話題のキャンピングカー持ってるけど質問ある?

シェアする?コメントする?

キャンプはしないよ

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:39:38 ID:VRZ
キャンプはしないよ

引用元: ・話題のキャンピングカー持ってるけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:40:17 ID:VRZ
あと誘拐もしないよ

3: ◆oII/ol/T2Q 2017/04/23(日)01:40:52 ID:oII
あらこんな所に髪の毛が

5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:42:20 ID:VRZ
キャンカーでセクロスしたことないぞ。
所詮車だから揺れてモロバレ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:41:54 ID:LIv
引っ越しがラクそう
キャンピングカーが自宅としているんだったら

8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:45:09 ID:VRZ
>>4
太陽光発電の工事監督で家族ごとキャンピングトレーラーで引っ越し回ってる人はいる。
数ヶ月で転勤になるので、家借りないらしい

7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:44:01 ID:naS

実際どのくらい使うもんなんかな

使うと後の手入れとか大変そうで
なかなか使わないような気がする

11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:47:49 ID:VRZ

>>7
手入れがめんどうで手放す、というパターンは見たこと無い。
車と狭い部屋くらいのノリなので、掃除は楽。
ウチはほとんど掃除してない。のんびりしてる時さっさっと吐き出すくらいか。

子供が成長して乗らなくなった、など家族構成の変化で辞める例をよく見る

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:04:46 ID:naS

>>11
そっかー

実際に年に何回くらい使うんかな

28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:18:01 ID:VRZ

>>23
それは本人次第、使い方次第じゃないかな。
趣味に合わせてキャンカー選ぶのもいいよ。
自転車、海、登山とか相性いい。

登山好きは、前日に現地駐車場で寝て、朝すぐ登山開始する。
渋滞で遅れる、駐車場に止められないという心配がない

俺も似たような使い方してる。
混雑が予測できる街の祭りに、前日夜から現地の一番遠い臨時駐車場で一泊した。
で、起きたらやはり大渋滞で駐車場もいっぱい。搭載していたバイクを降ろして
街を隅々まで散策した

9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:45:14 ID:s12
シボレーだろ燃費悪
シボレー・・・アメリカ合衆国の自動車メーカー

13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:49:52 ID:VRZ
>>9
ガソリンアメ車は燃費ヤバいねw
まぁその分中古は安いので、一長一短。
アメ車は特に趣味性が高いので、「燃費が悪い」はあまりデメリットになってない

15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:50:54 ID:s12
>>13
あの図体だとディーゼルだろうな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:46:27 ID:9FA
あれ2トントラック以上くらいはないとワンボックスや軽なら重くて走らないだろ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:56:57 ID:VRZ
>>10
国産キャンカーの傾向だと
でかいエンジンで重い架装か、小さいエンジンで軽い架装を選ばないと
まともに走らない。
トヨタ カムロードのガソリン車のキャンカーは悲惨の一言。
90キロ巡航が精一杯じゃないかな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:48:04 ID:s12
ディーゼルのキャンピングカーはないか

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:56:57 ID:VRZ
>>12
国産でも輸入車でもディーゼル人気だよ。
キャンカーは基本的に重いので、トルク太いエンジンがいい

14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:49:55 ID:Zsq
大きめの駐車スペースある家なら
離れとしてそのまま固定して使えそう

17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:56:57 ID:VRZ
>>14
家の駐車場に停めて、風呂と食事以外キャンカーに住んでるというキャンカー好きは何人か知ってる。
そういう場合はフックアップできるアメ車がいいだろうね。電気、ガス、排水を繋いでる

16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:51:41 ID:2Ud
話題になったの?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)01:57:50 ID:VRZ
>>16
ここ数年キャンカーの市場が大きくなっていて、
ここ数日犯罪に使われて話題になってる

20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:03:16 ID:4Pe
ダブルキャブを改造したのとかないの?
トラックでいうところのダブルキャブとは、ダブルキャビン(客室)のことを表しています。
各メーカーによって名称は若干異なりますが、構造としては座席シートが2列(あるいはそれ以上)で5人程度まで乗車が可能で、ドアも後部含め4ドアタイプになっていたりするもののことを指します。

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:13:00 ID:VRZ
>>20
基本的な設計が「運転空間は最小限、住空間を最大効率に使う」なので
一般的なレイアウトではないなー。展示会では見たこと無い。

27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:17:38 ID:4Pe
>>24
そっかー、後ろの居住室に人乗せながらの走行は危険だから
いちいちレイアウト変えずにいけるんじゃないかと思ったけど
そうなると4tクラスの改造になってまうもんなぁ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:26:11 ID:VRZ
>>27
今は法令で、キャンピングカーと言えども後部座席に三点式シートベルトが義務になってるよ。
まぁダブルキャブと同等の安全性かと言われると疑問だけど、昔よりマシになってる。
ただ、ベース車がトラックだと後部座席は足回り的に乗り心地最悪。

26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:17:25 ID:iA8
最近話題になってるハイゼットとかをキャンピングカーにいじったやつとかはどう思う?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:26:11 ID:VRZ
>>26
いわゆる軽キャンは、俺は無理。
小さいので狭い街でも機動性高いんだろうが
長距離移動に向いておらず、なにより
旅の荷物積んだら寝るスペースを確保するのが難しい。
展示会では空荷なので広く見えるだろうが、実際は着替え、土産、便利グッズを積むので
ものすごく狭くなる。買う人はそこまでイメージすべきだと思う。
実際、軽キャンを長く乗る人は少数

19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:00:55 ID:VRZ

質問あればどんどんどうぞ。

日本では「キャンピングカー」と言われてるけど、
アメリカではRV(レクリエーションビークル)
ヨーロッパではモーターホームと言われてる。

つまり、キャンプ専用車じゃないし、オーナーの大半はキャンプしたことない。
道の駅が普及して車中泊人口も増えて、釣られてキャンカー市場も大きくなったと思う。
ウチも用途は車旅だね。

道の駅(みちのえき)は、日本の各自治体と道路管理者が連携して設置し、国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、駐車場・休憩施設・地域振興施設が一体となった道路施設のこと。

道の駅 – Wikipedia

21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:04:20 ID:VRZ

以前は普通車で旅行してたんだけど、効率厨的に考えると、効率が悪いんだ。

宿の確保
時間内に宿到着
チェックインで荷物運び入れ
旅館が指定した夕食
チェックアウトで荷物まとめて運び出し

当然「落ち着ける」や「雰囲気」などメリットもあるんだけど、
そこにメリットを見出しにくいと、旅の効率が悪い。
そこでキャンカーがいいってことになった。

29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:18:58 ID:EOo
金があれば欲しいけど
貧乏だしバイクにテント寝袋派だわ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:22:56 ID:4Pe
>>29
ワイルドやのぅ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:23:43 ID:BUc
>>29
やりたいけど原チャリだから不安しかない
ファミリーキャンパーだし

33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:30:54 ID:VRZ

ちなみにキャンカーオーナーは金持ちばかりかっていうとそうでもない。
まぁ値段もピンキリだけど、サラリーマンや公務員もよく乗ってるよ。

休みが不定期な人に向いてる遊び道具。
「ゴールデンウイークだけど突然休みになったから出かけるか」ということができる

35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:33:58 ID:VRZ
あとペット連れにも最強。
換気やルームエアコンで車内が高温にならないので
いちいちペットショップに預けず、一緒に遊びに行ける

22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:04:25 ID:BUc
親父の影響でキャンピングトレーラー派
キャンピングトレーラーとは、箱型の居室にドア、窓、ベッド、ダイニングテーブル、キッチン、トイレ、シャワーなど生活に必要な装備を一通り整えたトレーラーを言う。

自走装置を持たず、他の自走車両にけん引されるタイプのキャンピングカーである。
欧米では旅行手段の一つとして定着しており、日本と比べ圧倒的に登録数が多い。

24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:13:00 ID:VRZ

>>22
トレもいいよねー。コスパ最強だと思う

で、今は自家用車を使った車中泊もジワジワ増えてるけど、
自家用車とキャンピングカーの違いは確実にある。
・中で立てるから着替え、支度がし易い
・窓の目隠しが標準装備でプライバシーを保ちやすい
・ベッドが平らなので体が休まる。
装備が良ければ
・夏でもファンやルームエアコンで快適。犬猫置ける
・冬でも車の燃料使ったファンヒーター(FFヒーターと呼ぶ)があって静かで朝まで快適
・トイレがあれば大混雑のSAでも関係なし。頻尿、子供のわがままもOK
・シャワーあれば月イチで銭湯使えないヨメも安心。自転車、スポーツ、海でも快適

などなど

25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:16:02 ID:BUc
>>24
ほんと便利だよな
基本キャンパーだからテント泊なので寝たことは無いが

32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:26:11 ID:VRZ
>>25
俺もバイクキャンプしてた。
あれはあれですごく楽しかったんだが、
嫁が風呂なし虫ありに付き合ってくれなかった

34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:33:02 ID:BUc
>>32
家族で行くから近くに温泉か銭湯ある場所必須だし、俺も虫嫌いだからスクリーンタープ使ってる

37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:37:43 ID:VRZ

>>34
キャンカーやトレーラーの人たちはほとんどそうだよね。
昔オイタしてタトゥー入れてる人はシャワー使ってるよw
俺は共同浴場が苦手なので、嫁がスーパー銭湯中に車のシャワー浴びてるわ

ウチはバンコンなのでスライドドアから虫がよく入る。網戸もあるんだけどね。
誘蛾灯や蚊取り線香使ったけど、今は○虫剤さっと吹いて撃退して終わりにしてる

バンコンとは、バンコンバージョンの略で、ボディの外側にはあまり手をかけずに、車内を改造したキャンピングカーです。
普通車のように運転することができ、必要な時にキャンピングカーとして使うことができるので日本では一番人気のキャンピングカーとなっています。

キャンピングカーの基本「バンコン編」

39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:39:24 ID:BUc
>>37
ちょっと離れたところにノーススターとか明るめのランタン立てておくと虫がよって来にくくなるからランタン3つは持ち歩いてる

36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:36:05 ID:EOo
キャンプ場のそばに温泉は絶対条件
夏は標高高いとこが良いなぁ
波の音BGMに寝て目を覚ますのも良い

40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:40:17 ID:VRZ
>>36
いいねー。
仕事引退して日本中旅してる知り合いは、夏は北海道に移動して避暑してるよw

43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:42:16 ID:BUc
>>40
9月の頭にかならず北海道の俺の地元に遊びに来る人いたな
ジャガーに乗ってキャンプしにくる

41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:41:14 ID:EOo
>>40
ああ、そういう老夫婦道ツー中いっぱい見た
本気で羨ましかったわ

42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:42:09 ID:VRZ
>>41
だよねー。そんな余生が目標だわ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:47:48 ID:EOo
北海道の貸別荘をベースキャンプに1年過ごしてる独身小金持ちさんとか
とか、癌でもう先が無いから夫婦で旅行してるとか
障害を持った妻に旅行になかなか連れていけなかったから
早期退職して北海道中周ってるとか、色んな人と話したなあ
また旅行行きたい

46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:49:55 ID:BUc
>>44
北海道でキャンプ場にパイプとシートで住居作って薪ストーブで1シーズン生活する人もいるな

45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:49:13 ID:VRZ

>>44
人生色々やねぇ・・・
俺もまた北海道旅行したいな。

どういうところでそんな人達と会える?

47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:50:41 ID:EOo
>>45
道の駅やキャンプ場ですね
旅の解放感からか、目が合うとお互いどこから来たとか
どこ回るとか、どこがお勧めかとか会話が弾む弾む

51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:53:43 ID:VRZ

やっぱキャンプ場かー。
前回の旅行は普通車だったからホテル旅館ばかりだったんだよね。
ひたすら名所回る弾丸ツアーだったわ。

次回はゆっくりじっくり回ってみよう。そういう出会いいいよね。

53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:56:11 ID:EOo
>>51
色んな人と話せるのは楽しいよ
酒持ち寄って、つまみまわし食いしながらたき火囲んで
ホテルのロビーでも風呂でもちょっとしたきっかけで会話は弾むし
ちょっと話した人の家(その人は住職なので寺)に泊めてもらったこともあるし

48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:51:46 ID:BUc
キャンプ場で他所の人と話すの好き
迷惑じゃなければ地酒もってお邪魔したり、テントに招いたりする

49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:52:32 ID:EOo
北海道のキャンプ場から出勤(鮭加工場・昆布漁手伝い)してる人もいて笑った

50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:53:25 ID:BUc
>>49
くさそう

52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:53:47 ID:EOo
>>50
近くに温泉があるんだなぁ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)02:58:33 ID:BUc
基本雪が積もってたり、氷点下にならなければホテルには泊まらんな

57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:01:57 ID:EOo
雨の中テントをたたむ・・・
寝袋が濡れる・・・
うへーってなる

58: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:02:54 ID:BUc
>>57
雨キャンプ多かったせいか雨が降ると子供がキャンプ行きたいって言うようになった

59: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:04:38 ID:EOo
>>58
ww
雨キャンプヤダよ
たき火できないし、飯作るの億劫になるし
ほろ酔い散歩できないし

60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:05:45 ID:BUc
>>59
炭起こしてボーッとしながら一日中酒飲んでるのが好きなだけだからなぁ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:00:10 ID:EOo
でもキャンピングカー羨ましい・・・
高いのよねー

61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/23(日)03:07:53 ID:EOo
貧乏なわいボンゴフレンディー再販求ム
ボンゴ フレンディ(BONGO FRIENDEE )はマツダがかつて発売していたミニバンである。車名が長いので、通称「フレンディ」と呼ばれることが多い。

2005年12月 – 生産終了。これにより、2008年7月にビアンテが登場するまでマツダからセミキャブオーバー型ミニバンのラインナップがなくなる。

スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

おすすめのキャンプ用品とかありますか?