引用元: ・通信制高校で教師してたけど質問ある?
どもw
私立っす
学校によるんじゃない?
うちは週5~年3まで選べるところだった
登校日数によって、
ざっと80万~20万
偏差値って発想なかったなあw
まあ名前書けば入れるよ
免許は社会だけど、
免許外の国語、英語も教えた
良くないと思うw
もう先生じゃないw
卒業すれば勝ちだし頑張って下さい
もうすぐ卒業式だよ、なかなか大変だった
けど初めから通信制知ってれば、評定稼ぎまくってオール5で大学とか推薦いけてたかもって考えるとちょっとやるせない。
卒業かーおめでとう、お疲れ様!
高校の成績とか、卒業してからはどんどん関係なくなるぜ!
社会どの学部でも免許取れるから余ってるんだよねw
いやー中学レベルのレポートをうすーく説明する感じ?
まあみんなあんま聞いてないよねー
みんなそれなりに社会の厳しさは知ってそうな
子たちだったなー
俺でもなれるかな
なれるなれるw
半分詐欺みたいな通信制高校たくさんあるよw
もちろんちゃんとやってるとこもあるんだろうけど
クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
(ググった)
手取り25前後だった
今の時期とか学校のホームページ見たら
求人出てると思うよー
自分は3年もたなかった
職員室の人間関係が最悪だったw
ありがとう!
今は別業種に転職して気楽だよー
今何してる?
福祉系
25も貰えたのにもったいない
今思うと給料は良かったよねー
でも非常勤でいつ切られるか不安定な立場だったしね
ちなみに今はニート
勉強はね―正直そんなできなくてもなれるよw
ドンマイw
場所によっては頭数そろえたいだけだから、
免許関係なく取ってくれるとこもあるよ
スクーリングの時に淡々と授業する以外は職員室にこもってるだけで気楽そうだったな
これなら自分でも務まるんじゃないかと思ったw
スクーリングとは、「学校という場で学ぶこと」を原義とするが、学校教育場面で言う場合は、通信教育によって学んでいる人が、教室で教員と直接対面して授業(講義、演習、実験・実習・実技)を受けることをいう。
まあ教採くずれ多いから、
あからさまにやる気ない人はいるよねー
自分は職員室で同僚といるより、
生徒と話してる方が気楽だからこもりはしなかったw
違う違う、セーフ
チキンだから身バレ怖いw
スクールカウンセラー(SC)とは、教育機関において心理相談業務に従事する心理職専門家の職業名、および当該の任に就く者のことである。
俗に学校カウンセラーと呼ばれることもある。
一応いたけど、校舎たくさんあるのに一人だけで、足りるのかって話
そんなにたくさん相談に来るん?
いやさ、通信制に来る生徒の中には色々あって来る人も多いやん
きめ細かく見るには専門知識ある人一人じゃ絶対足りないんだよ
相談以外にも何かしてくれるの?
んー何と言うか
自分から相談しに来れるなら自分で自分の事わかってるわけだから、そこまで大きな問題はないよね
言ってこないけどいろいろ抱えてる子の方が心配じゃない
そうゆう子に気付いてあげるためには、人手である程度必要だよねって話
そういうことか
ありがとう
うちは何かしらかの事情があって不登校だった人がほとんどだったなー
その中に当然片親もいるよね
やっぱそうか
池沼は?池沼はいないの?
何を持って池沼とするかだけど、
通常学級に通えるIQじゃない子はいたよ
この質問ある?に関係ある?何か
「家庭もある程度しっかりしていて、本人の学力も比較的高いが、人間関係の悪化で不登校」という場合は、存分に学力支援をすればいいし、通信制高校でもやっていける。 でも、「保護者はネグレクトで、生活も崩壊していて、学力も低く、生きる気力もない不登校」という類が現実的には多いと思う。
— とある高校教師S (@hellohellock) 2017年11月4日
大学とかは通信制で出る人もいるけど、日本の通信制ってスクーリングとかいう制度がまだある所もあって、全部通信で完結しないとか。中学や高校が、ネットスクールで普通に単位取れたらいいのに。全部ネットでもいいし、一部通学とまぜるとか柔軟に。
— Minako (@MinakoDB) 2017年10月28日
昔校長が「勉強しないと視野が狭くなる。勉強しないと僅かな知識だけでこの世を理解しようとするせいで、ありえない仕組みを仮定して「分からない」を埋め立て始める。分からない物の多さが分からないから何でも知ってる気分になってしまう」と話してたの、大人になって凄く意味がわかる。
— 無駄のない無駄な発想 (@muda_suteki)2016年2月24日 6:00:05
大学に合格した受験生へのインタビュー映像が、ニュースで流れた。
Q.「大学では何を頑張りたいですか?」
A.「就職できるよう勉強したいです」
ジャパンやばい
— ブラック企業の闇 (@black_no_yami)2016年2月23日 14:00:05
「遊びたい」っていうと「子供は勉強がお仕事」って言う。「80点取れた」って言うと「他の子はもっと取れてる」って言う。「○○君はXXしてるんだよ」って言うと「他の子は他の子、うちとは違う」って言う。こだまでしょうか、いいえ、親の都合です
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot)2016年2月23日 11:44:41
「全然勉強してないヤバい(笑)」
意味:猛烈に勉強しているさま。
周囲の者を油断させ、ワナに嵌めようとする際に使用される常套句。
この言葉を真に受けてしまう人は、試験前に友達と話さない方がよい。
— 高校生語大百科 (@koukou_hyakka)2016年2月23日 8:00:01
一夜漬け:試験勉強を一晩で済ませること あさ漬け:試験勉強を当日の朝に済ませること ぬか漬け:ある程度の期間を設け、こまめに手入れしながら勉強すること お茶漬け:お茶のカフェインを摂取して目を覚ましながら勉強すること 福神漬け:勉強せずに神頼みすること!
— 雑学大好き! (@zatugaku1239)2016年2月23日 4:19:14
勉強ができればできるほど、仕事ができればできるほど、女であるより男である方が都合がよく、その逆の場合は女である方が都合のいい世の中
— 雪女 (@rarayukimera)2016年2月23日 1:35:29
よく「学生は勉強するのが仕事」って言うけど、もしそれが本当だとしたら、平均的な受験生はまず高校で7時間ほど勤務し、その後塾や自宅で3時間以上の持ち帰り残業、土日祝日も5時間以上の休日労働があるため年間労働時間は3000時間を優に超え、これは過労死認定基準を大幅に上回る数字となる。
— 一目置かれる雑学 (@trivia_hour)2016年2月22日 23:14:05
で、でた~wwwwwwwwwwwwww学校来てるのに勉強もしないでスマホばっかいじって奴~wwwwwwwwwwwwwwww
— 奴〜wwwwwbot (@de_detaawwwww)2016年2月22日 23:06:51
管理人の独り言的な質問
今学びたい分野とかありますか?