引用元: ・会社立てて一年保ったけど質問ある?
すぐに利益齎してくれるならええよ
具体的には試用期間内に給料分以上働くとか
職種による
ディレクター経験ある?
ない
なんかプログラミングでける?
3Dモデリングならできる
クソソシャゲ案件に3Dあってもなあ
アイティや
実際はそんなに酷くないらしいで
20%は残ってるらしい
上場したら売って別会社作るわ
今2人 役員含めても4人や
PG業務請け負ったりマネージャー業務請け負ったりしてるよ
あと同人誌描いたり
絵が描ける人なんか
人並みには
昔同じプロジェクトにいたディレ1人と、従兄弟の大学生インターンやば
だから飯は同人誌とか投資利益とか不動産で食ってる
うちが外注される側やな
歩きスマホやめたいから公園かどっか探すわ
なんでも聞いておくれ
大体10時とか11時にリモートで朝会やって
進捗確認や計画変更共有して
そのあと必要なら1on1ミーティング
で、作業やって飯食って作業やて
夕方ぐらいまでに各種確認あればやって、それを毎日繰り返すのが基本
あとはスプリントでやるかウォーターフォールでやるかでワークフローちがって
作業分担?
デザイン数人とデザインマネージャー
PG数人とPGマネージャー
企画数人とディレクター
は大抵おいてる
兼任もするけど
ウォーターフォールでやってるなら実機確認とか見積もりとかがっつり2ヶ月いっぺんやる感じやな
3人の時もあるし
300人の時もあるよ
総合して何にどれだけ誰が時間かけられるかによって組織は調整する
これを座組といって、作業分担はこの座組をもとに決める
15分ぐらいまって
事務所帰るわ
そうね
車内だけで回してるとこもあるけど大体失敗してるね
パンパンというか、仕事とって来れんなわいが
この質問ある?に関係ある?何か
子どものころ読んだ童話のアリとキリギリスの話って「夏の間遊んでいたキリギリスは死に、アリはせっせと働いたので寒い冬を乗り越えました」って内容だけど現実は「遊んでいたキリギリスは遊び仲間と会社を立ち上げ楽しく暮らし、アリは遊びも知らないまま孤独死しました」って大人のほうが多いよな。
— 大島薫 (@OshimaKaoru) June 4, 2018
【起業で失敗した人の末路】
— 松本淳|アースメディア代表|LinkedIn公式クリエイター (@Jn_Matsumoto) September 14, 2019
・会社に就職、起業経験を活かし活躍
・フリーランスとして新たな活動
・別の会社の立ち上げに役員で参画
・体制を整え、起業に再トライ
9割以上が、この内のどれかです。要は、起業前よりも経験を積み、活躍できている人ばかりです。夜逃げなんて昔の話。
起業して13年で多くの人と面接し、採用してきてわかったこと。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) February 25, 2019
「人の熱意は信じてはいけない」
言葉は簡単に偽装できる。見るべきは実績。何をしてきた人なのか。
逆もまた然りですよ。経営者の熱意ある言葉に流されたらブラック企業の餌食になりますよ。何をしてきた会社なのか冷静に見ましょう。
・起業しない人のツイート
— けんすう@作業配信を流行らせたい (@kensuu) May 25, 2013
「起業したい」
「意識高い人が集まる場を作ろう!」
「土台作りスタート!」
「○○さんとお話なう!」
「社会勉強!」
「日々謙虚に吸収!」
・起業する人のツイート
「起業した」
管理人の独り言的な質問
何歳まで働こうと考えていますか?
コメント
起業する人
起業したは草
確かにするする言ってる奴って実際行動しないよな
やってから言うやつが本物や
起業した経営者が自分と同じ熱意を持つ人を募集するなら、役職や給与水準もその経営者と同等にしなきゃただのブラックでしかないのよ
この手のミニSIerみたいなの立ち上げるやつめちゃめちゃいるよなあ。実質人材派遣みたいなもんで前職のツテで案件や客を紹介してもらってSESで送りつけるだけ。存在価値無し。