発達障害グレーの20代女だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

なんとかそれなりに生活できるようになった
エ○系特定系はスルーで

1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:53:06 ID:LMh
なんとかそれなりに生活できるようになった
エ○系特定系はスルーで
発達障害とは、主に先天性の脳機能障害が原因となり、乳幼児期に生じる発達の遅れです。
精神障害や知能障害を伴う場合もあります。
主に広汎性発達障害・学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害の3種類に分類されています。
image_20160908124939

引用元: ・発達障害グレーの20代女だけど質問ある?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:53:32 ID:38i
エ○は残しておこうよw

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:54:22 ID:LMh
>>2
マジレスすると発達障碍者でそっち系を話し出す奴は地雷
ガチメンヘラも多い

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:53:50 ID:LMh
最悪時:鬱、寝起きの時間もバラバラ、文字通りまともに生活できない
今:まあそれなりに生活できてる

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:54:18 ID:FZ1
学歴は?

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:55:24 ID:LMh
>>5
国立院卒

3: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/03/18(日)22:53:35 ID:5gP
女宣言した理由は?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:55:00 ID:LMh
>>3
男と女だと発達障害の症状の出方が違ったりするので、参考?になるかなと
あと女だとそもそも発見が遅れることがとても多い
自分もそうだった

11: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/03/18(日)22:57:16 ID:5gP
>>9
なるほど、そういうことか
やっぱり女性のほうがコミュニケーション能力に
優れてる分、発達障害って目立つんじゃね?
俺の周りにもそれらしき人はいたけどさ
人とワイワイできない女子とかはやっぱり
浮いてる感あるよね

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:00:32 ID:LMh

>>11
人の集団からはずれちゃうポツンにも何通りかあって、
①一匹狼タイプ(単に群れるのが嫌い、能力は正常)
②コミュ障タイプ(輪に入りたいけど奥手だったり内気)
③リアルに何か障害持ち、もしくはグレー

やっぱり女性はそういうところ敏感なのか、③タイプからは鈍い子すらすっと引くね
①から③どれも浮くけど、③の浮き方は特殊だと思う

20: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/03/18(日)23:02:19 ID:5gP
>>18
ふむ、なるほど
まー俺の超個人的な価値観だが
やっぱり付き合うなら女友達が多い女の子がいいなぁ
そういう子って超高確率で性格いいからね

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:05:55 ID:LMh
>>20
女友達が多い、ねぇ…
周囲だと女友達が多い女性は自立してて結婚や交際を急がない・焦らないイメージがある

26: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/03/18(日)23:06:41 ID:5gP
>>25
あー、そういう例もあるか
ちょっと盲点だった

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:10:13 ID:LMh
>>26
周囲の同性に好かれる女性には優秀な方が多いけど(学力・家事・収入面など)、
そうすると他人に変に依存する必要がないからその方面での焦りはあまりないのかな?と思ってる

12: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)22:57:23 ID:97X
自閉(アスペルガーなどの想像力やコミュの障害)の方が強いのか、多動(ADHDなどの注意の欠如)の方が強いのか
あるいは二次障害(うつ状態や肉体への負担ふくむ)が強いのか

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:02:51 ID:LMh
>>12
自分の場合はAD(H)Dで、具体的には注意力欠陥や衝動性が強いタイプ
ものをすぐなくすし、管理が下手だから物の量は人よりかなり少ない
物事の順序付け、時間や数字(お金、距離など)の把握も苦手
多動はないのでこれに関してはちょっと語れない

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)22:58:05 ID:LMh

なんかぴこんぴこん言ってるw
発達障害の内容としてはADHD, 自分は多動ないのでADDだけど(ADHDのHはhyperactiveね)
アスペは併発してなくて、学習障害もなし

一般の人的には、そもそもADHDや発達障害って何それ?って感じかな
もしそうなら説明します

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:00:32 ID:FZ1
新着レス音ミュートにすればピコンピコンが直るぞ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:03:32 ID:LMh
>>17
そうなのか!教えてくれてありがとう
掲示板初心者なので助かります

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:00:56 ID:02F
なんか症状に関する書類ある?

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:04:32 ID:LMh
>>19
自分の場合は特にないかな…ある場合もあるのかな?
診断書貰ったとしても具体的な症状は記載されないだろうし
小学校とかで、相手方に理解と対応を求める場合はお医者さんが何か具体的に記載した書面を発行してくれるのかも

24: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)23:05:16 ID:97X
仕事のミスを減らすためにメモ取りやスマホのカメラ、ボイスレコーダーでの記録もするのだろうか
聴覚処理が苦手なAPDなどの傾向があるなら、口頭のみの指示や電話対応は大変になるかと

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:08:38 ID:LMh

>>24
視覚優位タイプと聴覚優位タイプがいるってよくいうね
どっちも苦手!頭に入ってくる情報の整理がとにかく苦手なの!って人も見たことあるけど

個人的には何もしないと記録が残らない・場所を選ぶ等の理由で電話はあんまり好きじゃないな
ごく一般的な理由だけど
メモは誰でも取ると思うけど、私生活でならスマホカメラはよく使ってる
ちょっとしたメモ取るのに写メならボタンひとつでいいし

41: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)23:22:58 ID:97X
>>27
どうやらスレ主は現実検討能力や周囲を観察する能力があることが救いなのだと思う

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:26:51 ID:LMh
>>41
今でも衝動性は抑えきれてないけど、他に害がなければそこはもう無理に押さえないことにした
だから突然洗濯機やお風呂の掃除をしたりする
でも誰にも迷惑かけてないし、他の予定なんかを圧迫しなきゃいいかwって感じ
現実検討能力があると言えるかは微妙だけど
周囲観察力がないのはわかってるから、車の運転はしないことにしている

56: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)23:37:01 ID:97X
>>45
例えば「言語」方面が優れていて「動作」方面が苦手なら「どうして私はノロマなんだ」と自己嫌悪に陥ることもあるのでは
「動作」方面ばかり優れてると、周りから「あいつ動けるし、ムチャな仕事量を押し付けても大丈夫だろ」と反論できずに忙○した暮らしになる場合もある
言いかえれば、周囲で手助けしたり相談に乗る人が1人でもいれば負担が減る(これは障害の有無に関わらないが)

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:10:48 ID:LMh
とりあえず今目についた部分までは返事したのでちょっと髪乾かしてきます
寒いw

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:12:29 ID:uT5
髪ないだろおっさん(*´艸`*)

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:14:49 ID:LMh
>>31
女だからある程度伸ばさないと…みたいなところがあるのが本当に面倒
ベリーショートにするわけにもいかないし
洗うのも乾かすのも時間がかかる

32: タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2018/03/18(日)23:14:17 ID:5gP
こんだけ文章が書けるのに
発達障害グレーゾーンなのか
人って分からないもんやな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:15:40 ID:LMh
>>32
自分も昔は「発達障害? 障害っていうくらいだから相当ヤバい人なんでしょ、詳しくは知らないけど」と思ってた
昔IQ70位の人がスレ立ててたけど、そこまで変ってわけではなかったよ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:17:28 ID:LMh
↑ちょっと紛らわしい書き方しちゃったけど、発達障害とIQは関係ないです
IQは100をイギリス人?の標準値にした知能指数で、確か70以下が知的障害に分類される

41: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)23:22:58 ID:97X
>>36
IQの点数でも、「ワーキングメモリ」や「言語理解」とか、色々な能力に分かれるんだっけか
いくつかの能力が優秀でも、他が平均未満だとかえって日々の暮らしが苦しくなるとか

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:26:51 ID:LMh
>>36
言語と動作?だったかな
大きく二種類に分かれて、その中でも更に細かく分類がありそれごとに点が出た気がする
そのテストをしてくれた人(臨床心理士?さん? 医師ではなかった)曰く、全部均等に平均よりマイナスより能力に差があるほうがしんどいらしい
理由はよくわからなかった

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:16:47 ID:jJY
女だとミスしても天然って許されちゃうから発見が遅れるんじゃね

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:19:25 ID:LMh
>>35
昔は発達障害の知名度がなかったのと、女子では多動が出づらいからかな(多動でも成長に従って収まってくることが多数らしい)
あとポツンでも「女の子らしく奥手なのね」「おしゃべりが苦手なおしとやかな子じゃない」とか
昔の女性は専業率も高かったから会社でやっていけないってこともないだろうし、「おっちょこちょいな奥さん」で済んでたのかもね
人知れず本人は苦労してたってこともあるみたいだけど

39: 大神 2018/03/18(日)23:21:00 ID:r9n
女性は男性に比べて社会進出の度合いが少ないから目立たないって部分もある
いわゆる「ダラ奥」で片づけられてしまう訳だ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:23:05 ID:LMh
>>39
それが一番危険というか、かわいそうだと思う
正確には「ダラ」じゃなくてキャパオーバーなんだよね やりたくたってやれない、社会の要求が能力を超えてるから
個人的には一刻も早くそれに気づいて、なんとかやり方を考えるのが大事だと思ってる

44: 大神 2018/03/18(日)23:25:22 ID:r9n
>>42
そりゃ難しい課題だ
いつもいっしょにいる同僚がADHDでも、「あいつトロイ」で
片づけられてしまうからな
周囲との接点が少ない主婦だと見つけてくれる人がもっと少ない
普通の人間ではなかなかそこまで気付かないよ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:29:34 ID:LMh
>>44
確かに周囲の人間が少ないっていうのも一要因だと思う
子どもが生まれればまた人間関係が生まれるけど、「ママ友」って子供を介してつながってるだけで親同士は基本は他人だしね

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:21:43 ID:LMh

ちなみに、女性だと原因不明の浪費(金銭の把握が下手)・壊滅的に片付けが下手・子ども関係のイベントを忘れるなんかで発見されることも多いらしい
あとは子どもの発達が変で病院にかかったら…とかね

個人的には、同じものをいくつも買ってくる(在庫把握してない)、冷蔵庫がカオス、ゴミ出しいつも忘れるなんかが重なると変かな?と思う
まあ程度問題なんだけど…

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:27:37 ID:jJY
>>40
野菜を入れた袋が冷蔵庫の奥地でジュースになってたり

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:23:57 ID:tYi
グレーだから確定じゃない?

48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:28:37 ID:LMh

>>43
ちょっと分かりづらいんだけど、「グレー」と確定してます
いつか必ずどちらかに確定するんじゃなく、「白」「黒」「どちらともいえない」の三種類がある

現状ではグレーだけど、白になることはなくても将来加齢なんかで悪化して黒くなることはあるのかなと思ってる

49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:29:15 ID:tYi
>>48
なるへそ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:27:28 ID:tYi
病気判定してもしなくても
症状には変わりがないような

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:31:10 ID:LMh

>>46
国内では薬が二種類あって、それらでよくなる人もいる
どちらも高額なので、改善がみられて長期服用するとなると医療費軽減のための申請するんだったかな
あとカウンセリングやグループ参加でよくなる人もいるね

でも、どんな障害もそうだけど基本的には診断があったからといって症状が劇的に改善するわけではない

51: 大神 2018/03/18(日)23:30:20 ID:r9n
会社のA君も能力に差がある
さらに軽く育児放棄だ、常識が無い
結構なハンデだわ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:32:06 ID:LMh
>>51
育児放棄というか、こう言ってはあれだけど自分のことで手一杯なのかも?
常識がないのはアスペルガーもあるのかな…
毎回遅刻してしまう、とかすぐに書類をなくす、だとADHD由来かもと思うけど

57: 大神 2018/03/18(日)23:37:08 ID:r9n

>>53
プライベートなので詳しくは聞けないんだ
小さい頃は片親だったみたい
祖父母の家に居て、成人するまで好きな時に好きな物を勝って
好きなだけ食べる、そんな話を聞いた
確かに躾はなって無いw

一番最初に気付いたのは、社用車の駐車が異様に下手だったから
空間の認識能力が壊滅的だなぁ で気づいた

61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:40:14 ID:LMh

>>57
海外の研究だったと思うんだけど、交通事故を起こすドライバーはADHD傾向(グレー含む)があり空間把握能力が劣ってることが多いらしい
気付いてないけどその傾向がある、って人は多数いるんじゃないかな?

障害って言うとイメージ悪いけど、障害かどうかは程度問題なんだよね
人はみんなそれぞれ癖があるし
結局は「自分チョコ大好きでついつい食べ過ぎちゃうわー」みたいな癖の積み重ねだからな…

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:33:47 ID:tYi
毎回遅刻とか書類をなくす病気なら
働くのは難しそうやなぁ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:36:07 ID:LMh

>>54
遅刻はいろんな理由があるからなあ
起きられない、家出るまでの時間や移動時間の見積もりが甘い、なぜかダラダラしてしまうなど
原因を分析すればかなり改善するよ、自分がそうだった

書類をなくすのも同様
絶対なくしてはいけないものもよく紛失してたけど、今は全くなくさなくなった

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:38:38 ID:tYi
>>55
病気だからどーにもならない
わけでもないんやね

65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:44:31 ID:LMh
>>60
そんなことないよ!
ちなみに病気と障害の違いの一つは「根本的に治るかどうか」なんだけど、生まれ持った気質は変わらなくても改善はするからね
不謹慎かもしれないけど、乙武さんだって器用に歩いてるよね
「あー他人とここが違うのか―」って気付いていろいろ試せば改善する

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:38:06 ID:LMh

ちなみに発達障害は「障害」であって甘えではないので、「頑張れ」「気力が足りない」などの精神論では改善しません
本人が「自分は発達障害(傾向)があって人より○○が苦手」って気付いて、どうしたらできるようになるか考えないと無理

たとえば起きられないひとつ取っても、アラームたくさん派と大音量ひとつ派があるしその辺はひたすら試すしかないけど
(なので改善まではちょっと時間がかかる)

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:38:38 ID:lWg
結婚する気あんの?

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:41:16 ID:LMh
>>59
どうだろうなあ
子どもほしいけど、グレーとはいえ発達障害は遺伝するっていうし
現代日本じゃ今でもやっぱり結婚=子ども作る、になるしねえ

64: 大神 2018/03/18(日)23:42:30 ID:r9n
>>63
遺伝もあるかも知れんが、変わった言動の親といれば少なからず
影響もあるだろうよ
そこを認識しとくと影響が少ないかもな

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:45:34 ID:LMh
>>64
言動っていうより行動かな…かなり一般人に近いというか、今は逆に細かい人だと思われたりする
「そんな細かくやらなくていいのにw」みたいな
几帳面なんじゃなく、そうしないとミスするからそうやってるだけなんだけどね

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:46:45 ID:tYi
もーダメだー
って言ってる人に届くといいね

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:49:36 ID:LMh
>>67
身体障害みたいにわかりやすくないから、そもそも自分がグレー・障害って分からないんだよね
それが一番問題な気がする
イメージとしては色盲なんだけど気付いてなくて、「信号? 同じ色だろなんであいつら区別できんだよ…」って悩んでるイメージ

68: 大神 2018/03/18(日)23:47:29 ID:r9n
>>67
いや、結構大変みたいよ
気安く言えないわ・・・・・

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:51:09 ID:LMh

>>68
個人的には子供がなんか変!育てづらすぎる!とか、鬱でもないのに生きづらい…って人は一度発達障害について調べるといいかも
違ったら「良かった!」だし、その気があれば「よかった!原因発見!」だしね

診断書を学校や会社に出すかは別問題だけど

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:49:57 ID:tYi
言えない人もいて
言う人もいて
でええと思うけどなぁ

69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:47:43 ID:LMh

質問もなくなってきたのでちょっと大まかな説明
発達障害=生まれつきの脳の機能の障害、知的障害とは違う
ADHD, アスペルガー、学習障害の三つ(併発することもある)

知的障害=標準値100で作った知能テストでIQが70?以下の人

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:54:33 ID:LMh

>>69 の続き
発達障害の三分類
①アスペルガー
一番有名かな? 空気が読めない、人の気持ちがわからない
一般人から見るとどうでもいいことにでも拘りが強かったりもする

②ADHD
直訳すると「注意欠陥多動性障害」
文字通り注意力がなく、落ち着きや集中力に欠ける
依存しやすく衝動的に行動しがち
アスペルガーと違って薬がある

③学習障害
たぶん一番マイナー
知的障害はないのに、何故か特定分野が異常にダメな障害
算数ができない、字が書けないとか

77: 大神 2018/03/18(日)23:56:37 ID:r9n

>>74
A君は全部

俺の子は識字障害で成績最悪
俺が家庭教師して少しだけ成績回復

それじゃあ嬢ちゃん、俺寝るわ
ノシ

80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:59:41 ID:LMh
>>77
お嬢ちゃんなんて久々に言われたw BBAなもので
おやすみー

75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:56:03 ID:LMh
ちなみに「発達障害者は何か一分野に秀でている、それを見つけてあげさえすれば…」っていうのは大嘘
99パーセントの発達障害者は凡人
スティーブジョブズみたいなごく一握りの変人かつ天才がもてはやされているだけ

76: 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2018/03/18(日)23:56:05 ID:97X
子供の場合、普通級(いっぱん)か支援級(ひまわりクラスetc)か支援学校(かつての養護学校)のどれに通わせるかも程度によるしなぁ
脳機能が大人になって劇的にパワーアップするわけでない以上、幼少期からその人にあった育て方や暮らし方を教えてもらえる世の中になってほしいわ
(俺自身も自閉症スペクトラム、俗にいうアスペルガーの傾向があるし)

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/18(日)23:59:09 ID:LMh

>>76
よく「障碍者を普通の学校に入れるな!」って怒る人がいるけど、一番かわいそうなのは本人だと思う
どれが本人のためになるかって考えると、全教科普通クラスに通わせるっていうのは軽度の子以外にとっては為にならないんじゃないかなと

本当は、周囲が早めに気付いて幼少期から療育に通えると一番いいんだけどね
療育に一生懸命通ってどんどんよくなったって話も結構聞くから

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:03:42 ID:PJh
俺も軽度ADHDだけど自分がゴミ過ぎてもう生きたくない
かと言って氏ぬのは嫌だしどうすればいいんだよ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:04:34 ID:D1b
>>81
具体的には何がどう嫌になってる感じ?
よければ教えてほしい

86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:06:39 ID:PJh
>>83
何もかもやる気が出ない
不注意
不器用
ニート生活すら満足に送れない
ADHDとワンセットになってるアレルギーのせいで少しでも温まると痒さで氏ぬ

92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:10:20 ID:D1b

>>86
不注意、不器用、アレルギーはもうどうしようもない
アレルギーは寒暖差? もし花粉症なら薬もらうとか…

自分も不注意がすごいんだけど、物の管理法を決めてからちょっと楽になった
(例:スマホはヒモつける、家の中ではスタンドに置く)
不器用はどうしようもないので練習あるのみ
料理はかなりましになって今では褒められるけど、練習してない料理は人には出せないw

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:04:08 ID:D1b

せっかく「発達障害の女」ってことでスレ立てたので、軽くライフハックを書いておく
このスレを見つける発達障害当事者がいるかわからないけど

・髪は長いと洗髪~乾燥が面倒で無理なので、短めにする
・ただし何かの作業時に落ちてくると面倒なので結べる長さはキープ
・プリンが面倒なのでカラーはしない
・寝落ちするのでコンタクトもしない
・肌のお手入れはオールインワンジェル
・夜の洗顔はクレンジングと洗顔一度でできるものを使う
・メイクは自分に似合う色、質感を探し最低限を買う
・こまめなメイク直しなんて無理なので多少高くてもモチがいいもの
・服はどんな組み合わせをしても合うようなベーシックなもの
・靴は安くてもいいので手入れだけは怠らない

87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:06:55 ID:D1b

>>82 続き
嘘か本当かわからないけど、水商売のスカウトマンは髪、靴、バッグで声かける子を決めるらしい
要は汚い髪(特にプリン)、
汚れてくたくたになったバッグ(特にだらしなく口が開いてて中身詰め込んである場合)
すり減ってカンカンなる靴
は要注意らしい

これは自分でも納得したのでこれらはだらしなくならないよう気を付けてる

84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:05:25 ID:GUW
ふむ長いな

88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:07:21 ID:D1b
>>84
すまん長くなってしまった
男性率多いだろうし、もっと一般的な性別問わないことを書いた方がよかったかな?

90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:08:18 ID:GUW
>>88
いや気にせず好きに書きなぐってくれ
ちゃんと聞きたいやつもたくさんいるはずだから

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:14:41 ID:D1b

>>90
ではお言葉に甘えて…
個人的に効果があったライフハック

・記憶力がゼロなので、自分の脳に頼らない
・寝起きが悪いので、アラームを大量に設置(スマホは電源切れてると鳴らないので目覚まし時計使用)
・家を出るまでの段取りを書き出し、それに必要な時間を実際に計測
→次からはその合計時間分をキッチンタイマーでセット
たとえば9時に家出る、支度に1時間なら8時に1時間でセットする感じ
タイマーだと残り時間がわかるのが凄くよかった
・家に帰ったらまずバッグの中身を綺麗にする(この時点でハンカチ等交換、歯ブラシコップは干す)
・必ず家計簿つける
・洗濯は天気予報を見てスケジュールに入れておく

この位かな…思い出したら追加します

85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:06:11 ID:Dzc
発達障害の人は意外と多いよね。自分の友人にもいる。

89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:08:07 ID:D1b
>>85
うん
製薬会社の陰謀という人もいるけど、結構いるんでは?と思ってる
障害までいかないけどグレー(傾向あり)も入れたらかなりの数の気がしてる

93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:12:40 ID:5RH
実は全然問題ないんじゃね?

97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:15:59 ID:D1b
>>93
そう言われるとすごくありがたい
けど、今でもポンコツだし昔はもっとひどかった
人より劣ってるのは分かるんだけど、その原因が分からないから「頑張ってるのに」と勝手にいじけ、社会が嫌になり、挙句の果てにお恥ずかしながら鬱になった

95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:14:45 ID:kUU
管理法を決めても守れないヤツとかいるもんな
白に近いグレーなんだろうか

98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:18:17 ID:D1b

>>95
管理法が守れない原因の一つに、自分に合ってないっていうのも大きいと思う

管理法はコレ!万人に効く!っていうのはないんだよね
たとえば不注意が原因でスマホをなくす人の解決法が「常時首からかける」が最高って人もいれば「いつもバッグの中がいい」って人もいる
何が自分に合うかわからないから、ひたすら試していく感じ
どんな管理法があるのかもわからないから、最初は発達障害ブログなんかをひたすら漁ってた

96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:15:55 ID:GUW
寝起きに関しては血圧の低さとかもあるんじゃね?
自分も朝シャワー浴びないと何もできないわ

99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:19:19 ID:D1b
>>96
朝が苦手な不登校の子の中には、結構な確率で血圧が低い子がいると聞いた
病院に行くと改善するらしい
単にダメなやつと思われてる人の中にも、そういうきちんとした原因がある人は多いと思う

101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:21:03 ID:GUW
>>99
低血圧もそうだし睡眠リズムが狂ってる人もそうだね
一概にやる気がないで切り捨てるのは管理する側の都合だからな

102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:22:43 ID:D1b
>>101
ダメ人間の烙印押されると一番きついのって本人なんだよね
で、どんどん鬱っぽくなっていき二次障害として鬱発症→鬱でかかった病院で根本的な原因が発覚することも多いとか

105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:24:38 ID:GUW
>>102
まあそれぞれみんな何かしら問題を抱えていて対処法も心得てがんばっているけど
そもそも病気や先天的な障害だと認知されていない場合はハードモードだよな

109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:28:22 ID:D1b
>>105
そうそう
何かしらみんな問題はあるんだけど、その「何かしら」に自分が気付けるか、どの程度かという
社会の認知とかいう前に自分で気づけるか、対処しきれるレベルかってすごく大きいと思う

100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:20:24 ID:D1b
まあ厳密に発達障害関係じゃなくても、生きづらさ改善なんかで聞きたいことがあればどうぞ
お役に立てるかわからないけど

103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:23:49 ID:D1b
ただ鬱は「気持ちが重い?はい鬱! 心の風邪! お薬出しときますねーお大事に」って医者も多いからそういう場合は発見されないかも

107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:26:15 ID:GUW
>>103
処方薬が必要ない場合も山ほど薬だす病院あるわな
そのせいでより悪化するしやめるにも離脱症状で簡単にはいかないし

111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:29:59 ID:D1b
>>103
明らかに変な病院あるよねえ…
自分は精神科じゃないけど、素人でも「ん?」と思う薬出されて別の病院行ったら「(前病院診断の)病気でその症状は出ません」って言われたわ

104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:24:37 ID:5qS
障害があるとは思えない受け答え方やな

108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:27:02 ID:D1b
>>104
ありがとう、そう言われるとすごく救われます
ただちょっと自分の中でも整理しきれてなくてぐちゃっとしてるね…
そもそも文章を書くのはあまり得意じゃないからそれもあるけど(万全の態勢で書いてもあまり美しい文にはならない)

110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:28:52 ID:PJh

>>104
ADHDやアスペは一見すると健常者に見えるよ
文章しか見えないネット上なんかだと特に
リアルだと異様な雰囲気放ってるからすぐわかるってことも多い
一芸に秀でた人なんかもいなくもないが、まあ例外なくポンコツだよ

関係ないけど自分がその障害持ちだとわかっている人が子供を産もうとしていると尋常じゃない○意が湧く
滅多刺しにしても足りんくらいムカつく
子に業を背負わせるつもりかよってね

112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:31:59 ID:D1b
>>110
子に高確率で遺伝するというしね
それにそういう親の下で育つという環境要因もかなり影響する気がしてる
>>110は当事者で発達障害の苦しさがわかってるから、余計にそう思うのかも

106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:25:52 ID:D1b
自分の場合はADHD由来の不注意・衝動性なんかが強く出てて、
何をやってもダメだと思い鬱になってるとき「まさかと思うけどこれは発達障害ってやつなのでは?」と思い、漠然とした不調全般を相談できる機関に掛かったのがきっかけだった

113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:33:45 ID:D1b
他人の結婚・出産となるとデリケートだけど、少なくとも自分としては結婚や子どもとなると躊躇ってしまう
もう20代半ばだし付き合うとなれば一般的には結婚を意識するだろうから、お相手にも早めに伝えないといけないしね
しかしこんなことを伝えるのは重いという…

114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:37:18 ID:5RH
1も生きていて楽しいと思うこともあるんなら。
子供も対処できれば大丈夫かもよ。
それでも良いよって言ってくれる旦那がいれば。
(旦那になるような人は普通いいよって言うと思うけどね)

115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:39:05 ID:D1b
>>114
表面だけあれば普通に院まで出た人だけど、中身がアレだからな…
そう言ってもらえるのは本当にありがたいし嬉しいけど、やっぱり普通しなくて済む苦労を負うわけだし
以前付き合ってた人とは結婚の話が出た途端「やっぱり無理だな」と思い話すまでもなく自滅してしまった

119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:47:27 ID:D1b
>>115 からの話をまとめると、結局自分は今後人と付き合うことは(恋愛・結婚的な交際という意味で)ないかなあと思ってる
納得してるし、それはそれでまあいいかなと思うけどね
あとは老後までのお金を一人で賄えれば十分生きていけるし結婚が必須でない社会になったのはありがたい

116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:39:47 ID:PJh
>>114
いや~発達障害ってだけで人より数十倍苦労を背負い込むんだよ?
一般企業では働けないってことも少なくない
自分がそんなんなのにもしかしたら大丈夫かもしれない!で子供作るほど愚かなことはないと思うよ~俺は

117: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:42:06 ID:D1b
やっぱり自分の子はかわいいし(いないけど概念として)、かわいい我が子にはできる限りのものを揃えてあげたいんだよね
例えば好きな習い事や学校に行けるお金だったり
安全な環境だったり
自分が女だから思うのかもしれないけど、特に女の子なら容姿はいいに越したことはないし、頭だってよくて困ることはない
こうやって考えていくと自分のマイナスな特性がかわいい我が子に引き継がれるのはなんとしてでも避けたい

118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:44:05 ID:D1b
そうすると自然に「子どもはなしで…」って方向になるし、生育環境が整えられない以上養子もナシかなと思ってる
出生率というけど子を産めばなんでもいいわけじゃないからね
ただこれはあくまで私個人の考えだし、実は発達障害グレーかどうかは無関係なのかもしれない(それ以外にもマイナス要因はあるので)

123: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)01:05:12 ID:D1b
眠れないので思いついたライフハックの続きを
・受診時は困っていることなどをメモし持っていく
・あれば子供の頃の成績表も
・クレジットカードは最低限残し解約する
・アプリに課金しない(便利アプリは別)
・衣替えなどは時期が来たら天気予報を参考にしつつスケジュールに入れておく
・返信は面倒になるので気付いたらすぐ

124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)01:08:17 ID:D1b
・生活費は一ヵ月分を下ろし分類しておく
・遅刻を見越し、スケジュールは〇分前で入れておく
・食器はすぐに洗う、洗濯物はすぐ干す
・部屋は一日の終わりに必ず軽く掃除する
・キッチンは使ったら軽く掃除、週一でお風呂などと共にゆっくり掃除
・目覚まし以外にもアラーム多用(そろそろ〇時間だからテレビやめる、とか)

125: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)01:32:16 ID:aVf
俺アスペ
それも専門医が見て数分で判断できるほどの重度
それでも訓練で症状は抑えて人並みに仕事して生活できてる
若い頃は苦労したけど
発達障害の訓練てのは禁煙とか禁酒みたいなもんだよ
何が何でもっていう強固な意志と目的、それに対するリスクへの覚悟を決めて突き進むしかない

120: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:48:11 ID:D1b
そろそろ時間も遅くなってきたし、人もいなくなってきたので質問がなければ〆ようかなと思ってます。
遅くまで長々付き合ってくれた人ありがとう

121: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:50:32 ID:5RH
生きて良かったと思っていて欲しい。

122: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)00:50:54 ID:D1b
>>121
なかなかに難しいねw
ありがとう。
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

周りに発達障害と思われる人とかいますか?

コメント

  1. 匿名 より:

    甥が発達障害
    いくつかの病院で診断した結果だから間違いない
    甥の顕著な特徴は集中力が続かない
    遊びやゲームでもすぐに飽きて違う遊び方を模索する
    渓流釣りに連れて行ったら釣りと非常に相性が良くて
    仕掛けをこまめに変えたり場所を細かく移動したりして、毎回釣果は大人達よりいい
    本人も釣りが大好きになってハマってる
    程度にもよるだろうが発達障害も個性だと思う
    甥もまだ中学生だけど将来彼に合う仕事を見つけて欲しい

  2. 匿名 より:

    発達障害の診断ってテスト受けて数値でしっかり出るでしょ。本人が自分は発達障害じゃないと泣いて否定してもテスト結果で診断出るんだよ。
    なのにそもそもグレー判定なんて話になるのがだいぶありえない話だと思う。

  3. 匿名 より:

    自分発達障害
    数値?でらんよ?
    IQテスト受けたけど中央値よりは高かったし普通の結果
    普通に大学出て国家資格の勉強しながら
    バイト生活してたら不眠になっていって薬貰ってるうちに発達障害って言われて障害手帳持ってる
    特に人間関係のいざこざはないけど音に敏感なくらいかな
    そんなんでも診断されるから周りもよくわかってないね
    自分は色々昔から我慢してきたから分かるけどね

  4. 匿名 より:

    え?診断出てるのに診断テスト知らないの???本当に診断出てるならIQテストも含まれるけど他にも何かやったでしょ????
    患者には具体的な数値を知らせない病院も確かにあるけどそれにしてもトンチンカンな事言い過ぎ。
    それに発達障害はLD症状ある人以外はIQ平均値以上の奴の方が多いでしょ?一体どんな藪病院で診断受けたの?

  5. 匿名 より:

    最近やっと発達障害というものが表に出始めたばかりなのに、
    診断ガー数値ガーて馬鹿じゃねぇの?
    お前の認識がどうだか知らんが、まだまだ研究段階の症状を確定させるのに、
    これやればわかる!なんて便利キットなんかねぇよ。
    あらゆる角度で診断するんだよ。だから病院毎で手法が異なり診断下す際の材料も異なる。

  6.   より:

    女性のいう「中の下」とか「自称ぽっちゃり」とか「グレー」
    は自己評価が高いだけでアウトのイメージしかない

  7. 匿名 より:

    発達障害はどうでもいいけど
    (それいうならビル・ゲイツとかも発達障害らしいし)
    成功者のなかにもうまい感じに発達障害がいった人もいるし

    もんだいっはそれいいわけにつかってなんお努力もしないクズ
    なにかができないのは別に問題じゃないけど
    代わりに別のなにかができなきゃ

    そういうクズにかぎって ハッツ障害表にだしていいわけするから瓢庵わるくなる
    健常でも発達障害でもクズハクズだろ
    あと いまの検査だと発達障害かどうか検査はほとんどできないよ

    薬なんて健常でも聞くし 使えないクズはそいつのただの努力不足