障がい者って言われた事はできるのと、集中力は凄いから単純作業は向いてる
障がい者って言われた事はできるのと、集中力は凄いから単純作業は向いてる
引用元: ・障がい者の就労を支援する施設で働いてるけど質問ある?
市と国からの補助金なかったら完全に赤字
つまり税金食い施設か
なんか無いのかないい方法って
てかそういう所に疑問って感じないもんなの?
考えたら俺の存在意義にもかかわってくるので考えないようにしてる
実習などでそことはつながりがある
そこにはまだ誰も就職できてないけど
あの会社凄いよな
適材適所の見本みたいな会社
日本理化学工業株式会社(にほんりかがくこうぎょう)は、チョークをはじめとする文房具・事務用品の製造販売を行う企業。
知的障害者の雇用に力を入れていることでも知られる。
何とかうちからもあそこに就職する人を出してあげたい
シェア1位のとこ
食べ物以外なら買ってもいいかなって思えるのに
それは俺も疑問に思ってる
でも障がい者にできるのがそれくらいしかないというのが現実
そう
人によりけりかな
たまに意識高い人がいて、そういう人は早く就職先決める
7割知的、あとは精神や発達
重複の人はいるけれど、身体だけの人はいない
どう思った?
◆就労支援A型
通常の事業所に雇用されることが困難であって,雇用契約に基づく就労が可能である者に対して行う雇用契約の締結等による就労の機会の提供および生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業のこと。
明日は我が身かと戦々恐々してる
だよねー前々から締め付け入るって噂聞いてたけど
厚生労働省の気合の入れ方違うわ
うちの利用者さんで市からアンケートお願いされた人いるし
『バリバラ〜障害者情報バラエティー〜』は、NHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)で放送されている障害者をテーマにしたバラエティ番組・情報番組である。
2012年(平成24年)4月6日に放送を開始した。NHK大阪放送局の制作。
偽善臭さが凄いのと所詮現場を知らない奴らが作った番組だからみてない
バリアフリーって介護する事じゃなくて同じに扱うそれに必要なら支援するって体じゃないのか?
偽善臭くてもとりあえずこれを目指してるようには見えるけどな
あの番組からはそんな高い意識は微塵も感じられない
簡単だけど延々と同じことをやる仕事で逆に続けられるのが凄いと思った
そういう長所を活かした作業をさせればいいのになって思う
まさにそれをさせるための施設なんですよ
それとも安い労働力と補助金目当てなのかな
まあ本音を言ってしまうと>補助金目当てこれに尽きる
保護者も大変なんですよ
分かってあげてね
◆最低賃金の減額の特例許可制度
一般の労働者より著しく労働能力が低いなどの場合に、最低賃金を一律に適用するとかえって雇用機会を狭めるおそれなどがあるため、特定の労働者については、使用者が都道府県労働局長の許可を受けることを条件として個別に最低賃金の減額の特例が認められています。
うちは移行だからそれはしてない
上京して就職したいと思ってる
甘い考えかな?
障がい者が東京で生きていくのは財力がないときついよ
地元で就労して、しっかり基礎を築いた方がいい
やっぱり金か
年金は貰ってるから何とかなると思ってたけど
地元就職するしかないかな
>>28ではきついと書いたけれど、
充分な軍資金があって、東京で仕事を見つける自信があれば上京しても良いと思う
頑張ってね
ありがとう
現場の組合側のバカな社員が金を貰いにくくなるんだろうね
下請けほどヤバイんだよ
それを豊田章一郎はバカだからわからない
息子なんかアメリカに土下座して食わして下さいって言い出した始末だし
トヨタは期間工にたくさんいれるべきなんだよ
別に単純なことしかさせてないんだし年数つめばおバカさんでも責任者できるよ
言いたいことは分かるけれど、色々事情があるから……
健常者なら10分持たないのを、3時間イケる
それが障がい者の強みだから、それを活かした仕事につけさせてあげたい
見下していないかと言われると、はっきりと否とは言えない
平等に接するようには心掛けている
〇対等
そうそっち聞きたかったバリアフリーってこういう前提なんだろうけど現実的に出来るもん?って聞きたかった
重軽あるだろうしケースバイケースとかもあるんだろうなthx
やっぱ清掃員?
A型が一番多い
A型では内職(袋の底敷を入れたり、紙箱を折る仕事)が一番多い
清掃は意外と少ない
B型差別やろうかよ?
弟は確かに心配だわバカだから
ちなみに俺はOな?
ごめん言葉足らずだった
A型とB型は血液型ではなく、区分
A型が利用者と雇用契約を結び最低賃金を保障し、
B型は契約を結ばず、あくまで支援と位置付けた施設
◆就労支援B型
通常の事業所に雇用されることが困難であって,雇用契約に基づく就労が困難である者に対して行う就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援事業のこと。
>>48
就労支援だけでなく一般常識も訓練してやってくれ
あと責任能力もな
ほー、変に拗らせたニートよりは就職いけそうだな
その人の適所を見つけることが君の仕事だから
がんばって
おう
頑張るよ
目視で分からなく測定器使わんと差異が見れない箇所を、目視で認識してる
あれ凄いよな
感覚が研ぎ澄まされているんだろうね
仕事できてもそれ以外がねぇ
特に要介助奴
当事者や関係者でない人はそう思うのだろう
そう思われても仕方ないけれど、そういう偏見をなくすのが俺の仕事
他の業種からの引き合いってあるの?
たくさんあるよ
見てくれてありがとう
この質問ある?に関係ある?何か
障害者のために存在するはずの作業所や就労移行支援事業所や特例子会社が、そこで働く健常者に都合のいい仕組みになっているケースが多々あるのではないだろうか?
特に発達障害の場合、能力の凸凹が1人1人異なっているため、①あわない仕事をさせられる②簡単すぎる仕事をさせられるケースが多そう
— みらいのリスト (@mirailist) 2017年11月10日
作業所にせよ就労移行支援にせよ、発達障害・精神障害の人が通う場所って【安心できる境遇で本来の自分を経験する】ことが大事だろうと僕は思ってます。
でも、作業所や就労移行支援って通所者を管理する運営になっていますね。通所者の夢や自尊心をくじく環境は本人のプラスにならないと思います。
— みらいのリスト (@mirailist) 2017年11月3日
半端に仕事できない成人発達障害の貧困問題もこれからだんだん深刻になるんじゃないかな、というのはちゃんと働ける人でも暮らせないくらい厳しくなってきてる感じがするからなんだけど。
— ウツロジー (@utsulogy) 2017年11月9日
私は発達障害が重い人は無理して就労してメンタル病むよりは大人しくニートにでもなって好きなことをやって。将来的にはその好きなことでお給料をもらえるようになるよう頑張った方がいいと思うな。
— 発達障害者の背中を支える妹bot (@isam3lbot) 2017年11月9日
管理人の独り言的な質問
集中力はどれくらいの時間続けられますか?