ただし、答えられる範囲までだけどな。
ただし、答えられる範囲までだけどな
引用元: ・聴覚障害持ちだけど質問ある?
佐村河内 守(さむらごうち まもる)は、広島県出身の日本の人物。
中途失聴とされる聴覚障害がありながら『鬼武者』のゲーム音楽や「交響曲第1番《HIROSHIMA》」などを作曲したとして脚光を浴びたが、2014年2月5日、自作としていた曲がゴーストライターの代作によるものと発覚。
聴覚障害の程度についても疑義を持たれており、ゴーストライターを務めた作曲家の新垣隆は、「佐村河内は18年間全ろうであると嘘をつき続けていた」と主張した。
再検査では中度の感音性難聴と診断され、障害者手帳の交付の対象となるレベルではなかった。
なついやつやわー
1歳になる前に発覚したみたい詳しくは知らんが生まれつきではないそうな
『聲の形』(こえのかたち)は、大今良時(おおいま よしとき)による漫画。
聴覚の障害によっていじめ(嫌がらせ)を受けるようになった少女・硝子と、彼女のいじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に展開し、人間の持つ孤独や絶望、純愛などが描かれる。
偶然にも今日3巻買ったんだよ
早速読んだんだが、自分もいじめられてたから余計辛くなったよ
筆談お願いしてた時があってだな、相手がどのように思われていたのか分かってきてさらにぐさり
1巻は胸糞だけど2巻からは青春のように甘酸っぱくてもどかしいなぁと思ったよ
問題作でありながら良作だよこれ
中学までは特別支援学校だったから手話使わんとあかんかったけど
高校からは念願の普通の学校だから口話メインで頑張ってる
今はちょっと手話忘れてるかなぁ・・・
補聴器さえあれば聴こえるよ
感音の方の難聴
感音性難聴というのは内耳~聴神経における故障、言わば神経性の難聴であり、内耳で音が上手く処理されなかったり、音 の電気信号を脳へ伝える神経が上手く働かないため、音の内容がハッキリしないということがあります。すなわち単なる「聞こえない」という音量の問題に加え て、「聞き取れない」という音質の問題が加わります。
場合によっては、音量は普通に聞こえているのに言葉の内容がさっぱり判らないという症状もあるようです。
あんまり詳しくないんだけど、どういうタイプの難聴なのかな?
普通の難聴なら聴力が落ちてて耳が遠いおじいちゃんおばあちゃんみたいな感じだけど、感音の方は聴こえ方が違うんだな
普通の人が聴こえる「あいうえお」は「あいうえお」だけど・・・
感音の人が聴こえる「あいうえお」は「ァゐゥえオ」みたいにきちんと聴こえない。
しかも、厄介なことに補聴器付けてもそれが大きく聴こえるようになっただけで理解するのに苦労するタイプ
サイトあるけどこっちの方が伝わりやすいかも
http://blog.goo.ne.jp/papipupepo12/e/cdd1478820e13c4f728fa86eb71a6f79
こいつはスゴく大変そうだなぁ…
難聴にもいろいろあるんだね
筆談も手間かかりそうだし…
人によっては筆談じゃなくてゆっくり話してくれれば伝わる人もいるからちょい面倒だね
ただ、あなたの声だと分かりづらいからスマホで打ってくれませんかと頼むのに頑なに口でいこうとする人が面倒だと思う
お互い、柔軟な態度をとればスムーズに行けると思うんだよな
あまり困ってるわけでもないけどそういう症状ってよくあるんだろうか。
障碍(しょうがい)・・・障害の別の表記。「害」という字が「害悪」「害虫」など、他者を害するような場合に用いられているため、「障害者」という表記は不適切ではないかという考えから、こういった表記が使われている。
もしかしたら軽い方の難聴かもしれませんね
単に相手の話し方が悪いというのもあるかも・・・
お返事ありがとう。
誰と話しても聞き取れないことあるのでこっちの耳の問題かなw
父親も少し耳が悪いからそういう遺伝かもしれないなあ。
だから人と話すときはいつものんびりになるw
遺伝でしたか!
遺伝はちょっとわからないですが、もしかしたら病院に行って薬を貰えたらある程度改善されるかもしれませんよ?
手話なんて英語とか中国語のように毎日毎日使わないと忘れてしまいますからねぇ・・・
んー
指文字か左手をピースにして片方を女にしてVの方に持っていって毛を剃るようにしてみたらどう?
きれい+手を叩く(パン) だったんだが
これって通じると思う?
意味を知っている人なら通じるけど知らない人は綺麗パンってなんぞやてなる
そもそもパ○パンという手話なんてないから自分と相手に通用する創作手話でいいと思う
うん
聴覚障害の人はそういう緊急時のサインてどんなの?
ぶっちゃけるとないと思う
あるとすれば
叫ぶとか声掛けるとかだと思う
コミュ力上がって表現力が豊かになるぞふぁいと
前に本の少し、本当に挨拶レベルの手話だけ勉強したんだけどさ
手話って1人でやる物じゃないな、誰か相手がいないとダメだって思ったんだけどどう?
これって言い訳になる?
手話は会話としての手段だから一人でやっても為にならんから続かないんだろうなぁ
もし、友達とか好きな人の為にやっているならそれを目標にしたり教えてもらうという形で勉強したり・・・
言い訳にはならないと思うけど、手話なんて知らねといった友人を巻き込んで内緒話ができるレベルになるまでやってみたらどう?
この質問ある?に関係ある?何か
聴覚障害者には聞こえる皆さんの力や協力が必要ですが、決して、通訳者が居なければ生きていけない程ではありません。手話、筆談、読唇、様々な方法や生き方を模索して生きています。障害は不便ですが、不幸ではない。だから、健常ありき、聴こえる前提、手話前提の生き方を押し付けないで下さい。
— エミーリア*ハイジ* Deaf * (@0725Skog)2015年12月18日 15:13:30
人間の五感で最期まで残るのは聴覚である
見えなくても話せなくなっても声は聞こえているだから
最期をみとる時は声をかけるべき
その人への感謝や思いを伝えるべきである
— 創作のネタ提供(雑学多め) (@sousakubott)2015年12月14日 1:33:43
日本のミュージシャンには難聴になる人が多すぎると思う。ライブ時の出音が(ステージ上も含め)デカすぎるからだ。ツアーでヨーロッパを回った生徒さんによると、欧米では難聴防止のために音響レベル計測器を持った係員が客席とステージにいて、基準の数字を超えると即ライブ中止になる位だそうです!
— スタジオライトドラム教室 (@StudioLiteDrum)2015年12月19日 3:14:28
突発性難聴は怖いからね。ある日耳がいきなり聞こえづらくなったら一目散に耳鼻科いけ。発症3日が勝負だ(`・ω・´)9m
— しん (@aphros67)2015年12月17日 9:57:09
突発性難聴は私もなりました。朝起きたら片耳が聴こえにくくて。そのまま仕事してましたが、治らないので定時で帰って耳鼻科に行ったら「なんで、すぐ来なかった!」と。紹介状をもらって、翌日に大学病院を受診→即入院。2週間入院して点滴や高酸素療法。幸い、ほぼ完治しました。
— しーま@入院中(本当) (@cima_sang)2015年12月17日 9:55:18
難聴は、理解されにくい。
言葉が分かったり分からなかったり
補聴器を通して聞こえる音や聞こえない音があり
周りを混乱させてしまうが、
自分自身も戸惑いや不安で混乱。
説明も難しいから悩む。でも、たとえ少数でも理解して下さる人
助けて下さる人がいるのは有難い救い🌱— MEMI (@mesamin88) 2017年8月22日
「聞こえる」か「聞こえない」かだけでなく、様々あるということまでの理解は中々難しいのだろうし、例えば感音性難聴といっても説明が難しい。欧米のようにもっと生活や仕事での不便さを基準に多くの方が認定されてほしいですが、日本の基準は厳しく片耳が健聴ではまず認定されない場合が多いのでは。
— chy (@chyooky07) 2017年8月22日
女性の皆様へ
デート中に男性へ「彼女いないの?」と聞いて下さいませ
あ、うん、今はいないよ→今「も」いない
いないよ→今「は」いない。
あ、いないよ→いる
いるよ→遊び人
え、なんで?→いる
どっちでもよくね?→いる、遊び人
え、なんか言った?→ラノベの難聴主人公
— ラブホスタッフ 上野くん (@lovehotel_staff)2015年12月16日 13:24:12
NHKで手話の話題が。気になったのは学校で手話の学習を取り入れる•••という話。待って、それよりも聞こえないことで起こる不便についても取り入れようよ。そしたらどこで助けるか分かって、より接しやすくなると思うんだけど。みなさん どう助けたらよいかわからないから立ち止まるんでしょ?
— jinminoru【木-東地区ポ51a】 (@jinminoru)2015年12月16日 9:53:16
俺の嫁の話。嫁は今、妊娠中。ソファに座ってお腹を撫でてる嫁を見てたら、なんとなく言いたくなって後ろから抱き締めて「愛してる」って言った。ただ、俺の嫁、耳が聞こえないの。聞こえないはずなの。でも、嫁が振り返って 手話で《わたしも》って言ってくれた。俺、明日もがんばれるわ。
— 1分で泣ける話 (@onemin_nakeru)2015年12月15日 1:17:46
管理人の独り言的な質問
知っている手話とかありますか?