引用元: ・タトゥー入れて後悔してるけど質問ある?
少しは。でも傷になるぐらいならいまのままでいい。
消えねーよ
一生の戒めじゃん
んー自己満だし特にない
両腕から肩にかけて、Tシャツ着ても見えない。
人によって違うらしいけど俺は激痛だった。血まみれ
前は普通に会社員。今無職
トライバル
トライバル(Tribal)とは英語で、『種族の、部族の』と言った意味を持ちます。
トライバルデザインはもともと、サモアなどの赤道付近の太平洋諸島の部族の間で生まれました。
トライバルデザインと一口に言っても様々なものがありますが、代表的なものの一つとして、黒を基調に弧を組み合わせたナイフのようなデザインがあります。
デザインに用いられるのは主にこのデザインです。
日本人は何しても絵にならんよなw
おっしゃる通りです
あんなもんは本人に魅力のないやつの逃げ道よ!
彫師によって違うから背中なら半分まではいかないけどそれぐらいかな?
結構どんぶり勘定だし
好きな女に初めて見せるときは後ろめたいよね
仕方ないとしか言いようが無い
温泉は必ず個室に付いてる所選ぶ。
プールはラッシュガード着てる人結構いるからな
完全に消えるわけじゃないらしいが。
皮膚移植とかあるけど完全に消えん罠
除去にせよ皮膚移植にせよ跡が残るくらいなら今のままでいい
そんな感じ
何年も迷って入れたからなー
今は入れなきゃよかったなーぐらいの感覚です
入れたい奴は入れればいいと思うけど、オススメはしない
少なくても1%は必ず後悔する
文字通り十字架を背負って生きるわけだな
その覚悟として彫りたいんだけどね。
もう普通の人とは違ってしまったから。
わざわざ背中に掘らなくても自分がちゃんと意識してればいいんでないの
事情は知らんが入れたければ入れればいいと思う。
入れても覚悟などできやしない
この質問ある?に関係ある?何か
日本人って、刺青とか彫ると「親から貰った体なんだから大事にしろ」っていうけど、長時間労働で体をこわすと「甘ったれんな」「自業自得だ」っていうよな。
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) 2017年7月3日
面接官「入れ墨をした者が銭湯に入ってはいけない理由を答えてください」
就活生「刺青は反社会的勢力を想起させるものであり、公共の場である銭湯では…」
面接官「不採用」
就活生「足を洗ってないから」
面接官「採用」
— 暇なときに読む。 (@himatoki_)2015年10月19日 5:39:04
刺青でもタトゥーでも個人の好きにしたらいいと思うが、金属が体内に入ることから、この先どんな病気になっても MRIは受けれられない のだそう。眉毛だけでもアウト。
— 青春の1ページ (@BlueSpring1Page)2015年10月26日 23:30:06
外人が漢字で「象」って書いてあるタトゥーを見せながら「これはエレガントって意味の文字なんだぜ」とか言ってたけど、残念ながらそれはエレファントです。
— 笑ってはいけない (@wwwwww_bot)2015年10月25日 13:14:04
レジ並んでるとき前にタトゥーいれた4人くらいの外国人いて後ろに中年くらいの夫婦いてその奥さんがタトゥー見て「なんであんなの入れちゃうんだろ 親からもらった綺麗な肌なのに」って言ったら旦那さんが「お前もピアス開けたり日焼けサロン通ってるだろ」って言ってくれて俺としてはスッキリした
— Takumi (@soccer_tk1122)2015年10月24日 13:33:14
なんか日本って外見で判断しすぎてない?金髪は馬鹿・不真面目とかタトゥーも不真面目・怖いから駄目とかこのピアスも外見的に真面目に見えないからって事でしょ?やるもやらないも個人の自由だし、外見で判断するなっていう大人こそこういう所で外見で決めつけてると思うんだけど
— IBUKI (@YUMMY_631)2015年10月24日 10:08:11
管理人の独り言的な質問
入れ墨やタトゥーの規制緩和について思うところとかありますか?
コメント
覚悟とか寝言いう刺青ものがいるけど、
覚悟は心に刻むものであって体に刻んでも本質的には何ら変わらないんだよね
その程度のことで覚悟ができたと思いこめるような薄っぺらい心だから勘違いしちゃうだけでね
何が嫌だって そのタトゥー 自分が見るたびに、
あるいは誰かが 自分のタトゥーを「ちらっ」 と見るのを感じるたびに、
毎回毎回毎回 そのことを 大なり小なり 意識して考えなきゃいけないところだな。
一回一回はたいしたことないかもしれないけど、何しろ回数が多いから
そうとう面倒だと思うよ
で自己嫌悪に陥る。 気が滅入るよ
ヘーキヘーキ。ビオレを垢擦りにつけまして、ごしごし、がしがし洗えばきれいさっぱり落ちますよ。きっと たぶん。
極端な話、汚い、ヨレヨレになったシャツとズボンを身につけてるような物だからなw
背中に龍のタトゥーを入れようと思ってる。
強くなれる気がするんだ。
海外でもタトゥーを入れる奴は底辺だよ
上流階級やホワイトカラーはタトゥーしない
ハリウッドスターやミュージシャンが底辺だと申すか、随分と上流階級のハードルは高いんだな
気にしないで普通に見せて歩けばいいんだよ、手術の跡とか怪我の跡と一緒でもう自分の体の一部なんだから
勝手に悪趣味見せびらかして人に嫌われたら差別とか泣き言言うな