映像業界にいるけど質問ある?

シェアする?コメントする?

答えられる範囲で答えるよ

1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:37:38 ID:SyR
答えられる範囲で答えるよ

引用元: ・映像業界にいるけど質問ある?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:39:16 ID:sk2
じゃぁ、どんな仕事してるの

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:42:45 ID:SyR
>>3
実写合成とかの仕事してる会社の制作進行

40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:16:45 ID:kKo
・・・あっ(察し)

41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:17:54 ID:SyR
>>40
なんか察された!?

42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:18:20 ID:kKo
>>41
いや、てっきりモザイクいれるのかと

43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:19:39 ID:SyR
>>42
まぁあれも合成か・・・
局所的過ぎるが

5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:39:42 ID:UOK
モザイク消せる?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:42:45 ID:SyR
>>5
無理

4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:39:16 ID:Usa
タレントの知り合いいる?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:42:45 ID:SyR
>>4
たまーにアテレコとかの現場で仕事あるから多少は知り合う機会はある

8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:43:38 ID:ZMf
映像って言っても色々あるしな…

10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:47:33 ID:SyR
>>8
アニメとかでもええよ?
本職じゃないけど幅広く内情は知ったかしてるつもり

11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:51:13 ID:kKo
カムコーダって安いのでいくらくらい?
カムコーダは、ビデオカメラの一種で、撮影部(ビデオカメラ)と録画部(ビデオデッキ)を一体化したもの。
ビデオ映像の撮影用カメラとしては主流の様式となっており、一般には単に「ビデオカメラ」というと、大半の場合カムコーダをさす。

カムコーダ(Camcorder)はvideo CAMeraと(当初は)videocassette reCORDERを合わせた造語である。
ムービーカメラ(又は、ビデオムービー)ともいわれている。

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:01:28 ID:SyR
>>11
自分で買わないからよく分からんわ
機材は基本的にプロデューサーと作業者が決めて買うし

6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:40:24 ID:8i9
収入は?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:42:45 ID:SyR
>>6
手取り30万かな

12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:51:36 ID:8i9
手取り30万とか底辺じゃないっすか

13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:52:09 ID:kKo
>>12
映像業界は派遣とか多いからな

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:01:28 ID:SyR
>>12
映像業界の底辺は更に・・・

14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:53:16 ID:DQQ
ちゃんと寝れますか

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:01:28 ID:SyR
>>14
僕はわりかし寝れます
11時出社で24時帰社
ただし納品間近だと三徹とか当たり前業界

15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)03:55:33 ID:ZMf
フリーでやってるの?
それともどこかに属してるの?

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:01:28 ID:SyR
>>15
僕は会社に属してます
制作進行でフリーはなかなか周りにはいません

18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:03:02 ID:kKo
一眼レフカメラで動画撮影してるヤツに一言

19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:07:14 ID:SyR
>>18
良いチョイスだと思います
民生品ってくくりならハンディカムより絵面を試行錯誤出来るから楽しい

20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:12:32 ID:kKo
>>19
そーなのか!
ちょっと意識してやってみよ・・・

21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:16:19 ID:SyR
>>20
ただレンズとか動画用グリップとか欲しくなったりするんで金食い虫にならないように

22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:20:19 ID:kKo

>>21
ズームレンズと近接フィルタでなんとか考えてみる
グリップは今後の課題かな・・・

三脚と3Way雲台でカメラワークとかやってみたい

カメラや双眼鏡など、光学機器と三脚などの架台本体のあいだに入れ、それらの光学機器を自由な方向にむけて固定するためのもの。
大まかに分けて、スチル用雲台(3way)、シネ用雲台(2way)、自由雲台がある。

雲台 – Wikipedia

23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:24:51 ID:SyR

>>22
グリップは買ってもいい気がしますけどね
xグリップとか安いし

車椅子をドリーの代わりにするのも楽しいですよ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:26:53 ID:kKo
Youtubeの今後についてどう思う?
個人でも簡単に動画像を発信する仕組みはある意味業界の危機じゃない?

25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:34:12 ID:SyR
>>24
個人のアップする動画が商業として成り立ったら廃業かな
ただし全員がユーチューバーとして大成しないんだからそこまで危惧はしてない

26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:37:00 ID:kKo

SNS通じて災害現場や事故現場の映像が現場に居合わせた人からダイレクトに発信されるけど、そういう映像とか見てカメラワークはこうしたほうがいいとかある?

大体の人は身の安全の確保が最優先だから逃げろというだろうけど・・・

27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:43:14 ID:SyR

>>26
実際に言ったらいけない事だけど
喋らないでほしい、周りの人の声はいいが撮影者の実況はいらない
実況が上手いならまだしもだけど、ギャーギャー騒いでるのはちょっと・・・

後は糞みたいなズームするな
まだ比率変えずに撮影し続けた方が見れる動画になる

28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:45:09 ID:kKo
>>27
ワイドショーみたいに感情丸出しなのはいらない
現場の状況を把握できるように全体を捉えろ
・・・みたいな?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:49:29 ID:SyR
>>28
資料価値で考えると断然後者なわけなんです
まぁ災害にあわれてる方になんて馬鹿なお願いなんだって話ですが
ギャーギャー騒いで、ズーム多様のボヤけ動画より
肘を固定してぶれず騒がずズームしない動画の方が資料としては良いじゃないですか?

30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:53:37 ID:kKo
>>29
官公庁で住民から送られてきた現場の状況の写真とか役に立った事例もたまに聞くから
決して悪いことじゃないと思う

以前、水害があって孤立状態になったことがあったけど、孤立した側からの画像を
役場に送ったら役に立ったヨって言われた・・・社交辞令かもしれんけど

32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:56:15 ID:SyR
>>30
災害観点の役に立つと
映像業界の資料で役に立つは別物なんでなんとも・・・
まぁ映像業界でもクローバーフィールドみたいなPOV映画を撮るなら災害時のメチャクチャなカメラワークが役に立つんでしょうけど
◆POV
映画の撮影用語。「POVショット」とも。
「Point of View Shot」の略で、日本では視点ショット、主観ショットなどと訳される。
カメラの視線と登場人物の視線を一致させるようなカメラワークを指し、映画に限らず、アニメーションや漫画などでも演出用語として用いることができる。

31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:54:54 ID:kKo
テニスの試合が長引いて深夜アニメが早朝アニメみたいな時間に変更になるくらいなら
いっそ朝の番組にできないんですかねぇ・・・

33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)04:57:46 ID:SyR
>>31
そもそも延長システムはどうにかならないんだろうか・・・
昔の野球の試合は延長してもテレビ延長はなかったのに

34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:03:37 ID:kKo

クロマキー合成っていうんだっけ?
特定の色を別の映像に置き換えたりするの

ああいうのは簡単にできたりするん?

クロマキー(Chroma key)もしくはクロマキー合成(クロマキーごうせい)はキーイングの一種で、特定の色の成分から映像の一部を透明にし、そこに別の映像を合成する技術。

image_20160614101823

クロマキー – Wikipedia

35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:08:17 ID:SyR
>>34
まぁ単純な素材なら作業者じゃない僕でも可能
ソフトが優秀だし

36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:12:21 ID:kKo
>>35
ガチャピンがあれほどキレイに処理されるのはビビった
光の当たり具合でデジタルでの色って全然ちがうだろうに

38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:16:06 ID:SyR
>>36
最近のvfx技術は凄いもんですわ
まぁなんだかんだで力技な所も多々ありますが
VFX(ブイエフエックス)とは、Visual Effects(ビジュアル・エフェクツ)の略で、特撮を用いた映画やテレビドラマにおいて、現実には見ることのできない画面効果を実現するための技術のことを指す。
視覚効果(しかくこうか)ともいう。

37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:15:43 ID:siL
映像業界ってAV?

39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:16:33 ID:SyR
>>37
いんや
映画とかアニメとかCM

44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:20:56 ID:kKo
>>39
映画もアニメもCMも同じところでやってるっていうのは意外

45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:23:48 ID:SyR
>>44
下請けだからなんでもやる感じですわ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:25:07 ID:kKo
>>45
もしかすると、結婚式の披露宴で余興で流す画像なんかも?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:28:01 ID:SyR
>>47
あれはさすがにやらんわ
儲けが少ない
映像学校の学生をバイトで雇って作業させる程度のお仕事だよアレ

50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:30:59 ID:kKo
>>48
クラウドソーシングでよくみる依頼なんで気になってた
そんなに簡単にできるものなのかと・・・

51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:39:56 ID:SyR
>>50
ソフト、テンプレ、写真で後は曲入れて多少なり動き入れて完成

46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:24:52 ID:dS0
CM一つ作るのにどれくらいの時間かかる?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:28:01 ID:SyR
>>46
余裕があって一ヶ月半くらいかな

49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:29:52 ID:dS0
アニメってシロバコみたいな感じ?

51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:39:56 ID:SyR
>>49
あんな可愛い子がアニメ業界続くわけないやん!

52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:50:16 ID:SyR
ちなシロバコは幻想として受け止めてね
あんな女性がキャッキャウフフな職場は映像業界にはないです
あるなら転職するわ

53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:53:03 ID:kKo

>>52
ずっと座ったままモニタのにらめっこ
納期短いのでタバコとコーヒーの常習、もたなくなったらドリンクにも手を出す
入力デバイスの扱いで腱鞘炎がデフォ

そんな職場と妄想

54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:58:17 ID:SyR

>>53
作業者はそんな感じ
進行は打ち合わせもあるし、スケジュール確認や進捗確認の為にフロアを行ったり来たり

そろそろ寝る時間ですのでおやすみなさい

55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/07(火)05:59:30 ID:kKo
乙であります
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

動画編集とかしたことありますか?

コメント

  1. カブトムシ より:

    みてるよ