええの?

394: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:17:16 ID:E72
>>393
結構丈夫やし別に問題ないで
注意点としては出来るだけ多めに入れて上げた方が寂しがり屋なのもあっていいかもしれん

395: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:18:05 ID:E72
飯や
そろそろ消えるで
今日はワイのお話に付き合ってくれてありがとな
またスレ建てたりするかもしれんからその時はよろしくンゴ

397: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:19:04 ID:yM4
面白かったやで
サンガツ
またお話してくれ

400: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)11:07:19 ID:Pfb
SAN値チェックもんやわ
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

家でゴキブリと遭遇する頻度はどれくらいですか?

コメント

  1. 匿名 より:

    ローチでカッコイイのはパパ・ローチだけ!