労働基準監督官だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

創作だと思ってね

1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:29:32 ID:Hqw
創作だと思ってね
労働基準監督官(ろうどうきじゅんかんとくかん)とは、日本の労働関係法令に基づいて、あらゆる種類の事業場に立ち入り、労働基準法や労働安全衛生法等を遵守させるとともに、法律で定められた労働者の権利を守るために使用者を監督し、適切な労働環境を確保するよう指導することを任務とする厚生労働省の職員(国家公務員)である。
「労働Gメン」という呼称も使用されたこともある。

引用元: ・労働基準監督官だけど質問ある?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:33:58 ID:vyx
創作なら面白い話が聞けそうだ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:30:42 ID:nck
おたくらより組合のが頼りになる

4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:32:50 ID:Hqw
>>2
それはあるな笑
監督署は基準法違反が明確じゃなきゃ動かんからな
組合は民事とかでも動いてくれるし

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:34:32 ID:NZM
>>4
どこを押さえておくと動いてくれやすい?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:38:28 ID:Hqw
>>6
基本監督署が間に入らないで解決できるのが一番笑
こういうとやる気を感じないかもだが笑

例えば残業代未払いとかは、郵送とか何か客観的なもので
自分で請求したけど払われません~ってなると監督署も動きやすい

まあ匿名でもできるけど、やれることは限られるよね

10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:40:03 ID:NZM
>>9
動かないならもう少し具体的に頼むよ
俺は雇ってる側だが

13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:45:45 ID:Hqw
>>10
基本動くよ切羽詰まってる人が相談するわけだし笑
ただ、動いた後だとか、初動がスムースかどうかが変わるって感じ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:38:17 ID:nck
>>4
証拠は被害者が集めないといけない労基の動きは頭おかしい
何のために捜査権や逮捕の権限が与えられているのか
労働者不利すぎだろ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:43:19 ID:Hqw
>>8
被害者が集めろとまでは言わないが・・・

例えばタイムカードの写とか、勤務時間のメモ程度でもあると動きやすい
企業に話し聞くときおかしくない?って言える
何にも資料がないと、企業が持ってきた資料を見て判断せざるを得ない

定時でタイムカード押してるけどその後残業してます~
だと、時間把握できるのがタイムカードしかないと監督署は何もできん
だからパソコンログとかでも良いから何か自主的に資料集めといてくんろ

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:07:47 ID:0bi
>>11
正論だな

3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:30:59 ID:7jq
仕事してください

7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:34:41 ID:Hqw
>>3
人員足りないよう
1年で監督署が回れる企業は全体の4%くらい
25年で一回のペースだな

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:18:40 ID:WDT
>>7
全体なんか要らんわ
通報があったら速やかに且つ的確に動け
なんやかんやで役に立たない頼りにならないケース大杉

48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:22:21 ID:Hqw
>>46
そこお役所の難しいところらしいね

労働者の意見だけ聞いて動くわけにもいかんし
あくまで法違反が確認できんとなかなかねー

勝手に動いて法違反じゃないのに強制された!とか言われると越権とか問題出てきそうだし

12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:45:34 ID:URD
よく聞く、ブラック企業とか
なんで野放しなの?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:47:58 ID:Hqw
>>12
人が足りないand動くにも段階踏んでねって感じ笑

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:48:00 ID:gVk
調査入るとき事前に何月何日に調査行くって言うってほんま?
抜き打ちでやらんの?

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:50:56 ID:Hqw
>>17
基本抜き打ちでやるけど、まあ色々あるよね笑

29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:53:59 ID:gVk
>>25
抜き打ちでやらんのは金でも貰ってんのか?

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:00:11 ID:Hqw
>>29
ないない笑
絶対バレるわ笑
お昼のコンビニ弁当貰ったり、その企業の商品の飴一個貰ったりしただけでヤバいらしいし笑

27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:52:08 ID:Iw2
今月の残業65時間行きそうなんだけど動いてくれるの?

31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:55:20 ID:Hqw
>>27
残業多いってだけだとそれだけで基準法違反かは分からんなあ

協定出してんのか特別条項って言って月45時間の限度基準超えて働かしても良いよってやつ付けてるかもだし

時間外割増払ってないならあれだけど

33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:56:58 ID:Iw2
>>31
36は原則月45時間までだけど忙しい時は年6回まで65時間まで伸ばせる
今年は1回目だ
36協定とは、労働基準法36条に基づく労使協定で、「さぶろくきょうてい」と呼ばれることが多い。会社が法定労働時間(1日8時間、週40時間)を超えた時間外労働を命じる場合、必要となる。労組などと書面による協定を結び、労働基準監督署に届け出る。
届け出をしないで時間外労働をさせると、労働基準法違反(6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金)となる。

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:01:32 ID:Hqw
>>33
じゃあ法違反とまでは言えんかな~
残業減らして欲しいなら助言あっせんとかあるけども

38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:04:25 ID:Iw2
>>37
別に俺自身は悩んでないからいい
たんにどのくらい軽度なことで動いてくれるのかと思ったのと酔った勢いで聞いただけ
この程度でも相談にはのるんだな

42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:08:44 ID:Hqw
>>38
まあ相談されればどんな内容でもちゃんと聞くよねたぶん笑
匿名とか、ただの雑談とかの電話もよくあるって話だし

21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:49:56 ID:sL8
労災隠しではお世話になりました
真剣に対応してもらえるとはマジで思わなかった
労災隠しとは、労災(労働災害)が発生した際に会社が労働基準監督署への報告を怠る、又は虚偽の報告をすることです。
本来、労災の報告は義務とされていますが、手続きが面倒であったり、会社側の無知などの理由で労災隠しが起きてしまいます。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:52:17 ID:Hqw
>>21
労災隠しはなあ
治療費も休業手当も障害保障も今後企業が全部面倒見るならあれだが
そんな企業なかなか無いし

23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:50:42 ID:URD
ドカタが熱中症で氏んだら、現場はなんかペナルティーがあるの?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:56:48 ID:Hqw
>>23
よー知らんけど監督署に指導されるとボーナスに響くってゼネコンがあるらしい笑
都市伝説だけど笑
ゼネコンとは、元来英語の「General Contractor」の略称であり、元請負者として各種の土木・建築工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者を指す。
日本語では総合建設業(そうごうけんせつぎょう)に該当する。

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:51:37 ID:tP3
労基の役所はちゃんと法守ってんの?w

39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:05:27 ID:Hqw
>>26
公務員は労働基準法は一部適用除外なんだよなあ笑
役所で残業代出さなくても法違反ではないかもよ笑

35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:58:57 ID:xWc
やっぱ外食がブラックなん?

40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:07:04 ID:Hqw
>>35
うーん介護とかも相談多そう笑
イメージだけど笑

47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:20:51 ID:gVk
実際に企業に行って勧告言い渡したことある?

49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:23:11 ID:Hqw
>>47
これは創作だからね笑
社労士が監督官になりきって答えてるんですよ笑

50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:23:54 ID:wfp
監督官が過労で倒れると聞いたが

52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:29:04 ID:Hqw
>>50
監督官の中にも霞ヶ関で働く人がいるらしい
厚生労働省は過労氏ラインで働いてるとかいないとか笑

53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:31:15 ID:WDT
カネは命より重いんや
良いカネもろてるなら命張れや
こちとら二束三文で○されかけてるから文句言うてんねんで!

54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:35:05 ID:Hqw
>>53
さーせんとしか言いようがないね

まあ最低でも本当にその企業の労働者かどうかが分からんとな
せめて電話じゃなく直接監督署行ってみよって感じらしい

55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:40:20 ID:WDT
行ったらいいなら行くわい!
とりあえず面倒臭がって早く終われるのはどっちかな?みたいな判断基準やめい

56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:55:03 ID:Hqw
>>55
一つ言っとくと監督署ができるのは指導までなんや確か
無料だけども差押えとかの強制力はないし時間もかかるかも

罰金払っても給料は払えん!金はない!って言われると監督署はもう何もできん
だから少額訴訟とか労働審判とかも視野に入れるんやで
何を求めるかによるけども

57: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)00:00:57 ID:QnU
わしら食い物にされる労働者の求めるもの!!!

まともな労働環境、もしくはブラックなりの重労働にみあった給料
どっちがだよ!
低賃金でこき使われるのはまっぴらだ!
こき使うなら対価を出せっての!!!

それも叶わないなら潰れろ!!!
路頭に迷い公開しながら滅べ!

これが底辺の望みだ
重労働が嫌なのではない、見会わない賃金が嫌なのだ!

58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)00:09:24 ID:tQ2
何もしない奴に払う必要はないけどちゃんと利益だしてる奴には支払ってほしいよな
サービス業とかはその明確な基準が無いけどな

59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)00:14:10 ID:Rs9
>>57>>58
労働環境改善とか賃金アップとかは
監督署が指導できるかどうか微妙なところやな

60: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)08:37:43 ID:Xbf
労働基準監督官を取り扱った竹内結子が出てたドラマあったけど観てた?
いやいやいやー、とか思ったところあったら教えて欲しい

61: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)10:42:09 ID:Rs9
>>60
1話しか見てないんだがウエイトレスが女性のみの募集で竹内結子が何か言ってたけど・・・
男女雇用機会均等法は監督官の所掌じゃなく労働局の均等室が窓口だから、監督官があーだこーだ言うことはないな笑

62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)10:47:44 ID:RuL
雨の日は野外作業員に有給使ってもらってる業種なんだけど、「雨の日は、雨の日用のその人達の仕事を作るのがあなたの仕事でしょうが!」って言われた。

事務員10人、野外作業員50人の職場で無理なのわかるよね?やっぱ建前だったのかな?

63: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)11:34:09 ID:Rs9
>>62
建設とかだと雨の日は休み、その分どこかの休日を労働日にするってのが当たり前というか業界内の常識なんだよな

雨の日は有給じゃなく、振替休日とかにすれば?
違う休日を労働日にしてさ

基準法的には有給は計画的付与の協定があるなら別だが、そうじゃないなら労働者が時季指定するもんだから勝手に有給扱いにするのはダメ

雨で仕事できないってなると、天災事変でもないし使用者の責だから休業手当が必要になる

監督署としては勝手に有給扱いはダメ、雨の日も何か仕事をさせるか休業手当を出すか、就業規則で協定結んで振替休日するかってなる

65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)11:51:24 ID:RuL
>>63 
基本振替休で、乱暴に言えば、本人が金も欲しいし・・と言えば、 休業手当を払えばいいってことだよな?

もちろん協定や就業規則を整備して。

66: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)12:00:18 ID:Rs9
>>65
振替休日にしちゃえば労働日が休日になって、休日が労働日になるだけだから、振替休日プラス休業手当ってのはない
休業手当は、定められた「労働日」を使用者の責任で労働者を休ませた時に発生するものだからね

振替休日で労働日を休日にして、その日休ませても休業手当は発生しない

でも振替休日するためには、事前に就業規則とかでこんな場合は振替休日しますよって労使で協定しとかないとできない

64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)11:46:39 ID:gkT
面白いな
休業手当ってのは金額の制限(下限)があるのか?

66: 名無しさん@おーぷん 2015/08/07(金)12:00:18 ID:Rs9
>>64
使用者の責による休業手当は1日の平均賃金の6割以上です

22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:50:09 ID:xWc
労働基準監督官って全然役に立たないんだけど、おまえの存在意義ってなんなの?

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:17:42 ID:Hqw
>>22
ごめんね!これでも頑張ってるつもりだけど
まあ自己評価ほど虚しいものは無いねえって思ってるよたぶん笑

30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:54:38 ID:SkQ
最も信頼できない組織

43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)23:10:47 ID:Hqw
>>30
あんまり良いイメージないよねえ笑
気軽に相談していいと思うよ!

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/06(木)22:49:14 ID:BMG
こんな職業は都市伝説
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

今の職場でブラック企業だと感じる部分とかありますか?

コメント

  1. モンスターハンター より:

    富山労働局管内にフランケンシュタイばりの顔をした監督官がいるっていうのは本当???

  2. 匿名 より:

    労基は全く動いてくれなくて、弁護士さんに逆に労基を指導してもらいました。給与未払いを、まだ一カ月でしょ?っていう言い方をする労基。なんのための組織なのか。意味ない組織だと思います。一体なんのためにある組織なんですか?

  3. 匿名 より:

    もうさ、ネズミ取りしてる警察官にサビ残を取り締まらせればいいのに

    ノルマでもあるんじゃねえのって思われるくらいに定期的に強化期間も作ってさ
    飲酒運転並みにきつい罰金刑や、免許の代わりに経営権を剥奪したり

    ネズミ取りは過剰なくらいできて、労基の取り締まりはなぜガバガバなの?
    定時前にオフィスの影に張り付けばいいじゃん、監視カメラを定時後から翌朝まで回せばいいじゃん

    一般市民と経営者で不公平じゃないかな
    小市民から広く浅く罰金という名の税金を徴収した方が、波風立たないもんね
    見下してるよね

  4. 匿名 より:

    労災関連だけはやたら張り切って結果的に労働者の首絞めにくるよね
    役立たずどころか害悪だわ