引用元: ・砂糖の会社で働いてるけど質問ある?
ご飯じゃないよ
原料糖は濃い砂糖の味かな
雑味があるよ
別に普通の味ですよ
黒糖と似たような味です
匂いが強すぎて虫はこないらしいです
特殊な砂糖は扱ってないかな
大東のページじゃん
でも結局99%糖分だからなんでも大差ないよ
茶色い砂糖は体にいいとか言われてますが、含まれてるミネラルは誤差レベルです
白糖と比べると高いですが一般食材と比べるとほぼゼロです
砂糖は味で選ぶのが一番理にかなってます
そーなんやね
モンドセレクション金賞ってなぁw
差別化したい一心でしょうが、あまり効果的とは思えませんね
砂糖は特殊品を除いて、本当に品質格差がほとんどないです
甘い匂いするよ
匂いが強すぎて虫はこないんだって
おれは面接に寝坊した
色んな食品に砂糖入ってるよね
思ったより甘くないんすよ
それ
まったくテンションがあがらないw
食べようと思えば食べ放題
バイオエタノールの需要によって原料糖の価格が上下します
影響はありますね
給料は食品メーカーにしてはいい方だと思います
30歳で500いかないくらいでしょうか
この質問ある?に関係ある?何か
えっっっ
— 胡桃 (@silver_egg_77) September 23, 2019
グレープフルーツに砂糖かけるの、道民文化なの…!?!?
卵焼きには砂糖(甘い)、トマトにも砂糖、赤飯は甘納豆、このへんは「北海道の文化らしいよ〜」って自覚してたけど、グレープフルーツに砂糖もそうなんだ…衝撃…!!
あと、お餅に砂糖醤油も…、そうなの…?
アラサーを超えると、不摂生によるダメージがどんどん蓄積されていき、アラフォーになりそれが顕在化する。
— Seiya (@hosomacho1) September 17, 2019
・加工食品を減らす
・たんぱく質中心の食事
・砂糖減らす
・悪い脂質避ける
・運動の習慣化
・睡眠の質確保
・ストレス対策の実践
・夜勤避ける
上記を一つでも多く実践し、加齢と戦おう。
最近読んだ女性誌に「間食しがちなら10秒見つめてみて。体に不必要な食べ物なら10秒見ているうちに食欲が消える」と書いてあったのでたっぷり10秒見つめたのち、砂糖でコーティングされたドーナツを食べたところです。
— mariekko (@stem910) August 21, 2019
定食屋に来たあたい「この『やさしい親子丼』ください」
— もちぎ🐈毎週水金に連載 (@omoti194) September 15, 2019
おばちゃん「いつもそれねぇ。よっぽど気に入ってくれたんだね」
あたい「うん。やさしさを感じられるから……このネーミング、おばちゃんの愛ってことでしょ?」
おばちゃん「いや砂糖だよ砂糖。砂糖の優しさ。ガッツリ添加物だよ」
スイーツを食べて砂糖や脂質を体に取り込むのもそこそこ体に悪いけど、我慢のしすぎでストレスになるのもそこそこ体に悪い。我慢のしすぎは悪である。(ケーキを食べながら満面の笑みで
— Testosterone (@badassceo) July 25, 2019
管理人の独り言的な質問
砂糖の摂取量は気にしていますか?
コメント
ミネラルは誤差レベルの量が大事なんだよ?
↑
いや、だから気にしなくていいレベルの誤差ね。精製過程で99.99%統一されるから。
本当にミネラル欲しいなら海藻でもしゃぶってなさい。
しょ糖97%の上白糖と99%のグラニュー糖が
あそこまで違うのはびっくりするよなぁ
それに、外国だと砂糖=グラニュー糖で
砂糖=上白糖とも聞いたな