ある?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:34:37 ID:KXe
ある?
引用元: ・携帯ショップの店員だけど質問ある?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:36:38 ID:wbS
正規?非正規?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:37:29 ID:KXe
>>2
正規
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:36:47 ID:kSo
格安SIM使ってる?
◆格安SIM
ドコモやauといった大手キャリアが持つ通信設備を借り受け、そこから利用者に提供されているのが格安SIMです。各社が独自に通信料や料金を設定しており、通信設備などを維持・サポートするための費用が発生しないのでキャリアに比べて維持費が安く抑えられます。
通信設備を持つ事業者を「MNO」、通信設備を借り受けてサービスを提供する事業者を「MVNO」と呼び、MVNOのサービスはキャリア回線よりも安いプランが用意されているので、一般的に「格安SIM」と呼ばれています。
格安SIMとは?初心者でも分かりやすく使い方を徹底解説! – モバレコ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:37:40 ID:KXe
>>3
つかってる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:37:57 ID:eod
たまにいる携帯フ○チというか携帯マニアの女店員が大好き
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:38:58 ID:KXe
>>6
優しくしてあげてね
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:39:37 ID:7Jb
格安simの質問とかされる?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:40:39 ID:KXe
>>8
される
ここで換えてくれ的なこともたまにある
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:39:39 ID:PeH
キャリアのSDカードってなんであんなに高いの?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:40:14 ID:rPQ
>>9
防水対応
故障時にサポートが効く
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:40:53 ID:PeH
>>10
いや普通に安いSDカードでもそれくらいあるんだが
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:43:01 ID:rPQ
>>12
中身のデータの復旧対応もしてくれるぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:41:31 ID:KXe
>>9
情弱がその値段でも買ってくから
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:41:02 ID:WKs
アイホン6がすごいクソやねんけどどうして?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:42:45 ID:KXe
>>13
アップデートしたからじゃね
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:43:17 ID:WKs
>>16
アップデートてより快適になっていくもんじゃないん?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:44:45 ID:KXe
>>19
アップル様は別の考えがあるらしい
62: 日本死ぬなユーキャン○ね 2018/03/13(火)17:30:19 ID:2nX
>>19
無能アップルはアップデートでスペック落とすようにわざとやっとるで
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:43:38 ID:kSo
>>13
どうクソなの?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:44:54 ID:WKs
>>21
使って1年くらいで起動遅なったり、フリーズみたいなんするんや。
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:45:32 ID:kSo
>>24
多分バッテリー換えると直る
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:46:55 ID:WKs
>>25
1年でそうなるもんなん?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:48:43 ID:kSo
>>28
普通はあんまりないと思うw
でもバッテリー劣化で低速化させてるのは公式にアナウンスしてるし。
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:51:24 ID:WKs
>>32
これ、アイホン6が特にそんな細工されたって記事があってん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:41:52 ID:LRe
料金プランが難しいんだが
店員は100%理解してんの?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:43:22 ID:KXe
>>15
プランに関してはしてると思う
細かいオプションとかは随時調べることもある
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:43:02 ID:k0N
通信制限なんとかしてください
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:44:19 ID:KXe
>>18
いまキャリアでも大容量で使えるのあるよ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:46:28 ID:Bbk
柔らか銀行?
庭?
茸?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:47:11 ID:KXe
>>26
キノコ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:49:26 ID:Bbk
>>29
アラジン使いにくいよな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:46:31 ID:WKs
通信データのアプリ表示の下にGB数るやん?ワイのモンストアプリ31.8GBあるねんけどなんでなん?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:48:02 ID:KXe
>>27
それダウンロードしてからの累計でない?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:49:20 ID:WKs
>>30
累計やったらアプデするたびに増えるんやないの?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:51:58 ID:KXe
>>33
少ないってこと?
モンストで累計そんくらい通信したってことだからやってる期間にもよるが妥当だとおもう
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:53:01 ID:WKs
>>38
もう半年以上31.8GBのまんまやねん。
やってるのに
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:57:23 ID:KXe
>>40
データ拾ってる期間とかwifi有無とかいろいろ考えられますが、心配ならショップへGO
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:57:59 ID:WKs
>>46
なんせそれは累計であってるの?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:00:23 ID:KXe
>>48
わかりません
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:01:20 ID:kSo
>>48
累計っぽいよ。(いつからの累計かわからんけど)
iPhoneストレージの項目見るとアプリ本体の容量わかるし。
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:48:41 ID:rPQ
SIMフリー端末の仕様がわからずに格安系契約するアホ多いよね
ドコモ系なら問題ないけどau系回線だと使えない機種あるのに
35: 麩菓子◆JsjMHUGASI 2018/03/13(火)16:49:53 ID:FOt
何でショップってトイレないの?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:50:26 ID:rPQ
>>35
地方ならあるぞ
44: 麩菓子◆JsjMHUGASI 2018/03/13(火)16:56:28 ID:FOt
>>36
地方だけど見たことないな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:52:54 ID:KXe
>>35
それはショップだからとかは関係ないとおもう
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:53:14 ID:rPQ
情弱ほどiPhoneを欲しがる
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:53:56 ID:WKs
>>41
すまんな、情弱やわ。なにがいいか教えてくれ。
アスファルト舐めとけ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:57:36 ID:kSo
>>42
値段こなれてきたから6sでいいんじゃない。
6だとタッチ病という持病もあるようだし。
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:56:21 ID:be3
>>41
店員的にはアホにiPhone売りたいからwinwin
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:57:16 ID:WKs
なんでアイホンあかんの?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:58:33 ID:KXe
>>45
あいほんアカンくないよ
もう機能差なんかほとんど無いから好きなの買えば良い
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:59:12 ID:WKs
>>49
愛してる
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)16:59:55 ID:rPQ
電話とメールしか使わないくせにiPhone持ってる人って金をドブに捨てているようなもん
家電とかもアップルに染めてる林檎信者なら問題ないけど
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:02:14 ID:KXe
>>51
その用途ならスマホ全般に言えることだが、あいほんはSEと7は安いよ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:02:47 ID:rPQ
>>55
SEはまだしも7なんて在庫ないところが多いじゃん
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:04:10 ID:KXe
>>56
今から買う予定の話なんかしてたか?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:01:28 ID:Ign
スマホからガラケーにしたいんですが
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:03:02 ID:KXe
>>54
できますよ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:15:42 ID:6Kh
話変わるけどラジオの電波塔増やしてほしい
電柱全てに発信装置つけろ
ラジオ入らないんじゃ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:17:52 ID:KXe
もう人おらんね
ほな
この質問ある?に関係ある?何か
管理人の独り言的な質問
今使っている携帯の機種は何ですか?