訪問介護事業所の所長やってるけど質問ある?

シェアする?コメントする?

ばれない範囲でなんでも答えます。

1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)15:55:33 ID:KYe
ばれない範囲でなんでも答えます。

引用元: ・訪問介護事業所の所長やってますが、質問ありますか

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:06:38 ID:72H
月収

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:08:41 ID:KYe
>>8
300orz

10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:12:20 ID:72H
>>9
月収が!?

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:12:44 ID:KYe
>>10
ごめん年収

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:13:10 ID:KYe
月収は額面25マン

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:13:20 ID:72H
汚物処理って抵抗あった?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:15:56 ID:KYe
介護やり始めは老人ホームで働いたから四六時中下の世話してたなあ。
最初できるかはすごく不安だったけど、排せつの介助は相手も羞恥心あるし、してほしくてやってもらっているわけじゃないとわかると抵抗なくなった。
匂いはなれます。

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)16:32:37 ID:KYe
みんな、言われるまでもないだろうけど、介護だけはやめとけよ。
制度的にも明るい見通し全くないからな。

17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)17:40:08 ID:72H
PTやOTとは関わることある?
PTとは、理学療法士(Physical Therapist)の英訳の頭文字。
医師の指示のもと、基本的動作能力の回復を目的とした治療体操や、電気刺激や温熱などによるマッサージなどを行ない、身体機能の改善・回復・維持を行ないます。
OTとは、作業療法士(Occupational Therapist)の英訳の頭文字。
医師の指示のもと、脳梗塞などの後遺症により身体に障がいを持つ方に、移動や手芸、工作などの日常的な動作を行なわせ、心身機能の改善・回復・維持を行ないます。
STとは、言語聴覚士(Speech-Language-Hearing Therapist)の英訳の頭文字。
医師の指示のもと、脳梗塞や脳腫瘍の後遺症による失語症や、喉頭がんなどによる声帯損傷、口蓋裂傷などの障害による発音不全など、日常的な会話に障害があり、なんらかの訓練が必要となった方に対して発声機能の改善・回復・維持を行ないます。

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:01:15 ID:KYe
>>17
利用者の担当者会議で顔合わせるくらい。

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:02:29 ID:GXg
アベノミクスの恩恵はありました?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:03:30 ID:KYe
>>19
全くない。つか逆。
切り詰められてばかり。展望ないよ。

20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:02:34 ID:uIZ
介護か
厳しいよな
診療報酬かなんかの
割合落とされるんだろ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:04:37 ID:KYe
>>20
そうだよ。
ただでさえ厳しいってんのに、何考えてんだか。て

23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:06:02 ID:uIZ
>>22
まぁそれほど財政がやばいってことだろうが
でもぶっちゃけ落とされたら更に人手足りなくなるよな?

24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:08:39 ID:KYe
>>23
うん。
財務省「無い袖は振れない」
事業所「じゃあこっちも無い袖は振れない。職員の給与下げます」
人手不足の人材がさらに集まらなくなる、てなる。
バカでもわかる流れ。

28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:10:57 ID:uIZ
>>24
国はなに考えてるんだろうな
介護はこれから活躍すると思うんだが

29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:14:23 ID:KYe
>>28
介護は需要はあるけど、今の政府は老人をコストとしか考えてないだろうね。
だからコストを減らすために財源圧縮、要支援者の介護保険からの切り離し、外国人労働者の受け入れ推進となる。
阿部政権は生産性のある分野しか厚遇しませんってのがあからさま。

30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:17:58 ID:uIZ
>>29
なるほど
そういうことか

31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:18:30 ID:uIZ
>>29
介護ってこう言っちゃ悪いが
なんの生産性もないもんな

32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:20:19 ID:KYe
>>31
そこ言われるとつらいんだよ。
実際そうかもしれないし。
反論としては、生産している人たち(介護の必要な親がいる現役就労世代)の助けにはなっている。
だったら生産している人たちより給料低くて当然だよねっている論調になる。

25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:08:48 ID:6PY
所長で300なの??
下っ端はいくらなんだか

26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:09:25 ID:KYe
>>25
儲かってないんだ。
責任者は俺とどっこい。

27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:09:53 ID:KYe
ちな雇われ所長です。

33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:24:03 ID:KYe
介護保険は建前としては自立支援だから生産性はあるんだよ一応。
でもそれって明確に判定できるものじゃないし、医療側のほうがよほど明確になる。
悔しい思いして医療の世界に行く介護士は結構いるよ。

34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:26:01 ID:uIZ
なるほどなぁ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:27:37 ID:N0h
拘束時間は長いの?

37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:29:22 ID:KYe
>>35
訪問介護はほとんど日中8時間労働。
施設は夜勤以外は8時間労働だけど、朝、昼、夜勤務がある。
夜勤は施設によるけど2日分換算で16時からあさの10時まで、次の日は休みとか。
施設経験あるけど夜勤は体にくるからね。二度とやりたくない。

36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:27:46 ID:uIZ
医療と介護って被ってるよな
自立支援という点で

38: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:32:14 ID:KYe
>>36
医療のほうが圧倒的に強いけどね。
利用者に何かあっても介護士は医療行為できないし、そもそも医療知識ないし。
施設の看護師なんて介護士のこと家政婦の延長位にしか思ってない人多いよ。
あと医療保険が介護保険ほど財源切り詰めの話が聞こえないのは、医師会の力もあると聞いたことある。

41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:36:46 ID:uIZ
>>38
医療に携わろうと勉強してるが
医者は特権階級だよ
医者は子供に必ず医療の道を進めるよ
医者はその特権階級的地位を味わったからね
子供に進めないわけがない

42: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:38:36 ID:KYe
>>41
元お医者さんの利用者さん何人かいるけどね。
ことごとく子供が医者、弁護士、大学教授とかなのね。
階層の再生産とはよく言ったもんだ。

39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:33:46 ID:rhw
医療法人の老人施設ってはぶり良いの?
別に変わらない?

40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:36:20 ID:KYe
>>39
医療法人が母体の介護施設は収入は安定しているよ。
病院からいくらでも要介護者紹介できるから。
羽振りいいかどうかは知らん。
ただ、医者がトップにいる組織だから、同じグループ内でも医療側と介護側の給料差があからさまなところ多いと思う。

44: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:43:19 ID:rhw
今度、入浴介助専門の介護パートやるわ
面接予約した

これってまさか働いてるの男ばっかりなのかな…ならヤメタイ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:48:26 ID:KYe
>>44
仕事でかかわる訪問入浴は女性の介護士が多かった印象だよ。
老人の数は圧倒的に女性のほうが多いし、入浴となるとなおさら同性介護限定になる可能性高い。

52: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:58:25 ID:KYe
>>44
あ、訪問入浴じゃないのね。
どっちにしろ入浴介助は体力仕事だから、腰痛に気をつけろ。
あとパートなら、夏は地獄だから夏までにやめたほうがいい。

55: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)19:12:07 ID:rhw
>>52
なるほど 分かったよおじさん

45: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:46:54 ID:KYe
在宅の支援しているけど、立派な職業でお金を稼いだ人が必ずしも幸せとは感じなくなるよ。

お金持ちはだいたい閑静な小高い住宅地にでっかい家建てるんだけどさ、高齢になると子供は立派な職に就くから家から離れて自立して、夫婦二人暮らしになって最終的にはどちらかがなくなって独り暮らしになるんだ。

大きい家だから一人ではもてあます。
足が悪くなって坂の上の立派な立地だから一人で買い物にも行けなくなる。

で、結局介護保険申請するってパターンが結構ある。

周りは大きい家ばかりで金で買った土地と家だから地縁的なつながりのある人はほとんどいないからお隣さんと疎遠。
そう考えると貧乏でもなんかあったときに駆けつけてくれる住宅密集地に住んでたほうが安心かも。
とかいろいろ考えさせらるよ。

ごめん長くなった。

47: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:50:10 ID:uIZ
>>45
そういうこともあるのか
知らなかったわ

48: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:52:13 ID:KYe
>>47
お金持ちは最終的に生きるための手段をお金で買わざるをえなくなることが多いよ。

49: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:52:30 ID:72H
利用者から暴力振るわれたことある?

50: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:55:29 ID:KYe
>>49
あるある。
施設の認知症フロアで働いてたことあるから。
でも老人で非力だから大したことないよ。

在宅ではないかなあ。
暴力は若い人やおっさんのいる障害者支援のほうがえげつないと思う。
昔障害者支援やってた知り合いの女性介護士が殴られて鼻曲がった言ってたもんなあ。

53: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:58:27 ID:72H
>>50
それって治療は労災扱いになるのかな?

54: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)18:59:54 ID:KYe
仕事中の事故だから労災になるだろうね。
精神障害者や認知症だったら利用者に責任は問えないし。
ただし頭がクリアな利用者なら賠償請求できるかもね。

56: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)19:16:13 ID:UOe
役所とれんけいとかしてんの?

57: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)19:18:06 ID:KYe
まあ、介護保険は役所が管轄になりますから、連携しているといえばしてる。

58: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)20:42:56 ID:HGw
今儲からなきゃいつ儲かるんだ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)20:44:35 ID:KYe
>>58
見通し暗いから潰れる事業所たくさんでてくるよ。

60: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)21:18:23 ID:HGw
>>59
介護て頼む側も結構金かかるのにその金どこへ消えるんだ?

61: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)21:22:14 ID:KYe
>>60
事業所に入りますよー。
利用する側は1割負担、あとの9割は介護保険で賄います。

62: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)22:23:05 ID:HGw
事業所に入るのに儲からないの?
正直今こそ客が滅茶苦茶多い時代じゃん

63: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)22:26:26 ID:KYe
そう思うでしょ?
みんな考えることは同じだから、民間の事業者が参入しまくって利用者奪い合っている状況です。
安定して利用者確保できるのはグループが大きいところか一部の民間だけ。

あと行政側が、最近要介護認定出すの渋くなってきている。
つまり介護保険使える人の数を調整しにかかっている気配がある。

65: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)22:44:42 ID:BqF
従業員の賃金上げて

68: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)06:21:45 ID:xHE
>>65
余裕があればすでにやっているよ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/12/21(日)23:37:01 ID:7VT
利益率高いってニュースでやってた
もうかった金は経営者の高級車に化けるの?

68: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)06:21:45 ID:xHE
>>66
施設に関しては利益率が高いという統計出ているらしいけど、それと経営基盤が盤石になるかかどうかはまた別の話。
減価償却費加味されてないし、経営ぎりぎりの施設なんていくらでもある。

うちは訪問だけど経営やばいっすよ。

減価償却(げんかしょうきゃく)とは、企業会計に関する購入費用の認識と計算の方法のひとつである。
長期間にわたって使用される固定資産の取得(設備投資)に要した支出を、その資産が使用できる期間にわたって費用配分する手続きである。

69: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)06:48:15 ID:imF
>>1は介護福祉士?

70: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)06:52:51 ID:xHE
>>69
介護福祉士はもっているよ。

71: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)06:57:14 ID:imF
>>1のところの社協はよく動いてくれる?
包括は?
社会福祉協議会(しゃかいふくしきょうぎかい)とは、行政関与によって戦前から戦中に設立された民間慈善団体の中央組織・連合会(「中央慈善協会」「恩賜財団同胞援護会」「全日本民生委員同盟」「日本社会事業協会」など)およびその都道府県組織を起源とする組織で、地域福祉の推進を図ることを目的とする民間団体。略して社協と称される。

72: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)07:10:58 ID:xHE
>>71
社協あんまりかかわりないね。
包括は要支援の人紹介してくれるくらいだね。

73: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)17:28:14 ID:4hU
資格不問の介護のバイトってやばいの?デイサービスでも

74: 名無しさん@おーぷん 2014/12/22(月)23:56:09 ID:xHE
>>73
訪問介護以外は資格なしで働けるところがほとんど。
でも結局最低限初任者研修(旧ヘルパー2級)取らされるよ。
やばくはないけど、資格なしって言うとあんまり信用されないね。

75: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)02:00:35 ID:v6d
>>74
来年から医療系専門行くので勉強に無資格オーケーな施設で働こうか考えてました。
避けた方がいい条件を教えて頂けると助かります。
当方男です

76: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)06:42:16 ID:cVV
>>75
無資格ならデイか施設になるね。
デイは場所によってはレクやらされたりするから、人前で歌うの恥ずかしい人とかは無理かも。

パートや非正規なら日中ずっと入浴介助やらされたりする。

施設は排せつ介助や食事介助、入浴介助などの身体介護メイン。
ひたすら下の世話ばっかりすることになる可能性はあるけど、これに慣れると他の介護サービスどこに行っても通用するから重宝される。

避けたほうがいい条件は、施設であからさまに人が足りていないところ。
みんな精神的に余裕がなくてピリピリして介護をこなすだけのロボットになっているところ多い。
面接では判断しにくいだろうけど、入ったところが余裕なさそうだと思ったら辞めていいと思うよ。

79: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)10:29:12 ID:HvD
>>76
ありがとうございます
来年から作業療法士の専門行くのでリハビリや身体を観察できるデイケアの方がいいのかな?デイケアの求人見てみます。

77: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)06:43:24 ID:cVV
あとしつこいが腰痛に気をつけろ。
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

介護の経験とかありますか?