引用元: ・底辺薬学生やが質問あるか?
6年制で次5回生やね
私立とだけ
登録販売者かもしれんけど
薬剤師にしか売れない薬もあるで
はえ~そうなんや
いいや
卒業試験さえ受かればオッケーやけど国家試験受からないと働けない
MRとかならおるんちゃうの
製薬企業とかさ
◆MR
医薬情報担当者(いやくじょうほうたんとうしゃ、英: medical representative、MR)とは、医薬品の適正使用のため医療従事者を訪問することなどにより、医薬品の品質、有効性、安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主な業務として行う者のことを指す。多くのMRは製薬会社に所属し、自社の医療用医薬品情報を医師をはじめとする医療従事者に提供し、実際に使用された医薬品の副作用情報を収集し製薬会社にフィードバックすることを主な業務としている。
ここも底辺らしいが
底辺は国家試験合格率めっちゃ低いっていうね
家は金持ちやな
奨学金借りてへんし
研究職とかならんかぎりは
院内薬局は大変やで夜勤もあるしなあ
留年に気を付けるんやで
ワイは一回やらかした
武田薬品工業株式会社(たけだやくひんこうぎょう)は、日本の製薬会社である。タケダ、Takeda、武田薬品とも略称される。
日本の医薬品企業(製薬メーカー)での売上高は1位であり、世界の医薬品企業の売上高順位(2016年)では16位である。アステラス製薬(旧:山之内製薬・旧:藤沢薬品工業、同18位)、第一三共(旧:三共・旧:第一製薬、同20位)、大塚ホールディングス(大塚製薬・アース製薬・大塚食品・大鵬薬品工業・大塚製薬工場、同21位)、エーザイ(同29位)と共に国内5大医薬品メーカーのひとつである。
そらそうよ・・・ワイは絶対無理や
せや
資格あれば勝ち組やからな
薬学部からはおらんのやろか
あんまり行かへんらしいね
さよか
ちゃうぞ
そらそうよ
卒業時点で20代半ばやからなあ
言うて難関資格持ってるような奴って男女問わず結婚遅いしなんとかなるやろ
高齢出産とか嫌やん
年間200万や
アレグラでええんちゃうの
もっと作用が強いのが欲しいなら医者に行ってどうぞ
近畿大学は私薬の中じゃ上の方
そうなんや知らんかった
4年制に入って終わったとかいうやつおったよな
らしいな
ワイは就活とかなんも考えてへんわまだ
東京薬科とか共立薬科か?
慶応
さあどこやろ
ワイには縁がないもんでな
共立は今慶応と合併しとるで
周りにはおらへんなあ
女の比率高めやしおるで
いいや
最近ようやく恋人できたとこや
学費は1400万やね
ヒエッ
えぇ…
金持ちでよかったな
ホンマにな
親に感謝するんやで
えぇ…思ったよりかかるんやな…
嫌でしゃーない
恋人と離れてまうしな
薬剤師に未来が無さすぎる
未来なあ・・・機械でええやんとかはよく言われとるな
医者になるほど頭良くないしで
せやな
そうなら物理いる学部に入られへんのがなぁ
ワイは高校の時物理と化学選択しとったで
必須ではないがやっておいた方が最初は楽
実際留年してるし成績良くないしなあっていう
この質問ある?に関係ある?何か
【薬理学】[ヒスタミンH2受容体拮抗薬]こうH過ぎるファンをしめちまえ▼こうHすぎ:抗H2
ファン:ファモチジン
しめちまえ:シメチジン— 薬学部語呂合わせbot (@yakugaku_bot2) 2018年4月16日
【モテる学部ランキング】
1.医学部(医学科)
2.法学部
3.薬学部
4.経済学部
5.商学部
※ただしイケメンに限る— Univlife-FYD (@daigaku_fyd) 2018年4月9日
「薬学部です」とお話しすると高確率で「へぇ〜じゃあ薬剤師さんになるのかな?」や「6年制だっけ?」などと言われてそのたびに「ア、私は4年制に進んで研究がしたくて…」と説明するのいい加減疲れたから最近「あはは」としか言ってないあはは😺
— 太山 (@HYama_kawa) 2018年4月8日
薬のこと分かってない医者多すぎ。この量じゃ効かないし問い合わせした時に指示された量じゃ副作用出るわ!せめてメーカー呼んで使い方の説明を聞いてから処方出してちょうだいよ。こっちは問い合わせで時間取られた分、患者から薬を1種類出すだけなのに待たせ過ぎだと罵られまくってるわ!
— 薬剤師の毒吐き場。 (@Druggist_X) 2018年4月16日
30代女性の薬剤師さんを海外就職支援していますが、
面白い話を聞いたので共有。
現在、調剤薬局が倒産していく傾向にあり、
処方箋処理しかしない薬剤師の仕事がなくなりつつあるとのこと。
6年間の薬学部の学費が約1000万円近くかかった投資費用が
無駄になってしまう人もでてくかも、、、こわっ
— GJJ田村貴志🌏活き活きとした人生を! (@tamura_t) 2018年4月8日
AIの台頭による薬剤師不要論がでたとき、薬剤師の反論として、相互作用の多さが…患者背景の複雑さが…とか言われることが多いけど、正直、IT界がガチで挑めば9割9分で解決できると思うし、進んでそれを行っていくことで、もっと患者からのインプットアウトプットに注力するほうが有意義だと思う
— prefuse_62 (@paper_yakuza) 2018年4月15日
AI・機械にできる仕事って
薬剤師のつまらん部分でしょう。
早く代わって欲しい。— ヒカル (@hikari39829931) 2018年4月16日
薬剤師のみならず、医師にしてもAIに置き換わるのは難しいかな、と。
患者が正直に話すとは限りませんし患者本人が忘れていること、気づいてないこともあったりしますし。
他の職業で置き換えてみましたが、それもやはりAIへの置き換えは難しかったです。そもそも専門分野はユーザーが(続— 油沼(薬剤師さんの備忘録 13話) (@minddive_9) 2018年4月14日
その分野を理解していないことが多いんですね。
ですので、AIがユーザーの相手をする場合…ユーザーへの聞き取り項目が非常に多くなってしまい、人間ならある程度察することが出来るものをAIはイチからジュウまで聞かなければならないという。時間かかってしゃーないでっせこれ…
— 油沼(薬剤師さんの備忘録 13話) (@minddive_9) 2018年4月14日
処方箋を見て指示された薬を指示された数だけ用意する←AI圧勝
併用薬の禁忌のチェック←AI圧勝AI導入は結構賛成派。でもそれで薬剤師が不要になるかというのは別問題なきがする。
— 転職したった (@kanyakurukuru) 2018年4月15日
マクドナルドで3歳くらいの子供がお父さんの職業(薬剤師)を皆に自慢しようとしてたんだけど上手く言えなくて 「ボクのパパ、ヤクザ。お薬売る仕事だよ」 と言い回ってってアイスコーヒー吹いた
— コーヒーパパさん (@0418291) 2018年4月14日
管理人の独り言的な質問
市販の薬で愛用しているものとかありますか?