特定以外なら何でもおkです。
特定以外なら何でもおkです
引用元: ・漫画原作者だけど質問ある?
サスペンスというかSFミステリというかそういうのが多い
今連載してるのは秘密
マガジンは今デスゲーム系ばっかですな
ごめんない
小説書こうと思ってたけど長編が書けなかった俺だよ
単行本の出たとき少し伸びるけど、固定給は一人で描いてる人より少し落ちるからサラリーマンと大差ないかも
すごい忙しい時は手伝うこともあるんだけど
ほぼできないからな…それぞれ大変だとは思うけど先行するのが原作だから
迷惑かけることはある
メディア化してる人たちってセンスないよねほんと
絵と折半?
基本そう。
でも組む人のネームバリューで微妙に動くことがある
ネームまで切らないといけないのか
それも組む人によるかな。
専業
柴田ヨクサル、福本伸行 敬称略
知り合いが漫画家になったがストーリーが書けなかったのがきっかけ
ワンパンマンのONEとかも好きそう
編集と別に
言う人もいるんだけど基本もっとビジネスライク。
あんまり干渉し合うケースはないかな。
でもこれは人によると思う。
>>17の通り小説家が目標だったけど長編かけないからじゃあ漫画にするか、ってなったか
それとも最初は絵も描く漫画家を目指してたけど、どうしても絵が無理だから小説とか原作者目指した?
>>34に書いたみたいにたまたまなっちゃった感じなんです。
漫画家になる気は全然なかった
紙何枚書くんだ?
どれだけ書いたら終わりっていうのが絵のほうと違ってきまってないからね…
何も書けないで終わる日もある
そこで最大のハプニングは何ですか?
作画をしている現場にはほとんど顔出さないから
そっちで起きてるハプニングは全然わかんないんだけど……
俺のほうではラップトップにコーヒーこぼしたとかそんくらい
ラップトップパソコンとは、コンピュータの折りたたまれた蓋がディスプレイを兼ねた、キーボードと本体が一体化した、机上で使用できる携帯(可搬)型のコンピュータである。
脳内格闘アキバシュートの方が断然好きだ
打ち切られたが
すまん なんもしてない
漫画やる気なかったから。
何それ、じゃあ友人が漫画描いてて「シナリオ書けねぇ」「じゃあ俺書くわ」「おk任せた」とかそんな軽い拍子で?
そんな安易になれるもんなのか、よく友人や編集者も受け入れてくれたな
ざっくり言えばそうだな
安易かどうかは知らね
ちょっとくらい「?」って思っても基本言わない。
次の週自分の作る話で修正しようって思う。
それがプロかなと自分では思ってる
長編小説のうまく書ける人よりは
ほら吹きというかハッタリ、口から出まかせがほいほい出てくる人かな
どうなんだろ
すっごい売れっ子になったらyesと言えるかもだけどなー。。
幽遊白書かな
期待感煽れるかどうか。
エンディングクソでも連載漫画はヒキがうまければ成り立つ。
でも金字塔的作品になるかはまるで別だけど
なるほどヒキか
それが金字塔になるかは別というのもなんとなく分かる
一話完結の藤子f 不二雄とかバケモノだと思うし
金字塔作品って完結してから話題になったりで更にヒットしたりするからね。
こち亀とかよく枯渇しないよな、してるのかもだけどそれにしてもすごい
この業界はツテありきというか
まるで無名なら賞レースからとかなんだろうけどそれ以外はツテありきよ
ハンター面白いもんね
漫画で1番面白いと思う
ハンターは面白いけど幽遊白書は今読むとぶっちゃけイマイチと思う
結局何が描きたかったのかよくわからん
あと奇をてらったりやたらロジックを組み立てたシナリオが好きなタイプか?
テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲームは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である。
TRPGと略記されることがある。TTRPG、tRPGなどの略記もある。また、会話型RPGとも呼ばれる。キーパリング・・・TRPGをやるうえで、シナリオ作成や司会進行を担うこと。
してない
奇をてらったのは好きではないけど、精緻なロジックは好き。
伏線の無理のない配置とかね。
ある
どういうジャンルでどれだけ続いた、もしくはどれだけ売れたんだ?
ざっくり言うと初めての連載漫画は半年くらいで終わった
いくら友人のツテでも何の経験も無い人間にいきなりシナリオ書かすとかありえんだろうし
きっかけは何かもっと他にあるんじゃないか?
もともと小説家になりたくて、そっちで芽は出てないけど続けてたのは友達に認知されてた。
で、短編小説をもとに漫画(これは同人誌だったけど)描いてくれたのが最初。
漫画的経験はほぼないけど文章は書いてた。
みなさんお付き合いありがとう~
この質問ある?に関係ある?何か
どうして我々オタクは二次元に行けないことを悔やんで次元の壁をこれほどまで感じているのに、非オタの方々は漫画・ゲームの世界との区別がついてないとか言い始めるんだ
— 1%のひらめき (@hiramekik)2015年7月13日 6:35:59
白紙の魂にしみこむものだから、漫画に限らず、子どもに関わる人間は、良心的で面白いものをつくる責任があるんです。
— やなせたかしの心に残る言葉 (@suwicaqytesy)2015年7月11日 7:53:27
知り合ってから随分経つベテランの漫画家さんに、僕の印象ってどんな感じですか?と聞いたら「下ネタにだけ反応して飛ぶ虫」と言われた。
— 浅野いにお (@asano_inio)2015年7月9日 15:17:40
小学生の頃にドラッグ依存の危険さを伝える漫画を読まされて感想を書くように言われたんだけど、出てきた美少女がどんどん薬漬けになってアヘ顔を披露したりするもんだから「女の子が可愛い」って書いたら職員室に呼び出された記憶が突然蘇ってきた。
— 1%のひらめき (@hiramekik)2015年7月8日 6:06:05
原作者が スキップしながら 来た #おまえらの同人誌即売会のトラウマ挙げてけ
— 有川古葉@コミケ3日目東モ09b (@arikawakoba)2015年7月10日 9:30:52
声優ってすごいなぁ…もし声優目指してるフォロワさんがいたら原作者側として一言。オーディションとかよくわからないけど原作とかある作品だったら原作読んでオーディション臨んだほうが原作者からの印象がいいです。「読んできてくれたんだなぁ」っと思えるとやっぱ普通に嬉しいんだぁ。
— NAOE★アニメ7月から! (@AGOnaoe)2015年7月9日 23:57:40
ぼく「ドラマ版のデスノート、夜神月がアイドルオタクとか原作と設定変わりすぎでは」友人「だったらいっそノートの設定も原作から変えちゃえばいいのに」ぼく「というと」友人「名前を書いても人は死なない。その代わり」ぼく「その代わり?」友人「めっちゃ書き味がいい」ぼく「書き味」
— 蕎麦 (@m_soba)2015年7月4日 12:06:54
マンガとかで風呂場の壁の外から「こ、この壁一枚向こうに全裸の女の子がっ!」みたいな感想述べるシーンあるけど、もう一段階進歩出来れば街中歩いてる女の子に対して「こ、この薄い布数枚の向こうに全裸の女の子がっ!」となって自分が楽園にいる事に気付けるので是非頑張ってほしくなる。
— まっくろくろいの (@makkurokuroino)2015年7月8日 23:23:29
漫画を描く人は文章力も求められます。
それは吹き出しの台詞だったり、ストーリー展開だったり。
絵描きだからといって本を読まないと、絵しか描けない絵描きになってしまいます。
それでも、良き原作者に巡り合えれば良いですが…— 創作・お絵描き勉強bot (@drawing__study) 2017年1月22日
管理人の独り言的な質問
集めてる漫画とかありますか?