小学生を保育する仕事してる男だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

答えるよー

1: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:23:44 ID:jiV
答えるよー

引用元: ・小学生を保育する仕事してる男だけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:25:24 ID:Obi
給料いくら?

3: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:26:00 ID:jiV
>>2
年収200万に届かないよー

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:26:18 ID:oCM
男?

7: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:28:56 ID:jiV
>>4
スレタイにも書いたけど男ー

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:27:03 ID:Obi
担当児童何人?
児童の親達の収入はどれぐらいの層?
富裕層?棄民層?

7: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:28:56 ID:jiV
>>5
担当とかはないよー
今は全体で70人くらいかなー
収入はどんなもんだろうー
いろいろだと思うー

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:27:54 ID:Obi
実家暮らし?
保育園は公立?私立?

7: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:28:56 ID:jiV
>>6
一人暮らしだよー
保育園じゃなくて学童保育だよー
公営だよー
保育所は、保護者が働いているなどの何らかの理由によって保育に欠ける児童を預り保育することを目的とする通所の施設。
施設名を「○○保育園」とする場合も多いが、児童福祉法上の名称は保育所である(尚、市区町村の条例で施設名を〇〇保育園と定める例がある)。
地域によっては、公立を保育所・私立を保育園という形式で分けるところや施設面積が広いところを保育園・狭いところを保育所とするところもある。

学童保育(がくどうほいく)とは、主に日中保護者が家庭にいない小学生児童(=学童)に対して、授業の終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図る保育事業の通称である。
法律上の正式名称は「放課後児童健全育成事業」で、厚生労働省が所管する。
事業を実施する施設は「学童クラブ」「放課後(児童)クラブ」「学童保育所」等と呼ばれるが、自治体や設置者によって名称が異なる。略称は「学童」。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:30:26 ID:Obi
何歳?将来どうする?
小学生のみの相手なら勤務時間はどんな感じ?

10: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:31:29 ID:jiV
>>8
20代だよー
来年から小学校の教員になるよー
勤務時間は13~19時とかそれくらいの感じー

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:32:54 ID:Obi
それなら良かったな

12: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:33:59 ID:jiV
>>11
それならってー?

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:36:58 ID:omt
>>12
小学校の教員になるって事じゃね?
今よりは収入よくなりそうだし

預かってる子供にDQNネームどのくらいいる?

14: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:40:15 ID:jiV
>>13
給料は明らかによくなるよー
DQNネームの基準がわからないけど、自分の子供にこの名前はつけないなって
名前は1~2人くらいかなー

16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:46:44 ID:omt
>>14
なら来年までの辛抱ですねー

とりあえずDQNネームの個人的定義は
「初見で読めない」
「当て字」
「当て字ですらない連想ゲーム系の命名」
「食べ物の名前など、ペットに多い名前」
あたりかなと

具体的にはどんなお仕事してます?

18: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:51:08 ID:jiV
>>16
辛抱って言うけど、この仕事への愛着と未練もあるよー

メインは子供の遊び相手だよー
あとはおやつ食べさせて、勉強させて、たまに行事をして、
ほかには掃除とか洗いものとか飾り作ったりとかー

17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)22:48:00 ID:0nK
子供を弄くり回して給料もらうとか犯罪だろ

18: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)22:51:08 ID:jiV
>>17
遊ぶことが仕事になるのはあんまりない仕事だと思うー

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:12:15 ID:omt
親御さんの残業などで夜遅くなる事はある?

21: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:13:53 ID:jiV
>>20
ほぼないなー
お迎えが遅くなっても30分延長くらいが今までの最長だなー

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:21:46 ID:omt
思ったほどではないんですねー
祝日はお休み?
仕事な親御さんも結構いると思うけど

23: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:25:31 ID:jiV
>>22
日曜と祝日はお休みだよー
日曜祝日に仕事がある家庭もあるけど、うちでは日曜祝日は預かれないんだよねー
ちなみに土曜は保育してるけど、土曜だと6~7人しか来ないねー

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:29:58 ID:omt
つまり不定休の飲食業とか
定休日が火曜水曜の不動産屋、カーディーラーは利用できないわけですね

25: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:32:10 ID:jiV
>>24
両親ともそういう仕事の家庭がほとんどないってことかなー
日曜に両親とも仕事してるって聞いたことある子は今まで一人しか知らないー
その子は日曜はおじいちゃんのところにいたみたいー

26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:36:14 ID:omt
祖父母がいない場合、両親とも土日仕事の職には就けないって事ですね
最低どっちかが転職しないと育児出来ない

それと、何年生まで預かってるの?

27: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:41:30 ID:jiV
>>26
民営で日曜も預かってくれる学童保育に入れればいいんじゃないかなー
あるいは習い事に預けるのも手だと思うよー
世の中いろんな方法があるから決めつけないほうがいいと思うー
俺も給料くれるなら日曜でも喜んで預かるけどねー

6年生までだよー

30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:49:50 ID:omt
確かに高学年なら習い事という手もあるかー

31: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:52:30 ID:jiV
>>30
まあ高学年は一人で留守番できるようになるけどねー

32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:58:02 ID:omt
>>31
まだコンロの火とか使われたら危ない年頃でしょ
間食作るのに使う可能性は低くない

33: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/24(木)00:02:58 ID:2wK
>>32
それは過保護だよー
火は使っちゃいけないって言い聞かせればたいていは1年生でも守れるよー

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)23:42:33 ID:gIa
大学生だけどバイトでやりたい

29: 1◆xYL88V.Co2 2015/12/23(水)23:45:51 ID:jiV
>>28
バイトならできると思うよー
ただ市町村によって経営母体も運営方法もさまざまだから、
学生で週1でもいいってところもあれば、1年間ずっと週5きっちり来てくれないと困るから学生お断り
ってところもあったりするから調べてみてー
学生さんなら春休みとか夏休みの短期のほうがやりやすいと思うよー
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

実際に見たキラキラネームとかありますか?