引用元: ・漫画編集だけど質問ある?
全てではないがそんな感じもある
理想を集めた描写って感じだね
有能な人だったらしいね
有名な人じゃないの?業界では
超有名
とはいえあった事はないしね
ツイッターとか勉強になるから見てたよ
すまんな
TOSH
大塚麗夏
宵野コタロー
横槍メンゴ
みんな行ってしもた…
売れてる人多いからこれから
もっと狩りは盛んになるかもね…
カワディMAX
知るかバカうどん
hal
クジラックス
ならええで
むしろ見て見たい
その辺の個性強い組は一般だとどうだろね
キレイ系で素直なエ○が今は強い気はする
クリムゾン先生が一般紙行けるんだからワンチャンありそう
あの量産絵はまあ一部は惜しいけどまあ代わりはいるからの
みくに瑞貴
doumou
由浦カズヤ
狼亮輔
………………とな
エ○はストーリーなくても抜ければ勝ちだからね
原作つけないとあかん場合多いわ
絵が古くても固定客が完璧についてるエ○漫画作家なんて結構いるし
絵はキレイすぎると抜けないよね
執念みたいのがこもってると荒くてもそそる
一般では逆だけど
そういうもんか
俺ワンピアンチだから一般でもきたねー絵でも客がつくことはあると思ってたわ
エ○ジャンルに関係した話ね
アクションやシリアスはむしろキレイ過ぎると
迫力に欠けちゃうから
詳しくは藤田和日郎さんの漫勉で
からくりサーカスはすこ
青年誌か
青年誌で連載中なら当て屋の椿は単行本全部買ってるで
単行本買ってくれるのはありがたい
作家さんが食ってくには必須だから
これからもお願いしますん
エ○漫画も一般漫画も紙の単行本派やで
一般はその話で
エ○漫画は作家で
集めとるで~
エ○は性癖で別れるしうけつけないのは
気持ち悪さとかも感じちゃうからね
試し読みは必須だと思う
500~650の間としておこうか
20代後半ね
いるよ
うすたさんがハロプロのライブ会場にいた
今欲しい作家さんってどんな感じの作家さんですか?
昔から変わらんよ
魅力的なキャラ描ける人
ストーリーは最悪編集でもベターなものは作れるから
ありがとうございました。
下読み(売れない作家や文学部のバイト)が沢山いるけど
漫画の世界だとどうなんです?
うちでは若手がやってるよ
バイトには任せないかな
漫画賞はあるいみ生命線だし重要だし
絵がある分小説より時間かけずに足切りできるから
画力があれでも流行る例があるじゃない
福本漫画、三田紀房、進撃の巨人あたり
ということは、画力だけ見てるわけじゃないんだろうね
もちろん
ただ絵が下手ってのはそもそも必然の努力を放棄してる事がほとんどなのよ
人様に見せるって事を意識出来てないとプロは難しいね
>>37
画力が下手な場合
内容も酷い場合も多いのか
なんか、分かる気がするなw
小説でいえば
誤字脱字だらけ、小中学校レベルの語彙力もない、
そんな作文を送ってるような話だもんな
下手でも見せ場を意識したりとか
丁寧さがある人は残すよ
大抵伸びるし
漫画はストーリーを言い訳にしてる人はすぐ分かる
今は小説より漫画が売れるから
出版社って文芸より漫画の編集部に力を割いてると聞く
どうやら本当の様だね
小説は一年に一度メガヒットって感じだね
火花とか君の名はとか凄いよ単価高いし
純文学は特殊だけど
エンタメに関しては
漫画・アニメ・ゲームが原作の
ノベライズが結構売れていたりするから
エンタメ作家は苦しいのかもしれないと
勝手に想像してしまう
純文学(じゅんぶんがく)は、大衆小説に対して「娯楽性」よりも「芸術性」に重きを置いている小説を総称する、日本文学における用語。
先人のおかげで若い才能が漫画に集まりやすいのはあると思うよ
単純に小説家になりたい子供より漫画家になりたいって子供の方が多いしね
まあ、エンタメの主流は、完全に小説から漫画に移ってる
三流ながらも小説書きとしては、強く実感しているわ
>>61
小説家さんか
ヒット願ってます
ストーリー言い訳云々は
単純に丁寧に描く事を放棄してるって事ね
絵はある程度真面目にやれば上手くなるのに
その形跡が見れない人は結構多い
そういう人は自己完結型だからプロは向かない
同人とかならいけるだろうけど
>>65
ありがとう
まあ、純文学だからヒットしても高が知れるよw
うーん、要するに
ストーリーの展開とか構成が粗い・雑って事?
同人漫画なんかだと
絵はプロ並みに巧いけど
展開やプロットが全然ダメなのが結構あるからさ
そういう事なのかなあ、と
漫画は伝えるエンタメだからね
感情や状況をどうやって伝えよう?って意識がスッポリ抜けてる人がいるのよ
小説でも状況を細かく描写すると思うけど、そういうのを無視して話ガンガン進めちゃうんだよね
漫画ではその伝える手段がかなり絵に依存するからすぐわかる、という感覚かな
>>78
大体わかりました
情景・心理描写が乏しい小説
特に「どこで・誰が・何をしてる」が分からないと
読む気さえ起きませんからね
最近、文の練習にSSを書くんですけど
SSは小説と求められている要素が違うんで、驚きました
小説だったら当り前に載せるような
情景描写だとか心理描写なんかを
「くどい」「長い」「余計だ」と言うんですよねw
文というか展開の面白さを手早くみたい様です
>>85
そうそう
雑誌なんて読者は基本パラ読みだからね
すぐに作品の魅力や設定をわかりやすく伝えないと
そもそも読んでもらえないんよ
SSはあんま詳しくないけど面白いよね
人の言葉を前面に押し出すだけで
それなりに読めちゃうんだから
雑誌は売れんね~
単行本は元気なのもあるんだけどね
子供がもう雑誌読んでないからこれから
もっとひどくなるよ多分
最近の小学生ってジャンプとか買わないのかよ
大人はあれだけど子供は買ってるかと思った
あんま詳しい事は言えんがかなり購買層はあがってるよ
>>1の話でもいいし聞いた話でも
自分は行くよ
でも大抵は漫画の話しちゃうからなぁ
キッチリ分けてる人も友達みたいな人もいる
人それぞれだね
まぁ法律があるわけじゃないししゃあない
個人的には違法アップのが頭にはくるかな
>>67
余ってるのは1冊20円くらいで売ってるから
作ってる方は大変だと思った
最近1話だけタダでHPで見せてるとこ多いけど効果あるの?
無料試し読みは意味あるかは微妙だね
ただもうやってないとこがないから
やらないわけにもいかんのよ
本当はもっと考えなくちゃいけないんだけどね反省
あるけど立ち上げしてない引き継ぎ作品だから
微妙かも
質問重ねて申し訳ないけど
アニメ化する際は編集として何かしらかかわることってありますか?
打ち合わせとか
ガッツリ関わるよ
でも内容とかでなく原作者の代弁者って感じ
作家さんには人前で喋るの苦手な人も多いから
言いたいことを代わりに言ったりとか
なるほど
ありがとうございます
キチンとしなきゃいけないから
その辺適当に誤魔化せる能力ある作家の
作品だと擦り合わせが地獄だったりすふ
新海誠監督について聴いてみたいですね
今後、ジブリに比肩する様な存在になると思いますか?
新海 誠(しんかい まこと、1973年2月9日 – )は、日本のアニメーション作家・映画監督。本名は新津 誠(にいつ まこと)。
2016年、『君の名は。』を発表。
8月26日の公開から28日間で動員774万人、日本のアニメーション監督としては宮崎駿に続いて2人目となる興行収入100億円の大台を突破した。
原作本として自身が執筆した『小説・君の名は。』も、文庫の週間売上ランキングで8週間1位をキープしたまま100.9万部を突破し、ミリオンを達成した。
>>90
君の名はは単純に面白かった
でも今ある最高の素材を最高の技術で料理した完成度が凄いって感じもした
月並みだけど何か新しいものが生まれてる!
って衝撃は少なかったかな
ジブリになれるのかなぁ
ジブリは小さい子供も楽しめるけど
それが新海さんにあるかというと違う気もする
子供に受けるものがより残るものな気はしてる
君の名は。は本当に面白かったけどねw
>>91
エンタメとしては巧く出来ているけど
新規性はないって感じですか
庵野監督は自分たちの世代について
コピー世代だと自虐的に言いますけど
新海監督の世代だと、尚更でしょうからね
庵野 秀明(あんの ひであき、1960年5月22日 – )は、日本のアニメーター、映画監督、実業家。カラー代表取締役社長。
代表作に『トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』、第18回日本SF大賞受賞作の『新世紀エヴァンゲリオン』などがある。
>>94
庵野監督の言葉もきっと仕方ないんだろうけどね
だって次々と作品は至る所で生まれてるし
手垢の付いてないものなんてないんだし
漫画でも同じ悩みはあるけど
分析するデータが大量にあるメリットを生かしてく事で開き直るしかないね
秒速はコミカライズ持ってるけど君の名はは見る気すら起きなかったわ
見てみてよ面白いよ。
自分は二回泣いたよ
さわりのストーリーをざっと読んだだけだけどどうも見る気にならんのやすまんの
まあ好みはいろいろあるもんや
アニメにしても漫画にしてもエ○漫画にしても
もともと感動系が嫌いではないけど苦手でな
面白かったのは事実だけど秒速とか言の葉とかその他作品とは違うなぁって思った
娯楽である以上売れてる作品は正義だしね
経済にとてつもない貢献してるし
もうちょい歳くったらきっとまた
好きな事やってくれるよきっと。
風立ちぬみたいな
風立ちぬは宮崎駿さんがそうだから、という意味ね
それ期待する
現実問題製作費ないと作りたい作品作れないだろうしね
短編でもいいからやってほしいと願うばかり
質問でもない書き込みにレスしてくれてありがとう
この質問ある?に関係ある?何か
そういえばこの前いいエロ漫画を見つけたと思って買って開いたら中の絵が表紙と全然違ってて拍子抜けしてしまった。あまりにも拍子抜けだったので表紙でシコって破棄した。これが本当の「表紙抜け」ってかwwwwww
寝るわ( ՞ةڼ◔)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— いえやす (@ieyasu_evox) 2017年3月6日
「エロ漫画に出てくる媚薬って、経口薬だとすぐには効かないし、かと言って注射だと静脈に刺すのが難しいし危ないし、如何ともし難い」って話を友人としてたら「やはりここは座薬しかないのでは」という結論に達した。
— 大分ダイナ (@oitadyna) 2017年3月1日
「美少女に生まれ変わりたい」とツイッターでぼやくエロ漫画家が多いので言っておこう。逆に考えるんだ。自分の前世は「エログロの春画しか描く能がない画家になりたいわ……」とぼやいていた華族の深窓の令嬢だったと
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2017年3月10日
「好きな作家さんがガチャで爆死してる…元気づけてあげなきゃ!」→自分は一発で引きました報告
「好きなエロ漫画家さんが童貞こじらせてる…元気づけてあげなきゃ!」→先生が描いた漫画のシチュで恋人とヤりました報告
この二つは構造的、思考的に同じなのかもしれない。善意が世界を殺す。
— マゼラン (@MazeranPickman) 2017年3月6日
漫画の原稿してると全然関係のない凝った一枚絵(髪の毛の一本一本細かく描いたりとか装飾だらけの服とか銃とか)を描きたくて堪らなくなるんだけどいざ脱稿して自由になると えっそんな面倒な絵描きたくないです ってなるから人間とは宇宙
— どくろ ⚡️ 春 西3A08b (@perinpo) 2017年3月9日
漫画家やイラストレーターの皆さんは仕事の合間に「息抜きでらくがき」したり無意識に手が動いてて頭が下がる。僕らは何かと考えたら、前も書いたが文章で何か書くより「妄想」だろう。とんでもないことを思いついて独りほくそ笑むのが「らくがき」に当たる。プロアマ問わず小説書く人、妄想してますか
— 芦辺 拓 (@ashibetaku) 2017年3月10日
ある漫画家さんがファンの方に
「子供の頃はじめて買ったマンガが先生の作品なんです~!」
と言われていて「すごいなぁ、自分もこうなりたいなぁ」と思いましたが
「子供の頃はじめて買ったマンガが心療内科なんです~!」
と言われたら「大丈夫か君の子供時代」とか心配になるなと思いました。— マンガで分かる心療内科 ❤️ゆうきゆう (@sinrinet) 2017年3月6日
管理人の独り言的な質問
好きな漫画家は誰ですか?