引用元: ・底辺食品工場勤務の社畜だけど質問ある?
ありがとう
異物は社内で見つけるようにしてるよ
ひみつ
コンビニのおにぎりとか弁等作ってる
添加物より砂糖の方がたくさん入れるよ
俺と同じ思いする奴が一人でも減ってうれしいよ
製造
一年目で残業なしで手取り18万くらい
うちの会社は短期バイトでも1日で来なくなる人もいっぱいいるよ
うちの工場は全部で80人くらいかな
会社全体なら数千人
大変だよ
毎日氏にたいって思いながら仕事してる
そうだね
抗鬱剤のおかげで何とか生きてられるよ
辞めたいけどお金ないしね
するのはなんだかな~って気になる
完全に防ぐのは難しいね
うちは加熱の前後で手袋取り替えてるよ
あんまり夢見すぎると現実とのギャップで辛くなるけど
車で10分ぐらい
呼んだらすぐこれるように近くに住まわされるよ
24時間365日動いてるから休みは決まってない
一応完全週休2日ってことにはなってる
1年目で今位もらえてるなら満足だよ
昇給が少ないから数年後のこと考えると不満だけど
すっげー安定してるからいんじゃね?
10年続けてりゃ工場長の近くになってるだろ
10年続けても平社員とかざらだよ
工場長クラスまで行くのは数十年間相当頑張らないとダメ
そうかー?従業員80人つったって男の社員なんて10人ぐらいだろ
あと女の社員とパート・バイトで構成されてるっしょ
社員は事務以外は全員男だよ
コンビニのおにぎりと弁当の製造
コンビニいっぱいあるし売れてる
なるほどお前みたいなのが犠牲になってコンビニを支えてるんだな乙
氏にそうになりながら頑張って作ってるからせめておいしく食べてくれよな
俺はごはん担当だからご飯を時間通りに製造できるか管理するのがメイン
他の工場で指を数本切断したとか割とよく聞くね
氏人は出てない
うまかったで
買ってくれてありがとう
うちで作ってるカルビ弁当は手間かからない割に高価だから売れるとうれしい
◆御器齧り(ごきかぶり)
ゴキブリの事。
御器とは、食べ物を盛る器のこと。ゴキブリが食べ物だけではなく器にもかぶりつく様からこの名前がつけられた。
昔はゴキブリのことを御器齧りと呼んでいたが、文献の誤植で「か」が抜け落ち、ゴキブリと呼ばれるようになった。
あるよ
4カ月に一回くらい見つかる
見つけたらしっかり対策はするようにしてるよ
俺は今は朝8時からの勤務
俺は買うよ
衛生面には気を付けてるし自分が食べたくないもの売るのは気が引ける
長年勤務のオバちゃんから未発達のカイワレ投げ付けられたりしたっけ
>>1、頑張れ!でも時と場合によっては頑張るな!
いつも思うけど、時には「逃げるが勝ち」な場合だってあるんだぞ!
ありがとな
本当に無理だと思ったら逃げるように頑張るわ
一年目ならなおさら
心療内科に行だしたあたりでやめてればよかったって後悔してるよ
やめちまえそんな仕事
もう「本当に無理」なタイミングだよ
この質問ある?に関係ある?何か
で、でた〜wwwwwwwwwwwwwwwコンビニのおにぎり開けようとしてフィルム左右に引っ張ったら中でおにぎり縦に割れ奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 奴〜wwwwwbot (@de_detaawwwww)2016年3月16日 16:43:31
コンビニで煙草と弁当、という組み合わせで買うと「煙草と袋一緒でもいいですか」と聞かれることがあるけど、煙草と一緒だと怒る人とか居るんだろうか。(全然気にならない)
— ポン (@pon0737)2016年3月10日 2:18:06
コンビニの弁当を買ったら店員に「あたためますな?」と言われたんだ。動揺しつつも「さようでござる」と答えた。
— 疲れを癒す楽しいbot (@KenBO_bot) 2017年11月24日
工場の人の話とか聞くと、
『多いなる昔、EXCELに覚えの在りし神、業務システム(的な何か)をExcel VBAで構築し、残された民はそれによる繁栄を享受する。しかしそれに怒った別の神は、Office更新という天変地異を起こすであろう…』
みたいな神話が定期的に。
— EXCEL (@EXCEL__)2016年3月17日 21:56:34
50ヶ国弱で販売されているハーゲンダッツ・アイスクリームだが、その正規生産工場は世界に3つしかなく、その内の1つが日本の群馬県にある。
— 知らなくても良い雑学bot (@SiranaiGood_bot)2016年3月17日 12:44:51
僕の息子は将来、いわゆる「底辺」に近い生活になると思う。結婚も家庭を持つのも考えにくいし、何かは支えがないと生きていけない。でも、支援や福祉が減るよりも僕が恐れるのは、世の中が「底辺弱者を蔑む・馬鹿にする社会」になってしまうことだ。
— 元ひきこもり、自閉症児のパパになる (@pori313)2016年3月16日 11:43:03
変な東大生やキモヲタ東大生を集めてバカにする番組は許されるのに、Fラン大生とかバカ高校生とか底辺層とかをバカにする番組って許されないよな
— 大岡山経営大学院 (@ikaton__bot)2016年3月13日 13:06:46
転職前にブラック企業に勤めてた同期で「プレステ4を買ったのに箱から出す気力すら出なかった」「パンも焼ける炊飯器を買ったのに米すら炊かなくなった」などの社畜末期あるある話をしてたんだけど、「部屋を借りたのに1ヶ月間一度も帰らなくて電力会社から死亡を疑われた」が堂々の優勝を果たした。
— はるさん (@8ARUKI)2016年3月17日 21:19:05
帰りたいと心で叫びながら「お昼も頑張りましょう!!!」と元気よく言う。
学生よこれが社畜だ!!!!!
— show@愛媛男子。 (@showhbk009)2016年3月16日 3:21:17
太陽「あそこにいる社畜を辞めさせた方が強いという事で」
北風「よし来た。タスクを増やして精神的に潰そう」
社畜「くそ、この程度で辞められるかよ!」
太陽「私の番だ。宝くじ1等当選で4億円差し上げます」
社畜「こんな仕事やってられるか!今すぐ辞めてやる!」 #日本社畜昔話
— 日本社畜昔話 (@syachiku_tsurai)2016年3月15日 14:00:02
アンパンマン「あっ社畜が泣いている」
社畜「仕事が終わらないんだ..でも残業枠がもう」
アンパンマン「僕の社員証を使って」
— なこの(鰻丼) (@Nakono731)2016年3月12日 1:40:11
「ブラックにしか受からないのは実力がないからだ、嫌なら辞めればいい」論がまかり通るんなら、サビ残させないと潰れる企業も実力がないから潰れていいし残業代払うのが嫌なら退職金払って辞めてもらえばいいという風潮にもなってるはずなんだがな。
— はつゆき (@HatsuyukiBlue)2016年3月17日 14:36:41
貧乏なのは「これをやらなきゃいけない!!」という勝手な思い込みで「本当にやるべきこと」を後回しにするからだ。勉強が先、労働は後だ、この日本では働かなかったせいで死ぬような事にはならないが、勉強しなかったせいでブラック企業に使い潰されて過労死する人間は大勢居る
— 砂鉄 (@satetu4401)2016年3月17日 1:38:35
「春から新社会人だね。新生活の準備はできた?」
「ばっちり。労働基準法を丸暗記した」
「ブラック前提か」
「最寄りの労基の場所と電話番号も調べた」
「ブラック前提か」
「ボイスレコーダーも用意した」
「ブラック前提か」
— みなみ こい (@c_oi)2016年3月16日 12:35:14
週休2日制→月に1回以上、週2日の休みがあること
完全週休2日制→毎週2日の休みがあること
勘違いしてブラックに呑み込まれる就活生多そう
こんな用語作った奴誰だよ…
— 無駄のない無駄な発想 (@muda_suteki)2016年3月16日 2:00:03
管理人の独り言的な質問
コンビニのおにぎりで好きな商品はなんですか?
コメント
興味本位で派遣で、セブンの弁当つくってる、わらべやって工場で何回か働いてみた。
予想通りのバカしかいない。
自分達の仕事は販売する食品をつくってるという感覚もない。
ただ、数をこなすだけ・・。
使われてるパートのばばあと違法外国人は、その場の感情で、わめきちらすだけ。
作業の説明もなく、質問したら、”そこにぶちこみゃいんだよ!”と社員に言われる始末。
落ちてる食材も平気でぶちこむ。
底辺のいきものたちの行動は、常軌を逸している。
セブン&アイ・ホールディングスは、わかった上での放置なのか?
ここまでふりきったバカ達と接したのは、生まれてはじめての体験だった。
わらべや栃木工場の話である。
工場で働くものは社会の底辺である。いくら、会社を担う製造とて、工場勤務はこれからの時代ロボットに任せ、あとは、会社のお荷物社員をそこに配属させ、マインドコントロールし働かせておけばいいんじゃないか?
製造業は工場の人員が居ないと困ると植え付けるが今の時代、会社の資金投資すればロボットにへんこうできるんじゃないか?
頭も必要ない工場勤務。
バカでもできる。
大学まで出て工場勤務とは人生終わったな?
大卒、生涯工場勤務なら人生終わったよ。
食品工場ならパートやアルバイトで仕事してりゃ、誰でも正社員になれる。経験浅くて1から2年以内で即社員に昇格。責任なんて無くても大丈夫です。
中途入社より楽に社員に。
頭足りなくてもオッケーなんだよ。
正社員になるくらいなら派遣のまま楽な仕事して飼われてた方がマシだわ
工場は就活の繋ぎの派遣でやるなら理想的だと思う、間違っても生業にしたら行けない職業
短期で入った未経験の新人が大体にして逃げていく。短期で高時給=仕事覚えた頃には消えるから
先に入ってる従業員も徒労感を覚えるし、教育という余計な仕事を抱えさせられても手当もないんで
自然と新人への要求やアタリがキツくなる。初日で作業をすべて覚えろとか、教えてもいないことを
見よう見まねでやらされたり。分からない事は社員に聞いてくれというがその社員が近くにいない。
それでもレーンは容赦なく稼働し続けるから新人の精神的ストレスはショート寸前になる。
と言って事前にメモを取ろうにも作業室に私物は持ち込めないしそもそも書いてる暇もない。
社員も大体は工場内のトラブルに追われて右往左往してるからキャリアの長いパートのオバちゃんの方が
必然的にエラくなったりして。結局労働環境が劣悪だから社員もパートのオバちゃんも新人も皆で不幸になってる。
誰もが大変な思いをする中で軋轢が生まれて新人や気に入らない奴への人格攻撃は日常茶飯事。
食品加工の工場に行くよりは機械製造の方が幾分はマシだと思う。メモがとれるからなw