◆禊(みそぎ)
神道で自分自身の身に穢れのある時や重大な神事などに従う前、又は最中に、自分自身の身を氷水、滝、川や海で洗い清めること。
研究でいくんや!
なんか雨を取りに行くんやで
熊が出るらしいw
マジ?ちょっと教授のやろーにきいてみようかな
辞世(じせい)とは、もともとはこの世に別れを告げることを言い、そこから、人がこの世を去る時(まもなく死のうとする時など)に詠む漢詩、偈、和歌、発句またはそれに類する短型詩の類のことを指す。
おまえらに
さいごにあえて
よかったな
たのむから
生きて帰らなくていいからしんでな
たのむから
ひでえww俺は生きて帰るぞおおおお
確実に氏ぬ
確実に氏んでほしい
まあ自分で体験してみるのが一番だな!
どんなかんじだった?
体験すれば分かるぞ
表せられないぐらいすごいから
上から落ちてくるんじゃなくて横にいる雲から真横に走って来るらしいな
ちょっと雷とかマジ怖いからやめてww
ほんとそれなwタイムアタックするわww
台風さえなければな!
弘法山か大山か。
で、登るとなると東海大学か周辺の高校か。
明日は台風だから中止だよおめでとう。
大山だぜ!
てか普通台風の日にのぼるとか頭おかしいよな?てかのぼれるの?
山の捜索は実費請求されるから
親に負担かけずに惜しまれて逝ってこい
五月雨はつゆかなみだか時鳥 わが名をあげよ雲の上までって感じ
すまんがさっきしらべたww
足利義輝の辞世の句【解釈】
降りしきる五月雨は露だろうか、それとも私の涙であろうか。ホトトギスよ、どうか私の名前を天高く上まで広めてくれ。
渋っ
まだしんじゃねえww
降る前に機材セットして上がったら回収すれば済むじゃん
これはなんか裏があるね
ああ、噴火鎮めか
なるほど
教授が変な宗教に嵌って学生を人身御供にってやつか
人身御供(ひとみごくう)とは、人間を神への生贄とすること。人身供犠(じんしんくぎ/じんしんきょうぎ)とも。
この質問ある?に関係ある?何か
台風などに頼って休暇を得ようとするなど、まさに愚か者の考えることだ。普段していないのだからTwitter閉じて勉強しろ学生ども …って徳川家康って人が言ってました。
— 石田三成 (@zibumitunari)2015年5月11日 11:49:23
「地震・雷・火事・おやじ」のおやじは「親父」ではないのは知ってる?おやじというのは「大山嵐(おおやまじ)」もしくは「大風(おおやじ)」であり簡単に言うと「台風」の事であり、お父さんが恐ろしいという事の例えではないの
— 教えて真姫ちゃんbot (@Maki_Nishikin0)2015年5月11日 9:14:03
ハリケーンに対して「こっちくんなマジでくんな、おいやめろなに向かってきてんだよ、ちょ、NOOOOOOOOOO!!!」ってなるのがアメリカで、台風に対して「よーしよしこっちだ、そのまま進んで来い、よーしよし、よーしよし、よしきたよしきた、ヨシキタアアアアア!!!」ってなるのが日本。
— おもろいBOT (@omoboibotbot)2015年5月8日 15:02:41
登山で遭難した時の救助のヘリコプターは1回のフライトで最低130万円。悪天候だったり、救助が困難な場所だったりして飛行時間が延びるとさらに数十万円加算されるの仮に捜索隊20名、ヘリ1機で1日捜索してもらったとして最低230万円ヘリを使わなくても、捜索隊だけで100万円もするの
— 教えて真姫ちゃんbot (@Maki_Nishikin0)2015年5月9日 4:14:00
登山好きの人に「おじさんになるとどうして登山を好きになるんでしょうか?山にはどんな魅力があるんですか?」と気軽に聞いてみたら、「山に何かがあるんじゃなくて、家に何もないんだ。家に居場所がないんだよ」と予想外に重い答えが返ってきた。 butuzoudaisuki
— 可笑しすぎて涙目_bot (@namidame_bot) 2016年4月25日
管理人の独り言的な質問
登山したことありますか?