星付きレストラン勤務
星付きレストラン勤務
引用元: ・料理人だけど質問ありますか?
頭おかしい先輩の暴力と暴言です
フレンチです
某、辻です
辻調グループ校(つじちょうグループこう)は、学校法人辻料理学館が運営する専修学校および専修各種学校以外の教育機関の総称である。
大阪市阿倍野区を拠点に、調理師やパティシエを育成する専門学校を展開している。
「料理界の東大」をキャッチフレーズにしており、カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカ、ル・コルドン・ブルーとともに世界三大料理学校とされることもある。
某辻以外の料理学校を知らない
料理界の東大(笑)です
グラタンは比較的簡単ですよ(゚ω゚)
レトルト最強です。
たまに手打ちパスタも作ります。
それともビジネス的な営業とか、売りだし方がうまいからなの?
技術はもちろんですが、あぁゆう世界で活躍されてる方は
基本的にパトロン(出資者)がいるのでそうゆう方が
ビジネスの手助けをしてるので料理技術以外は
パトロンの方の凄さですが。
包丁は引切りが基本なので包丁をよく動かしましょう
力任せにやってたらすぐ疲れ腱鞘炎起こします。
あと包丁研ぐといいかもです
20万です
フランス料理の知識てどんなもん?
ゴミみたいなものです
でも同世代の中では上だと思ってます。
得意な料理は?
フレンチの癖にパスタ料理です
家にパスタマシーンもあります。
ヌイユというものならあります
トロフィエが好きでよく作ります。
今は英語の方が重要です。
グランアケッツです
と思ってggったらアメリカ人か
彼の作る料理は本当に革新的です。
心から尊敬して目標にしてます。
どんなん?
どこにも似た料理のない100%オリジナル料理も作ってます。
言葉で言うのは簡単ですが似てない料理を作るのは並大抵のアイデア力と哲学がないと不可能です。
一例ですが…見た目は葉っぱなのに牡蠣の味がする料理などです
まだありませんが
来年に食べに行きます。
見た目葉っぱなのに牡蠣の味か
居酒屋で牡蠣食べた方がいいわ
食べたこともないのによくそんなに崇拝できるな
>>78
コースで8万もするのに全く予約が取れないのが答えです
居酒屋も美味しいですけどね
他にはいないので…
予約で一杯だからと言って美味いとは限らない
勿論その通りです。
味覚の違いはそれぞれありますからね
ポン酢でそのままパクっと
加熱する場合は?
牡蠣に塩胡椒をしてホワイトソースをかけて
オーブンで焼くと美味しいですよ!
んなおしゃれな
フライパンでバターとガーリックで炒めたらあかんやろか
とっも癖になる味です。
それでも普通に美味しいですが
刻んだエストラゴンを少し入れたりすると
爽やかで美味しくなりますよ( ^ω^ )
サンガツ作ってみるわ
スーパーに沢山ハーブありますので
組み合わせを楽しむのもいいですよ
1回やって氏にかけた事あります
既にやりました(゚ω゚)
美味しかったですか?
美味しいですが
僕のオリジナルの方が正直美味しいです
鳥料理
鳥は捌くのも火入れも難しいです
なるけどそこは脚と腰をうまく使ってる
休日はマッサージ行ったり酸素カプセルに入って
凌いでるよ
ヒント:休みの日に作り置き
>>103
そうはいっても次の金曜日まで一週間持つはずがwwwwwwwwww
ないよな?
冷凍という便利な手が(゚∀゚)
なるほど、レトルトクソマズカレーを温めて冷凍しておけばええんやな、3月
インドカレーなら作りたてが1番美味しい
というどうでもいい豆知識
>>107
いつかインドにカレー食べに行こうと本気で思ってる
フレンチということはワインにも詳しいのか?
寝かせて美味しくなるカレーは欧州カレーのみです
インドカレー美味しい物は本当に美味しい(゚ω゚)
少しなら…全然まだまだですが
合わせるワインによりますが
安定の生ハムです
同感、ハムは譲れへんわ
最近はチーズ&ドライフルーツがマイブームです
今大学3年でこれからどうしようと思っているのだがワイナリーで勤めたら楽しそうだなと思ってた
でも日本のワインのほとんどはフランスとかにゃ全然かなわないと聞いた
俺はワイン素人だから飲んだことないし知らんのだが、どれだけレベル違うんだ?
勝沼ワインとかでもフランス5大シャトー?と比べたら雲泥の差なのか?
ワイナリー(英語: Winery)は、ワインを生産する建物または不動産、もしくはワイン会社などワイン製造に関わる事業をいう。
ワイン会社によっては自社ワイナリーを所有するものがある。
ワイン製造の設備のほかに、大規模なワイナリーでは倉庫、ビン詰めライン 、研究室、巨大なタンクなども備えているものがある。
ソムリエではなくワイナリーですか!
素人の方は殆どわからないと思いますが
飲み慣れてる方はすぐにわかりますよ
やはり違いは歴然です
ソムリエは、レストランで客の要望に応えてワインを選ぶ手助けをする、ワイン専門の給仕人。
フランス、イタリアではソムリエの国家資格が存在しているが、日本には国家資格はない。
しかし、民間資格の日本ソムリエ協会(JSA)が認定する「ソムリエ / シニアソムリエ / マスターソムリエ」、全日本ソムリエ連盟 (ANSA) が認定する「ソムリエ / ワインコーディネーター / プロフェッショナルソムリエ」の資格がある。
今年のワインソムリエの試験に友達が受かったから何か俺も気になってな、ワインのこと
しかし興味深いな、俺もやってみようかなワイン
一生捧げても足りないくらい深い世界です
楽しいですし飽きないですよ
しかもモテます(小声)
一流のソムリエは顔がダメでも
オーラでモテるんですよ
知り合いのソムリエは顔微妙なのに彼女4人います
職場の同僚と何かないんか?
職場はないです。
個人的に気の強い人が好きじゃないので
じゃあ客か?
僕はキッチンなのでないですが
ホールの方はそうゆうの聞きますよ。
うひょー↑↑↑
やろ(本気) なお就活は知らん
ワイナリーは詳しくないですが
ソムリエ見習いはどこでも募集ありますよ
頑張って下さい
ありがとな!たぶん俺イッチと同い年だけど、料理人として立派にやってるのすごいと思うわ!がんばろうぜお互いに!
頑張ろうな
飲食はブラックだって言われるけど
幸せを掴む事も出来るから
飲食に限らず、IT土方と言われるほどキツいエンジニア職もどれもこれもみんな好きでやってる仕事だから、いくら大変だろうが、そういう人たちにとっては定時が~とか休日が~とか関係ないんやで
というわけで僕の将来を決めてくれてありがとう、おやすみ
この質問ある?に関係ある?何か
早く一流のシェフになりたいのであれば、
一流のシェフのもとで学ぶのが一番。なぜなら、一流のレシピを手に入れることができるから。
何かを早く習得したいのであれば
その道を究めた人に教わるのが最良の方法。— やすパパ★サッカー好き (@yasupapa078) 2017年1月17日
幼女「ガチャガチャやるー」母「一回だけよ」幼女「サンジかトリコがいー」母「何が出るかわからないからね」幼女「川越シェフだ…」母「川越シェフね…」幼女「川越シェフやだ…」母「川越シェフもかわいいじゃない」幼女「じゃああげる」母「嫌よ気持ち悪い」
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) 2017年1月10日
日本の料理番組を見てると「甘〜い」と「柔らか〜い」が最高の褒め言葉として常に使われているので、究極の食材はマシュマロであるという結論に達する。
— ゆうき(日本一時帰国なう) (@yuki7979seoul) 2017年1月18日
ドリアは日本生まれの料理なのよ?
横浜にあるホテルニューグランドで、お客からの「体調が優れないからのど越しのいい物を出して欲しい」という要望を受け、初代料理長が即興で創作したものなの
因みにスパゲッティ・ナポリタンやプリンアラモードもホテルニューグランド生まれで外国料理ではないわ— 教えて真姫ちゃんbot (@Maki_Nishikin0) 2017年1月18日
やっぱり料理はクックパッドとか素人レシピよりプロの本通りに作ったほうがいい。失敗がないし、レシピ本は買う必要はあるが検索する時間の節約になる。料理はネットで情報があふれるほど本に回帰するという分野の一つかもしれないなあ。
— めいろま (@May_Roma) 2017年1月12日
管理人の独り言的な質問
好きなパスタは何ですか?