通所介護(デイサービス)とは、日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓練等を受けることのできるサービスです。
引用元: ・デイサービスで働いてるけど質問ある?
おじいちゃんおばあちゃんを朝から夕方までお世話する所!
手取りで20万くらい!
実家ぐらしならギリ生活できるよ!
男?女?
女!
男もいるの?
半々くらいだよ!
でもやっぱり全体的に見ると女のほうが多いらしい!
そうだろうね細かい家事は男は大変だろうし
デイサービスだから料理とかは厨房の人がいるよ!
8時間+残業で1時間くらい!
冥土って何かわからないけど、多い時で40人見るよ!
1時間で5人か、実は僕もすれ違う女性5人に恋をした。一緒だね
介護職員が8人くらいいるからあんまり大変じゃないよ!
その時になったら考える!
ふーん。早ければ2020年だかの介護保険改正でね。
老人の娯楽施設化してるデイサービスは不要。
そうなったらそうなったで適当に転職するよ!
訪問介護は自宅に行くけどデイサービスはお迎え行って施設に連れて来てお世話するの!
そうなんだ勘違いした
介護福祉士!
ケアマネは?
ケアマネ取らないかって言われてるけど、絶対大変だから取るつもりないよ!
でも給料いいんでそ?
同じ業界の中だと良いほうかも。
そうだよ! 朝お迎え行って夕方にお家に送るの!
それは聞いたらあかんやろ
怖い
将棋したり囲碁したりトランプしたり会話したり色々だよ!
娯楽施設w
本当そんな感じ!
そんなことできるなら普通の人だね
認知症とかそういう人は来ないの?
上記ができるのは介護度1か2くらいの人だけだよ!
もっとひどい人はひたすら独り言いったりしてるだけ!
そういうひとも来るの?
介護度1、2の人のほうが多いけど4、5の人もちょいちょいいるよ!
◆介護度
要介護・要支援とは、介護サービスを受ける際に、その状態がどの程度なのかを判定するものです。要支援1 :
日常生活上の基本動作については、ほぼ自分で行うことが可能ですが、要介護状態への進行を予防するために、IADL(手段的日常生活動作)において何らかの支援が必要な状態。要支援2:
要支援1と比べて、IADL(手段的日常生活動作)を行う能力がわずかに低下し、機能の維持や改善のために何らかの支援が必要な状態。要介護1:
要支援の状態からさらにIADL(手段的日常生活動作)の能力が低下。排せつや入浴などに部分的な介護が必要な状態。要介護2:
要介護1の状態に加えて、歩行や起き上がりなどに部分的な介護が必要な状態。要介護3:
要介護2の状態からさらにIADL(手段的日常生活動作)およびADL(日常生活動作)が著しく低下し、立ち上がりや歩行が自力ではできず、排泄や入浴、衣服の着脱などにもほぼ全面的な介護が必要な状態。要介護4:
要介護3よりも動作能力が著しく低下し、日常生活ほぼ全般を介護なしで行うことが困難な状態。要介護5:
要介護4の状態よりさらに動作能力が低下し、意思の伝達も困難になり、介護無しには日常生活を送ることが不可能な状態。
やりがいある?
女?
意外と向いてる気がするから一生できるならやりたいかな。
生産性がないとか言われてるけどね!女だよ!
そうか。頑張れ!
ありがとう!
実際幼稚園って呼んでる家族の人もいるしね!
それってどうなん?
んー、どうなんだろうね!
正直言って早くタヒんでほしい
そんなこと言わないであげて!
きっとおばあちゃんも迷惑かけてるって気持ちはあるからさ!
いるけど、他の利用者さんに危害が及ぶならすぐにやめさせるよ!
そうだね!
24時間ずっと介護してると精神的にも肉体的にも疲れちゃうからね!
たまに後ろとかボコボコになったの見るけど運転大変なのかな
どうなんだろー!
私のいるところの送迎車は傷一つないよ!
そうなんだみんな運転上手いんだな
ゴールド免許の人しか送迎させてくれないからかもね!
そういう人もいるよ!
ベッドに寝かせておむつ交換とかもあるし!
デイサービスはそういうのない?
あるところもあるかもしれないけど、私のところはないって言い切れるよ!
おじいちゃんおばあちゃん可愛いもん!
競争大変そう
どうなんだろうね!
私そこまで上の人じゃないからわからないや!
本当そう思うよ!
前いた有料老人ホームはやばかったもん!
おちんぎんはどっちがいい?
夜勤があるぶん有料老人ホームだけど、気持ち的には全然今のところのほうが良いよ!
利用者さんのご家族の方かな?
こちらこそいつもお世話させてくれてありがとうございます。
この質問ある?に関係ある?何か
介護保健で使用できるサービスは、デイサービス、訪問介護、特養、老健、福祉用具貸与などのサービスがあります。最初はさっぱりわからないと思うので、介護保険を使用したい場合は、役所の介護課や、地域にある地域包括支援セターというところに相談に行くのがオススメです^ ^
— 認知症の事を理解してストレスをなくそう (@kaigotk) 2017年8月26日
デイサービスは家族をお願いする立場の人間からすると、子どもを幼稚園バスのある幼稚園にお願いする…と言うイメージが最も近いように思います。朝、デイサービスに出掛けて、お昼を食べて夕方に帰宅。
— 介護あるある (@kaigorakuraku) 2017年8月25日
介護職に
優しいさは必要かもしれないが
重要ではない重要なのは
介護を必要とする人々の
必要な介護ニーズに応える事介護ニーズに平等に応える事が仕事には求められる
優しいのもイイが
偏った優しさは
プロの仕事ではない平等である必要がある
それを
覚えておいた方がイイ— カイゴノショクニン (@kaigonoshokunin) 2017年8月25日
介護でイライラしたり感情のコントロールできなくなったときの対処法
①体を動かす。大声を出す。
②同じ境遇の人と語り合う。
③気持ちを文字に書き起こす。の3つがとてもいいらしいです。
— てる (@miss_g_kei) 2017年8月21日
介護系職員には、リフレッシュ休暇を義務付けて欲しい。
アンバランスな勤務形態、希望した休みが取れない、連休なんてほとんど取れない、お盆や正月休みがない、仕事のストレスなど…リスク多過ぎる仕事だと思うから、色々な事故や事件が起きてしまうのだろう。
と、思いながら出勤してきます。— そら (@sora_733) 2017年8月18日
どっかの記事で「介護職は『体作り』から舐めてる。とてもプロとは言えない」ってな意見を読んだ。そうかもしれないなと読んでたけど、どんな強靱な体でも、心がやられると簡単に折れる。体作りを甘く見てるのは確かかもしれんが、その前にストレス対策だ。今の施設は「人間を狂わせる箱」でしかない。
— zakkey@闘う介護士 (@zakkey5) 2017年8月21日
筋トレが日本を救う
筋トレ→セクシーな男女増加→未婚率減少→少子化解決
筋トレ→健康寿命延長→寝たきり老人減少→介護問題解決
筋トレ→国民が健康に→医療費削減
筋トレ→テストステロン分泌→経済活性化
筋トレ→セロトニン分泌→自殺者減少
筋トレ→プリケツ女子増加→俺幸せ
— Testosteroneの言葉 (@bottestosterone) 2017年8月19日
管理人の独り言的な質問
年老いたら何をして遊びたいですか?