聴覚障害持ちだけど質問ある?

シェアする?コメントする?

眠れないから眠るまで答える。
ただし、答えられる範囲までだけどな。

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:07:52 ID:sh9
眠れないから眠るまで答える
ただし、答えられる範囲までだけどな

引用元: ・聴覚障害持ちだけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:08:36 ID:paA
佐村河内さんがついにおーぷんデビューか
佐村河内 守(さむらごうち まもる)は、広島県出身の日本の人物。
中途失聴とされる聴覚障害がありながら『鬼武者』のゲーム音楽や「交響曲第1番《HIROSHIMA》」などを作曲したとして脚光を浴びたが、2014年2月5日、自作としていた曲がゴーストライターの代作によるものと発覚。
聴覚障害の程度についても疑義を持たれており、ゴーストライターを務めた作曲家の新垣隆は、「佐村河内は18年間全ろうであると嘘をつき続けていた」と主張した。
再検査では中度の感音性難聴と診断され、障害者手帳の交付の対象となるレベルではなかった。

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:10:35 ID:sh9
>>2
なついやつやわー

3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:08:59 ID:knL
いつから?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:11:21 ID:sh9
>>3
1歳になる前に発覚したみたい詳しくは知らんが生まれつきではないそうな

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:13:37 ID:aLU
聲の形の感想
『聲の形』(こえのかたち)は、大今良時(おおいま よしとき)による漫画。
聴覚の障害によっていじめ(嫌がらせ)を受けるようになった少女・硝子と、彼女のいじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に展開し、人間の持つ孤独や絶望、純愛などが描かれる。

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:18:43 ID:sh9
>>6
偶然にも今日3巻買ったんだよ
早速読んだんだが、自分もいじめられてたから余計辛くなったよ
筆談お願いしてた時があってだな、相手がどのように思われていたのか分かってきてさらにぐさり

1巻は胸糞だけど2巻からは青春のように甘酸っぱくてもどかしいなぁと思ったよ
問題作でありながら良作だよこれ

7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:15:02 ID:BLd
手話で会話するの?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:20:39 ID:sh9
>>7
中学までは特別支援学校だったから手話使わんとあかんかったけど
高校からは念願の普通の学校だから口話メインで頑張ってる
今はちょっと手話忘れてるかなぁ・・・

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:15:22 ID:oKZ
完全にきこえないの?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:21:15 ID:sh9
>>8
補聴器さえあれば聴こえるよ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:21:18 ID:BLd
難聴?

14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:21:51 ID:sh9
>>12
感音の方の難聴
感音性難聴というのは内耳~聴神経における故障、言わば神経性の難聴であり、内耳で音が上手く処理されなかったり、音 の電気信号を脳へ伝える神経が上手く働かないため、音の内容がハッキリしないということがあります。

すなわち単なる「聞こえない」という音量の問題に加え て、「聞き取れない」という音質の問題が加わります。

場合によっては、音量は普通に聞こえているのに言葉の内容がさっぱり判らないという症状もあるようです。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:24:43 ID:HTd
>>14
あんまり詳しくないんだけど、どういうタイプの難聴なのかな?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:32:01 ID:sh9
>>20
普通の難聴なら聴力が落ちてて耳が遠いおじいちゃんおばあちゃんみたいな感じだけど、感音の方は聴こえ方が違うんだな

普通の人が聴こえる「あいうえお」は「あいうえお」だけど・・・
感音の人が聴こえる「あいうえお」は「ァゐゥえオ」みたいにきちんと聴こえない。
しかも、厄介なことに補聴器付けてもそれが大きく聴こえるようになっただけで理解するのに苦労するタイプ

サイトあるけどこっちの方が伝わりやすいかも
http://blog.goo.ne.jp/papipupepo12/e/cdd1478820e13c4f728fa86eb71a6f79

27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:34:42 ID:HTd
>>24
こいつはスゴく大変そうだなぁ…
難聴にもいろいろあるんだね
筆談も手間かかりそうだし…

30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:40:47 ID:sh9
>>27
人によっては筆談じゃなくてゆっくり話してくれれば伝わる人もいるからちょい面倒だね

ただ、あなたの声だと分かりづらいからスマホで打ってくれませんかと頼むのに頑なに口でいこうとする人が面倒だと思う

お互い、柔軟な態度をとればスムーズに行けると思うんだよな

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:26:34 ID:NYW
自分は障碍ってほどでもないけど人が喋ってる内容が聞き取れないことがかなりある。
あまり困ってるわけでもないけどそういう症状ってよくあるんだろうか。
障碍(しょうがい)・・・障害の別の表記。

「害」という字が「害悪」「害虫」など、他者を害するような場合に用いられているため、「障害者」という表記は不適切ではないかという考えから、こういった表記が使われている。

25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:34:03 ID:sh9
>>22
もしかしたら軽い方の難聴かもしれませんね
単に相手の話し方が悪いというのもあるかも・・・

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:36:33 ID:NYW
>>25
お返事ありがとう。
誰と話しても聞き取れないことあるのでこっちの耳の問題かなw
父親も少し耳が悪いからそういう遺伝かもしれないなあ。
だから人と話すときはいつものんびりになるw

31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:42:02 ID:sh9
>>28
遺伝でしたか!
遺伝はちょっとわからないですが、もしかしたら病院に行って薬を貰えたらある程度改善されるかもしれませんよ?

29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:40:04 ID:BLd
手話ちょっとやったけどほとんど忘れちまったぜ

32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:42:51 ID:sh9
>>29
手話なんて英語とか中国語のように毎日毎日使わないと忘れてしまいますからねぇ・・・

33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:44:32 ID:BLd
パ○パンを手話でお願いしますだ

34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:49:37 ID:sh9
>>33
んー
指文字か左手をピースにして片方を女にしてVの方に持っていって毛を剃るようにしてみたらどう?

35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:52:33 ID:BLd
俺が友達から聞いたのと違うな
きれい+手を叩く(パン) だったんだが

これって通じると思う?

37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:56:47 ID:sh9
>>35
意味を知っている人なら通じるけど知らない人は綺麗パンってなんぞやてなる
そもそもパ○パンという手話なんてないから自分と相手に通用する創作手話でいいと思う
うん

36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)02:55:18 ID:NYW
手話で大喜利できるなこれ。

42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)03:27:09 ID:NQ3
視覚障害の人は白杖を掲げると緊急時の助けてサインらしいけど
聴覚障害の人はそういう緊急時のサインてどんなの?

44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)03:29:18 ID:sh9
>>42
ぶっちゃけるとないと思う

あるとすれば
叫ぶとか声掛けるとかだと思う

46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)03:49:28 ID:zi2
手話に興味あるのに勉強する気になれない俺に一言くれ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)04:11:54 ID:sh9
>>46
コミュ力上がって表現力が豊かになるぞふぁいと

48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)04:18:25 ID:zi2
>>47
前に本の少し、本当に挨拶レベルの手話だけ勉強したんだけどさ
手話って1人でやる物じゃないな、誰か相手がいないとダメだって思ったんだけどどう?
これって言い訳になる?

49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)04:35:28 ID:sh9
>>48
手話は会話としての手段だから一人でやっても為にならんから続かないんだろうなぁ

もし、友達とか好きな人の為にやっているならそれを目標にしたり教えてもらうという形で勉強したり・・・

言い訳にはならないと思うけど、手話なんて知らねといった友人を巻き込んで内緒話ができるレベルになるまでやってみたらどう?

スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

知っている手話とかありますか?