引用元: ・情報系の専門学校通ってるけど質問ある?
専攻によってまちまちやけど、ワイのコースはセキュリティ系やで!
今の所資格の勉強ばっかやらされてる!
せやなぁ…
出来る奴は入学前からいろいろ自分で触ってみたりしてるし、さっさと勉強系のサークルに入って先輩から知識をえたりしてるから既に天と地ほどの差が他の奴らとできてると思うで
関東とだけ言っておく
今やってるのはCASLっていうアセンブラ言語で学校側で用意された演習プリント解きつつ、基本情報の過去問やってる感じ!
CASLとは、2000年までの情報処理技術者試験において使用されていたアセンブリ言語の名称である。
2001年からは後継となるCASL IIが利用されている。
アセンブリ言語とは、低級プログラミング言語の1つで、機械語にほぼ直接対応するレベルの命令を人間が読み書きできる形で記述できるプログラミング言語のことである。
セスペ・・・情報セキュリティスペシャリスト。
セスペとった先輩がおるけどいいとこ就職したわ、けどその人は資格取るより勉強会だったりインターンだったりCTFのコンテストに力を入れてたからそっちの方が評価されたように感じる
インターンシップとは、特定の職の経験を積むために、企業や組織において労働に従事している期間のこと。 略称として、インターンとも呼ばれる。日本においては、大学本科生では3年次の夏・春の長期休暇中に行く事がほとんどで、3年秋から本格化する就職活動に先駆けて就業体験を積むことで、就職活動本番でのミスマッチを防ぐ目的もある。
就職サイトでも、従来の就職情報に加え、インターンシップ情報も提供するサイトが増えている。企業によっては金銭が払われるところもあるが、基本的には社会勉強で労働ではないという認識が根強い。
キャプチャー・ザ・フラッグ(CTF)は、コンピュータセキュリティ技術の競技である。
CTFは通常、参加者に対しコンピュータを守る経験に加え、現実の世界で発見されたサイバー攻撃への対処を学ぶ教育手法として企画されている。
「ハッカーコンテスト」「ハッキング大会」「ハッキング技術コンテスト」「ハッカー大会」などとも訳される。
午前免除あるで~6月に終わったけど
79点
専門卒でもやれるんやってところ見せていきたいンゴねぇ…
アセンブリとかほぼ機械語やんけ!
先生曰くCASLが命令も少なくて一番点数が取りやすい!らしいwwwゲロクソ難しくて草も生えない
午前免除に受かった1週間後くらいに取り行ったで!
まあ頑張りや~
最初の一年だしね、まあしゃあない
明確に何を目指してるとか無いけど、ワイは頭悪いから大学にいって遊び呆けると思って一番興味あった分野の専門学校にしたねん
10月の16日に受け行くで~
>>32
おお
ワイも情報系の大学行っとるけど、夏しっかり勉強したら取れたわ
頑張るんやで
サンガツ!お互い頑張ろう!
>>37
ワイは次応用やけどね
記述面倒くさすぎてハゲそうや
せっかく四年制なんやし最低でも応用までは取りたいと思っとる、基本情報と比べてどれくらい難しい?
>>43
今は卒業研究忙しいから勉強しとらんからわかんね
ただ参考書めっちゃ分厚い
せやろなぁ….自信なくなってきたわ
来月から勉強再開して来年4月受けてみるけど、正直受かる気しないンゴ
卒研と並行は厳しいやろなぁ…頑張ってクレメンス
定期試験と言っていいのかはわからんが単元ごとに単位認定試験っていうのはあるで!
まだ決まってないンゴ
4年やで
詳しくは覚えてないけど年間120~140くらい?
ぐぅ高い
この質問ある?に関係ある?何か
応用情報処理の参考書読んでるけど、なんでこういう参考書って用語の解説をウオーってやったあと練習問題なのに、練習問題の中で用語解説に載ってなかったヤツを平然と出してくるのかね?わかるわけなくない?
— ハットさん (@hatt_san) 2016年9月14日
就職活動をしている学生に伝えたいのは学生のインターンに給料も払えないような会社は超絶ブラックなので、そんなに会社で学べるし物も無いし、ブラック企業に就職するくらいなら専門職につけるような勉強しながら無職してたほうがよっぽどいい結果をにつながるぞ。
— にせれぶ (@2celeb) 2016年9月23日
会社の先輩に社内結婚してる人が結構いたので詳細を聞いたらみんな事務とか経理の女の子とか、コピー室の女の子とかと結婚してた。
その辺の人員ごっそりITで省人化されたので
俺は社内インフラサーバーとコピー機と結婚するしかないらしい— hakojima (@hakojima) 2016年9月22日
非ITの人に真面目に思い浮かべてほしいんですけど、IT業界の人はなんか提案された時に「僕はアグリー(賛成)だな」とか本当に言うんですよ。「プライオリティ(優先順位)下げて」とか「アサイン(割り振る)して」とか言うんですよ。どうですか。
— おざなり (@Rock_ozanari) 2016年9月20日
ITエンジニアはなぜか256や1024を「ぴったりだな」と言い、デジ絵師はなぜか市松模様を透明と言う、の類型でWebエンジニアは404を無と解釈するということか……
— Piro/「シス管系女子2」発売中! (@piro_or) 2016年9月23日
IT業界のOfficeの使い方は
・仕様書にExcelを使う
・テスト結果報告書にExcelを使う
・納品資料にExcelを使う
・何か作るときはとにかくExcel
・Excel
・まずExcel・何かやらかしたときのお詫び文章にWordを使う
— 上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ! (@SakurakoU) 2016年9月14日
管理人の独り言的な質問
IT系の資格とか持っていますか?