先日、NBC(ネットビジネスカレッジ)の説明受けてきたけど質問ある?

シェアする?コメントする?

書き溜めてないから遅くなるがとりあえず見聞きしたことを書いてく。
質問にも答えていくよ。

1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)00:45:55 ID:hiK
書き溜めてないから遅くなるがとりあえず見聞きしたことを書いてく
質問にも答えていくよ
◆NBC(ネットビジネスカレッジ)
MLM企業。

ネットビジネスのノウハウを教えるインターネットビジネススクール。
生徒の募集を、マルチ商法(MLM:マルチ・レベル・マーケティング)で勧誘しており、そこからも報酬が発生する仕組みになっている。

引用元: ・先日、NBC(ネットビジネスカレッジ)の説明受けてきたけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)00:53:02 ID:hiK
出会い系で知り合った人に誘われたのがきっかけ、言われるがまま都内某所に待ち合わせ
居酒屋の個室で自分、招待した人(以下A)、Aの先輩?(以下B)の3人で説明が始まった

3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:01:56 ID:hiK
数日前なので少し誤りがあるかもしれないが

自己紹介して、歳を言ったらBが「貴方と同じ歳で月に数百万稼いでる人もいるんですよ~」と、
続けて「◯◯大学には数千万稼いで大学辞めちゃった人もいるんですよね笑」と言った近い歳での成功例を話してきた。

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:07:04 ID:hiK
Bは1時間程度色々話していたんだが、要約すると「視野が広がる」「人脈が広がる」の2つだけだった
B自身がどれくらい稼げているのか、と言ったことは一切話さなかった、またAも自分は稼げていると言った旨の話はしてこなかった
この時点で俺はかなり疑っていた

5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:11:36 ID:hiK
次にシステムの紹介
主に転売を用いた商法らしい
Ysystemといったサービスに載っている商品の写真、説明文をコピペしてヤフオクに出品するものだとのこと、これは聞いたことある人もいるかもしれない

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:16:43 ID:hiK
無在庫出品と言って手元に在庫を抱えず、落札者の入金を確認、原価をシステムに振り込むことによってシステムの方が梱包、発送をしてくれるそうだ
つまり売値-原価が手元に入る

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:22:18 ID:hiK
ここで疑問が生じる
そもそもコピペ推奨、そして媒体をヤフオクと定めていている時点で、他のNBCの加入者が出品した商品と全く同じ説明、写真の物が増えていくはずだ
その中で自分の商品を買って貰うには運が必要、売値を安くするのも手だが、それでは利益を期待できない
「多く出品すれば沢山稼げる」というのがウリらしいがただの数打ちゃ当たる戦法では?

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:24:16 ID:hiK
それにオークションでは固定客、リピーターも期待できない、そんな中で安定した収入など厳しいのではないのか
残念ながらその疑問は解決することはなかった

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:27:02 ID:hiK
他にも、自己アフェリエイトといったクレカやサービスの登録をすることでお金が入るサービスもあるとのこと
これも一案件に対して一回限りなので安定して稼げる訳ではない、何よりそんなに個人情報をぞんざいに扱うのは如何なものか
自己アフェリエイトとは、自分で自分のアフィリエイトリンクをクリックして報酬を発生させること。
「アフィリエイター=購入者」の構図。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:31:46 ID:hiK
ここからもう1つのウリ、紹介制度の話になる
そもそもこのNBC、入学金に6万、月謝で1万5千かかるらしい
1人紹介する毎に1万だったかな、そして5人紹介した時点で月に1万5千、つまり月謝がかからなくなる
なるほど、このために俺を呼んだのか

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:34:37 ID:hiK
あとはよくあるネズミ講の説明、なんかウチは下に何段階までって制限があるからネズミ講じゃないよって言ってたけど、いやネズミ講だよ
マルチ商法(連鎖販売取引)とネズミ講の主な違い

■マルチ商法
・商品の取引(販売など)を目的としている
・合法

■ネズミ講
・商品が存在せず、金品の受け渡しを目的としている
・違法

12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:36:32 ID:hiK
何人紹介したらシルバー、ゴールド、ダイアモンドといった階級があり、階級に応じて月々会社から報酬が来るよとも言っていた

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:37:53 ID:hiK
バイナリー制度何てのもあるようだが正直1回聞いただけじゃよくわからん

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:41:18 ID:hiK
ここまで儲け話、メリットしかないと思った自分は、Bにデメリットは?と質問した
するとBは「自分はメリットしか感じてないからデメリットはない」といい放った、いやこういうときは客観的に見たときのデメリット、リスクを話すもんだろと俺は呆れた

18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:52:12 ID:hiK
6万、しがないコンビニバイト店員の俺には高額、申し訳ないがそれは厳しいととりあえず伝えると
「クレカ持ってる?持ってないなら今からクレカ作りに行こう」「学生ローンでもいいよ」と俺をどうにかして入れさせる、といった魂胆が見え隠れ(というか最早隠れていなかった)する誘い文句、こいつ稼ぐのに必氏やな~って思った

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:59:39 ID:hiK
難しい単語、なんか一見得してそうな◯◯の何割が入ってきますよといった情報、特出した成功例を上げて君もそれを目指せるよ!といった誘惑を使っておそらく一気に契約に持ち込むのだろう
正直成功の裏には何十、何百倍もの失敗が付き物ってことくらいサルでもわかる

15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:45:42 ID:60J
最初に、勧誘に先立って
特定負担がある取引の勧誘である説明は受けられましたか?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:47:22 ID:hiK
>>15
特定負担と言う単語をただ今初めて聞きました
つまりはそういうことです

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:50:26 ID:60J
特定負担とは「入会金」とか「会費」とか「商品の購入代金」とか、
その仕組みに参加するための負担です。

特定商取引に関する法律 第三十三条の二 では、
統括者の氏名などと供に 
先だって告げなくてはならない事が決められていますな。

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:53:13 ID:hiK
>>17
入学金だったり月謝だったりがそれに当たるんですかね?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)01:57:37 ID:60J
>>19
それが該当しますね。
「勧誘行為に先立って」説明する必要があります。

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:01:27 ID:hiK
>>20
そしたら逆ですね~
負担云々の話は終盤で出てきました
法律違反ってことなんですね

23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:04:47 ID:60J
仮に「◯◯大学には数千万稼いで大学辞めちゃった人もいるんですよね笑」
というのが、オーバーに脚色された本当でないとすると、
特定商取引に関する法律 第三十四条の
「連鎖販売取引の相手方の判断に影響を及ぼすこととなる重要なもの」に対して
「不実のことを告げる行為」に該当する可能性があります。

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:10:01 ID:hiK
>>23
それは高校時代の公民でやった覚えがありますね
まぁ自分は大卒資格は確実に取るんでその情報は逆効果だったんですけどね

25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:12:10 ID:hiK
ここまで聞いて思ったのが、女性には向いてるなと言うことだ
正直女性は出会い系に登録してしまえば、男なんて選びたい放題だ(恥ずかしながら自分もその1人なのだが)、そして知り合った男を勧誘すれば簡単に5人の招待が終わる
その後は永久無料でサービスを使えるわけだから稼ぐもよし、自分用で品物を安くかうのもよし、と言う訳だ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:14:15 ID:hiK
ただ男性はどうだ、コミュ力のある人ならまだしも、簡単にこういったものに入れられてしまうような流されやすい人は5人なんて到底無理な数字だろう

27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:17:47 ID:hiK
よくマルチ商法で友人を失うということが言われるが、確かに友人にこれを紹介されたら嫌だと思う

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:24:13 ID:hiK
俺自身、マルチ商法的な勧誘を受けるのは初めてだったのだが、6万を安い金と言うやつらとは付き合いたくもない

29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:27:06 ID:oEa
NSC?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:31:51 ID:hiK
>>29
それは吉本の養成所じゃないか?

30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:29:10 ID:hiK
Bは価値観の違いがある人と出会えるよと言っていたが、それを宗教や文化の違いによる物に対して使ったのならまだしも、金の価値感の違いと言う意味で言ったのならそんな人達には出会いたくもない

31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:29:17 ID:60J
ヤフオクでは、落札金を商品の購入代金に充てる行為は禁止されているし
ネットワークビジネスに使う事も規約違反になるというのがヤフーの公式見解

またNBCは、会員に商品を一切触らせていないので、
注文自体を通して無くて、
会員に対して落札の自作自演をやってる可能性もある。
それで「売れてる」って思い込ませる形だったりして

※入札が1だらけの落札とか
※正面の商品写真を貼り忘れているのに落札されてるのがあるとか

ネットワークビジネスとは、マルチ商法・MLMなど連鎖販売取引の総称。
人脈を活用して行なう販売商法である事から。

34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:37:06 ID:hiK
>>31
それはアウトですよね
これからNBCの規模が大きくなっていくとして、続けることは出来るんですかね?規約違反ならヤフーも何かしら手を打つであろうし

35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:40:12 ID:60J
>>34
NBCがやっているバイナリーっていう仕組みは、
配下に二人ずつ自動で配置されるそうで、5000人ぐらい一気に増えて、
あとは半年とか一年半ぐらいで急速に衰退するのが一般的とか。

最初からやり逃げするつもりで、設計しているのかもしれませんね

37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:44:24 ID:hiK
>>35
会社が稼ぐだけ稼いで終わりってことですか
まぁ勢いは長くは続かなさそうですね

41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:48:40 ID:60J
>>37
NBCの学長の佐藤某ってのが「コピペで一千万稼ぐ」とか、
いい加減な商材を販売しては、
クレームが来る頃には畳んで別のモノを売りつけるってのを繰り返しているので
上位をひきつれて、また同じようなものをやり始めるかもしれませんな。。

43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:51:24 ID:hiK
>>41
まさにやり逃げですね
学長の名前でggってみてもいい評判はないですもんね

44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:54:31 ID:60J
>>43
しかし今回は、ネズミ講の疑いもありますから、
逃げ切れるかどうか。。。

特に今消費者庁が力を入れて摘発しようとしている
SNS勧誘と若年層の勧誘の二点とも
大々的にやらかしてますからなぁ。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:58:28 ID:hiK
>>44
あれはネズミ講でしたねw
そして自分の周りは大学生がほとんどとも言っていた気が
皆でやれば怖くないの精神を煽ってました

33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:33:20 ID:60J
NBCがそこそこ人を集めたようなんで、
DCMとか亜流がいっぱい出来てるみたいだよ。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:42:22 ID:60J
省令の「特定商取引に関する法律施行規則」で禁止事項として
「成年者その他の者の判断力の不足に乗じ、連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約を締結させること」
って明記されていて、今ネットワークビジネスの多くは勧誘対象として
大学生とかから手を引いているらしいんだけれど、
NBCは、そこに切り込んで会員を獲得した感じですな。。

39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:45:46 ID:hiK
>>36
なるほど
ここで自分が契約したら、まさに向こうの思うつぼですね

38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:45:36 ID:60J
また、
「クレカ持ってる?持ってないなら今からクレカ作りに行こう」
「学生ローンでもいいよ」

っていうのも、省令で定める禁止行為の
「連鎖販売取引の相手方の知識、経験及び財産の状況に照らして不適当と認められる勧誘を行うこと」
に該当する可能性がありますな。

40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:48:26 ID:hiK
>>38
やはり全体的に見て情弱を狙ったビジネスなんですね
省みて見れば突っ込み所多いですね

42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:50:44 ID:60J
>>40
なんか詳しい人によるとNBCは
違反していないところを探す方が苦労するようなビジネスなんだそうです。

特定商取引法の連鎖販売取引の勉強にはうってつけだとかw

45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:58:00 ID:60J
あやしいマルチ商法なんかに出会ったときは

「特定商取引法の申出制度」を利用して関係機関に申告すると良いと思います。

誰でも申出できますので、自分が被害に遭ったという人だけではなくて、
「知り合いが被害に遭った」「知人をやめさせたい」という人も活用できます。

特定商取引法の申出制度について

47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)02:59:58 ID:hiK
>>45
参考にさせて頂きます!

48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)03:09:17 ID:hiK
まぁ纏めると
皆怪しい商売には気を付けよう、世の中そんなに甘くないってことだな
振り返るとすぐわかるんだけど、話聞いてる時は結構危ないかも、彼ら洗脳しようとしてくるから「ワンチャン稼げるんじゃね?」ってなりかける、俺も正直なりかけた

49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)03:12:12 ID:hiK
質問あるかな、何でも答えるよ

50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)03:22:15 ID:hiK
まぁ、質問ないならないで全然構わないんだが
このスレを見た人がこういった手口に引っかからないことを願うよ
SNSで見知らぬ人とも出会えるようになった今、危険性は高まってるからね

51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)03:26:15 ID:8bw
30万払ってもらえれば確実に稼げるまでサポートします!とか言ってるやついるじゃん?
あれは詐欺?

52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)03:30:26 ID:hiK
>>51
高額塾ってやつですね
先日話したBによるとそれで成功するのは5%、残りの95%が悪評を広めるから評判が悪いとのこと
まぁ詐欺かどうかは分からないですが成功率的にも手を出さない方が賢明かと思います

55: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:00:59 ID:nJV
スレ読んでないけど
そんなのタイトル見ただけで
危ないということわかる

英会話ビジネスと一緒
金はらって教材買えば誰でも話せるようになりますよ
みたいな

意欲さえあれば
ネットでタダでいくらでも情報ある
それでやればいい

金で自分の意欲は買えないものだ

57: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:04:04 ID:hiK
>>55
全くその通りです
自分は興味なかったんですけど、お金に困ってたりしてたら金のなる木に見えるんですかね?

58: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:07:31 ID:nJV
>>57
回数を重ねて会えば
人情として断れなくなるよ
どこかでまぁいいかとお金を払うことになる

相手のいうことに納得してお金をだせば
それは詐欺ではなくなるね

60: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:11:16 ID:hiK
>>58
こういった物にハニートラップが多いのはきっとそういう訳ですね

そうですね、そうなると言いくるめられやすい情弱が狙われますね

62: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:17:54 ID:nJV
>>60
それに
気の弱い人がつけこまれる

63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:21:54 ID:hiK
>>62
自分の意思を強く持つことは大切ですね
情や相手の性格をビジネスに利用するのは個人的に好きくないです

59: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:10:51 ID:nJV
でも
それを支払ったとしたとしても
仮定の話だけど
引きこもりが外にでるチャンスになるのなら
自分で行動を起こすきっかけになるのなら
それはそれで
価値ある支出になるかもしれないね

61: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:17:45 ID:hiK
>>59
もうそこは考え方ですよね
自分だって今回の話の全てが全てマイナスだとは思ってませんし、やるやらないは別ですけどね

64: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:42:04 ID:hiK
ここまでマイナスなことしか書いてなくて俺がこのビジネスを批判したいだけのように見えてしまう可能性もあるから補足しておくが、
視野も人脈も広がる商才や根性があればお金だって稼げる可能性もある

65: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:48:06 ID:hiK
ただ、お金に執着するとこういったいわゆる副業ビジネスを本業かのように扱ってしまうこともある
学生が本業である勉強を疎かにしたらいくらお金が稼げても知識や教養がなければ元も子もない

66: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:52:18 ID:hiK
よって、本業と副業を分けて考えられる人、こういったビジネスに興味がある人、単純にお金に余裕がある人には、オススメは一切しないが人生経験としてはアリなのかもしれない、というのが俺の見解だ

67: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)10:54:45 ID:hiK
ただそれに反して、気が弱い人、情に弱い人、流されやすい人が狙われていることも忘れないでほしい

68: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)12:50:06 ID:6Jw
>>64
>視野も人脈も広がる商才や根性があればお金だって稼げる可能性もある

そんな可能性は、ほぼ無いよ。
まず普通のネットワークビジネスだと集めたお金から会員に支払う還元率というのは40%以下におさえられているのな
これは43%位からネズミ講って判断されそうになるので、そのギリギリ上限でやっているからこの数値。
(ちなみに宝くじが基本50%)
ネズミ講は参加自体が違法行為、開設、勧誘には罰則がある

で、支払い実態がどうかというとマルチ商法のコンサルとかをやっている横浜計算センターが
かつて、のべ200万人以上の統計を取った大規模調査をおこなっており
それを見ると、実際に貰っている手数料報酬の割合がわかる。

0円        1,941,563人   94.677%
1円~1万円      61,045人   2.977%
1万円~10万円     37,448人   1.826%
10万円~20万円     4.985人   0.243%
20万円~30万円     2,057人   0.100%
30万円~40万円     1,036人   0.051%
40万円~50万円      490人   0.024%
50万円~60万円      358人   0.017%
60万円~70万円      275人   0.013%
70万円~80万円      219人   0.011%
80万円~90万円      185人   0.009%
90万円~100万円      130人  0.006%
100万円~200万円     602人   0.029%
200万円~300万円     174人   0.008%
300万円以上        162人   0.008%
しかも宝くじみたいに誰でも可能性があるのかというとそういうわけでもなく
上位は運営側が占めており、下位は自腹分が相当入っている

69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)12:58:19 ID:6Jw
もし稼げる位に還元率が高いというのは、ネズミ講をうたがった方がいい。

またネットワークビジネスなんかで出来る人脈って
それは「マルチビジネスの人脈」だからな。
その正体は「人を騙す人」と「騙される人」が、マルチ商法でつながっている形

普通は敬遠するべき付き合い。
そんな人脈をもってたって役に立たないどころか、
そんなのと付き合いがあると「白い目で見られる」ようなものだからな。

70: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)13:12:51 ID:6Jw
他にもネットワークビジネスで問題になるのは
会員をマインドコントロール下において、情報を制限していく手法な。

よくセミナーなどを開催していて付き合いが広がり
「視野がひろがる」っていう説明があるけれども、
実際は、主催者側に都合がいい情報を大量に与えて
不都合な周囲の情報がはいって来ないようにする形だったりする。

実際は、勉強会やセミナーだ食事会だと
マルチビジネスの会員との付き合いなんかに、かなりの時間を取られる。
これは、ネットワークビジネスの会員管理法の一つ。
社会的な視野も外部の人との付き合いも狭められるっていうのが本当の所。

それに積極的に加わらないと勧誘とかを手伝ってもらえないから、
稼ごうと思えばそういうのに時間を使わないといけない。
自分の人脈と信用をすりつぶして稼いだと思っても、
時給換算すると結局バイトした方がマシだったりする。

71: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)13:24:20 ID:hiK
>>70
詳しい統計、解説ありがとうございます!
やっぱり楽してお金を稼ごうなんて思わない方がいいですね、自身の価値観、友人関係も崩壊してしまいそうですし
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

MLMについて思うところとかありますか?

コメント

  1.   より:

    ネズミ講の説明でさぁ
    「商品が存在せず、金品の受け渡しを目的としている」
    って言うのは正確じゃ無いよな。

    たとえ提供する商品やサービスが存在していても、
    実際の価値が著しく低かったりすると、
    金品の受け渡しが主となるっているって判断される。

  2. 管理人 より:

    流通する商品が内容に見合わない高額なもの(ただの壺が100万円する等)は、「マルチまがい商法」「悪徳マルチ」に分類されると認識しております。

    ネズミ講をネットワークビジネスに見せかけた商法ですね。

    違ったかな?

  3.    より:

    ※2
    商品販売を主とする組織だとしても、商材の実際の価値が販売価格に比べ著しく低い場合には、商品販売より金品配当が主と見なされ“ねずみ講”とされます。たとえば「割り箸一本が三万円」とか言ってマルチ商法をしたら、それはネズミ講です。

    実際、人工宝石を商材とした「ESプログラム」や通販カタログ事業をしていたとする「アースウォーカー」などは、無限連鎖講(ネズミ講)として有罪が確定しています。

    「商品(サービス)があるのでネズミ講ではなくて、合法なマルチ商法だ」というのは、ネズミ講の勧誘時に良く使われている「嘘」の一つで、今も多くの人が誤解している様ですが、おそらくはベルギーダイヤモンド事件の東京地方裁判所の「商品流通を伴う限りは、非生産的な金銭配当組織とは言えないと判断できない」という判断をもとにしているとおもわれます。実は、この判断自体、控訴審、上告審において東京高裁で否定されています。

  4. 管理人 より:

    詳しい説明ありがとうございます。
    いろいろと調べなおしてみました!

    たしかにそういった判例が多数存在するみたいですね。
    ただ、多くの記事でネズミ講は「商品が存在せず、金品の受け渡しを目的としている」というような説明がされているんですよね~。

    こちらは最近の記事で弁護士さんが「ネズミ講はマルチと違って金銭だけのやり取りに終始している」と言っている記事。
    http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150822/Imedia_66718.html

    金銭だけを取り扱うネズミ講が生まれ、ネズミ講を禁じる法律が生まれ、その法律をかいくぐるような商売(商材は流通するが価値が著しく低い)をアースウォーカー等が行い、実質的にネズミ講と判断されて罰せられた。

    アースウォーカー等は進化したネズミ講(悪徳マルチ)で、悪徳マルチ≒ネズミ講って感じじゃないでしょうか?
    で、悪徳マルチは無限連鎖講の防止に関する法律に違反して裁かれますよと。

    「ネズミ講として裁かれてるんだから、ネズミ講だろ」ってまったくもってごもっともなんですけれど・・・

    多くのサイトでこんな感じで認識されているようなので、長いものには巻かれろ精神で行こうと思っている次第にございます。

  5. フリーフリー より:

    まぁやってみなきゃ実態がわからないという事もあるし、やってみてシステムとかを確認してから言えばいいんじゃないか?

    やってもない人たちが、偏見でモノを言うからその業界の評判が下がったりしてるのもあるし。

    まぁマルチはしたことないんだけど。

  6. 匿名 より:

    ※5
    積極的な勧誘活動を行っているのにもかかわらず、
    やってみなければ実態が分からないようなものは、
    絶対にやるべきではありません。

    勧誘活動をおこなっているのに
    実態がわからないというのは「おかしい」です。

    まともな所でしたら広報やPR活動などを含めて
    積極的に公表していきますし、
    外部からの誤解に対しては、
    内部にだけ説明するのでは無くて、
    公に誤解を解くように取り組むのが普通です。

  7.    より:

    消費者トラブルメール箱
    http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

    東京都悪質事業者通報サイト
    http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/tsuho/honnin-form.html

    埼玉県悪質事業者通報サイト
    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/form/tsuho.html

    法律に違反するような勧誘で
    迷惑を被ったというのも立派な被害です。

  8. 匿名 より:

    NBCの長谷とかいうやつwww

  9. 匿名 より:

    先日、NBC説明会行ってきました。

    まず、講師が成功例しか話さないので、全く現実性がない。
    いろんな失敗をしてきた人の話なら共感できるが、まずその時点で分厚い壁を作ってました。
    ネットで調べれば出てくるデータの話なんか、聞いてもしょうがない。
    下手ですね。
    参加者も頭の悪そうな人ばかりでしたし、反応もいまいち。
    報酬の話もわざとややこしくしてます。
    参加者の気持ちを無視した、人間らしさが全く伝わってこない話しぶり。
    ビジネスを語ってるわりに、ビジネスの本質を理解していない。

    こんなのに引っかかる人いるんですか?

    結局、
    何も得るものがなく、突っ込みどころが満載のセミナーでした(笑)

  10. 匿名 より:

    ※4
    必死に、短い方に巻かれようとしていたワロタ