柔道整復師だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

まだ働き出して数年やからわからんこともあるけど
知名度を上げたい

1: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:20:01 ID:MMc
まだ働き出して数年やからわからんこともあるけど
知名度を上げたい
◆柔道整復師
昔から「ほねつぎ」「接骨師」として広く知られ、現在は高校卒業後、厚生労働省の許可した専門の養成施設(三年間以上修学)か文部科学省の指定した四年制大学で臨床系専門科目を履修します。

国家試験を受け、合格すると厚生労働大臣免許の柔道整復師となります。
資格取得後は、臨床研修を行い、「接骨院」や「整骨院」という施術所を開業できます。
また、勤務柔道整復師として病院や接骨院などで働くこともできます。

引用元: ・柔道整復師だけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:24:06 ID:86F
これほど胡散臭い職業もない
企業コンサルタントとかとどっこいレベル

3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:25:12 ID:MMc
>>2
そういう印象あるよな
れっきとした国家資格やねんけどね

7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:46:13 ID:MMc
まず柔整師の出きることってのが決められてて
・骨折、脱臼の整復(緊急時以外は医師の同意が必要)
・肉離れや筋挫傷の施術
・靭帯の損傷の施術
・急性または亜急性のもの
・開放性(血が出てるもの)は施術できない

大まかにこんな感じ

◆亜急性
疾患において、急性と慢性の中間に位置していること。
急性ではないが、慢性ほどゆっくりでもないもの。

9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:51:29 ID:B8u
>>7
外科的な医療行為は出来ないけど
専門的な知識を必要とされる・・・なんだろう上手く言えないが

スポーツ関係のトレーナーも医療行為は出来ないしね

13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:55:31 ID:MMc
>>9
そう、医師ほどじゃないが医学の勉強は必要

4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:36:28 ID:B8u
整体師とか按摩師とかとは違うんかな
マッサージとか整体って需要あるよなあ

8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:47:48 ID:MMc
>>4
按摩マッサージは別で国家資格があるよ
今の高齢化社会での需要はかなりあると思う

11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:53:11 ID:B8u
>>8
上位資格ってわけじゃなくて別物なのね

13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:55:31 ID:MMc
>>11
そう、全く別
昔はほねつぎって言ってたで

5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:37:53 ID:B8u
介護業界の介護福祉士みたいなもんやね

8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:47:48 ID:MMc
>>5
そっち方面に行く人もいるけど違うよ

6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:38:09 ID:lEd
整形外科との違いはどのへんなん?

10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:51:38 ID:MMc
>>6
整形外科は医師免許
整形外科医は医師やから注射とか薬の処方が出きるけど、ワイらはできん
その代わり、医師がしない手技療法(いわゆるマッサージなど)をする

12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:55:06 ID:lEd
>>10
シップとか塗り薬も処方でけへんのやっけ?
その場で塗ってあげるのもダメ?

16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:58:02 ID:MMc
>>12
基本はアカンはず
クーリングジェルとか塗ったりしてるけど
湿布も貼ってるな

15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:57:54 ID:PB5
ワイは鍼灸師や。

柔整は保険請求できるのが強みやね。

鍼灸師(しんきゅうし)は、 はり師ときゅう師の国家資格を所持している者を指す。
はり師ときゅう師は別の国家資格であるが、同じ鍼灸師養成施設で単位を取得し卒業することで両者を受験できる。
鍼灸師という名称は、現在の法制度上では存在しない。

18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:58:51 ID:MMc
>>15
お、鍼灸もええよな
鍼灸も同意書貰えれば保険請求できるやろ?

21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:01:20 ID:PB5
>>18
いくつかの疾患は同意書あればいけるで。
ただ医者は同意書書くの渋るから、保険請求やるなら自分でやれる柔整のほうが強いね。

鍼灸の強みは手技で届かん深層筋へのアプローチやと思ってる

25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:07:54 ID:MMc
>>21
それ大変らしいな
うちの近所のお医者さんは書いてくれるから、書いてもらってるわ

それはほんま羨ましい
お尻とか奥の筋肉まで届かん…

17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:58:25 ID:eb4
最近腰が痛いんやけど治し方教えてクレメンス
ちな立ち仕事

19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)22:59:21 ID:MMc
>>17
実際見てみんとわからんとこもあるが、腰のどの辺が痛いんや?

20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:00:24 ID:eb4
>>19
腰と背中の間位なんやけどな
突然ビリッて電気が走るみたいになるねん

23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:05:17 ID:MMc
>>20
姿勢悪い?
真横から見て、耳、肩、腰骨の下の大腿骨頭(たぶん触れる)外くるぶしがまっすぐになってなかったらアカン
今自分で出来るんは温めることと、仰向けで膝かかえて腰のストレッチ

あとは普段から姿勢に気を付けることと、筋トレやな

24: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:07:19 ID:eb4
>>23
確かに姿勢悪いかも、、
ちょっと気をつけてみるわ
サンガツ、イッチ

27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:12:04 ID:MMc
>>24
立ちっぱなし、座りっぱなしが良くないから、出来るなら時々姿勢変えたり動いたりしてみて
あと前後もやけど左右のバランスも気を付けてな
左右の足にバランスよく体重をかけるように!

22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:04:03 ID:RXU
柔道整復師って捻挫とか骨折とかの応急処置できるんか?

26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:09:57 ID:MMc
>>22
出来るで
骨折脱臼の整復法は一通り習うし、包帯もめっちゃ練習させられる
でも、整骨院に骨折脱臼の患者さんなんかめったに来んから、いざとなると出来るかわからん

28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:15:59 ID:dpB
ワイが自然に立っとるとケツ付き出すような立ち姿なんやけどどうしたら改善できる?

30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:21:10 ID:MMc
>>28
けつの筋肉が凄いからそう見えるって人もおるけど
腹筋と背筋のバランスが悪い人が多いな
腹筋頑張れ!

それとハムストリングス(太ももの後ろ)の筋トレと股関節の前のストレッチ
ストレッチはアキレス腱伸ばすストレッチで上半身をそらしたらできるで

31: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:21:25 ID:gky
柔整の専門学校指定の病理の教科書って内容ウンコ過ぎないか

32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:24:37 ID:MMc
>>31
覚えるとこ少なくて良かったけどな
ページ数めっちゃ少ないしな
必要ないってことかね

33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:25:51 ID:Yld
柔道整復師の学校行くんやけど何か重点的にやっといた方がええって教科あるンゴ?

34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:32:31 ID:MMc
>>33
解剖学、生理学、柔整理論は必須科目やからとにかくこの3教科はやり込め!
学校行く前やから、骨とか筋肉とか覚えるだけでいいところは覚えといたら楽かな

あとまだ先やろけど、生理学躓く人多かったけど、丸覚えじゃなくて「こうなるからそうなる」みたいに考えれば分かりやすいし、一般臨床にも繋がってわかりやすいで

35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:37:58 ID:Yld
>>34
ありがとうございます
頑張ってみるやで

36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:39:45 ID:MMc
>>35
年々国家試験難しくなってるらしいから頑張って
過去問はしっかりやるんやで

37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:48:46 ID:Yld
>>36
国家資格やから大変やぞって先生にも言われました
頑張ります

38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/03/06(日)23:52:21 ID:MMc
>>37
頑張ってや
大変なこともあるけど、「ありがとう」が貰えるいい仕事やで
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

ポキポキ骨の鳴りやすいところとかありますか?

コメント

  1. 匿名 より:

    柔道整復師がマッサージするのは違法だからな
    そのへん知っとけよ