司法書士試験合格したけど質問ある?

シェアする?コメントする?

答えるぞ

1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:22:22 ID:usz
答えるぞ
司法書士(しほうしょし)とは、司法書士法に基づく国家資格であり、専門的な法律の知識に基づき登記並びに供託の代理、裁判所や検察庁、法務局等に提出する書類の作成提出などを行う。

引用元: ・司法書士試験合格したけど質問あるか?

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:23:07 ID:Zpb
おめでとう

3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:23:31 ID:Kyx
何すんの?

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:24:28 ID:usz
>>3
登記業務

5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:24:11 ID:aQ2
なんでこんなとこいるの?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:24:46 ID:usz
>>5
まだ合格しただけのニートだから

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:31:59 ID:lUl
>>7
ニートってことはノー勉強で合格したって事か?
凄いな、どうやったんだ?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:33:22 ID:usz
>>14
がっつり勉強してたで
でも働いてなかったしニートみたいなもんやろ
事実わいは人に自己紹介するときはプー太郎って名乗ってたで

10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:29:19 ID:s3s
おめでとさん がんばったんやな

11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:30:04 ID:usz
>>10
サンガツ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:30:30 ID:coZ
ヤミ金の貼り紙剥がしてまわるんか?

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:31:34 ID:usz
>>12
そんなことせーへんで

21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:40:46 ID:ENU
参考書

24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:41:28 ID:usz
>>21
lecのブレークスルーと合格ゾーンやで
あとは実践力パワーアップテキストを利用したンゴ

26: 名撫子 2016/11/10(木)10:42:09 ID:4Bc
司法書士って名前はよく聞くけど取るとどういう仕事につけるんや?

28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:43:21 ID:usz
>>26
不動産登記や商業登記の代理
供託の代理や、裁判所に提出する書類の作成などやで

27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:42:19 ID:XyY
質問ないよ
だってイッチ高卒ニートじゃん?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:43:36 ID:usz
>>27
せやけど受かったンゴ!!!!!

30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:43:47 ID:dcJ
好きな法律は?

31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:44:10 ID:usz
>>30
全部つまらんで
強いて言うなら会社法

32: 名撫子 2016/11/10(木)10:46:04 ID:4Bc
じゃあイッチはこっから就活か?

34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:47:23 ID:usz

>>32
せやで
履歴書何枚も書いてるンゴ

まあ研修とかもあるからそういうときは働けないンゴやけどな

35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:48:18 ID:KLP
イッチ年幾つなんや?

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:49:24 ID:usz
>>35
20台やで

40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:53:33 ID:cfb
>>39
そうか、資格取った後もしっかり勉強してクレメンス
ちな同業者

41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:56:45 ID:usz
>>40
ファ!?!?大先輩やったのか!
頑張らさせてもらいますやで!!!

36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:48:46 ID:cfb
簡裁代理取るんか?
◆簡裁代理認定司法書士
法務大臣から認定を受けた認定司法書士は、簡易裁判所における民事訴訟、民事執行、民事保全、和解、調停などにおいて当事者を代理することができる。

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)10:49:24 ID:usz
>>36
とるつもりや!申し込みも済ませたで
教科書も注文したで!

43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:05:57 ID:WCb
ワイ民事系の法律好きやしええな

44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:11:29 ID:usz
>>43
鬼難しいけど、余裕があるなら目指す価値がある試験やで

46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:14:16 ID:EQL
弁護士でなく?

47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:17:46 ID:usz
>>46
せやで、弁護士でなく司法書士や

48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:19:48 ID:ve1
はえ~すっごい…努力したんやね

49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)11:22:32 ID:usz

>>48
鬼頑張ったで

ちょっとチャンピョン立ち読みしてくるから落ちるで

50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:15:10 ID:pP7
行政書士も取っとけ矢
行政書士(ぎょうせいしょし)とは、行政書士法に基づく国家資格であり、官公署に提出する書類および権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続きの代理または代行、作成に伴う相談などに応ずる専門職である。

52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:37:31 ID:usz
>>50
片手間で取るには難しすぎるで…宅建とるわ
宅地建物取引士(たくちたてものとりひきし)/略称:宅建士(たっけんし)とは、宅地建物取引業法に基づき定められている国家資格者であり、宅地建物取引業者(一般にいう不動産会社)が行う、宅地又は建物の売買、交換又は貸借の取引に対して、購入者等の利益の保護及び円滑な宅地又は建物の流通に資するよう、公正かつ誠実に法に定める事務(重要事項の説明等)を行う、不動産取引法務の専門家である。

69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:48:31 ID:inm
>>52
営業力あるンゴ?
弁護士が年収200マン以下が三割いるこの世やぞ

71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:49:26 ID:usz
>>69
ニートやからな
でも誠実にやればええ、そう思っとる

51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:26:25 ID:inm
やーい
ムズい資格取ったのに
宅建()と年収おんなじ~

52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:37:31 ID:usz
>>51
こんなワイでも何かを達成できる、そんな指標が欲しかっただけかもしれん
開業して、年収400稼げればまんぞくやで

53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:38:29 ID:e51
ワイ高卒行政書士、司法書士に憧れる

54: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:39:40 ID:usz
>>53
行政書士も立派やろ

76: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:07:42 ID:OUC
>>53
ワイもやで・・・

78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:11:37 ID:usz
>>76
立派や、行政書士のせんせいもな

79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:13:34 ID:Wug
>>78
条文を答えるんか?それとも
こういう状況ではどうするか?みたいな問題?

80: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:17:33 ID:usz
>>79
こういう状況ではどうするかみたいな問題やな
司法書士法に関して言えば条文問題がほとんどやった気がするわ

91: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:37:22 ID:Wug
>>80
サンガツ!

57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:41:34 ID:JS5
とりあえず法務局で待ってるわ

58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:42:12 ID:usz
>>57
法務局の人か?これから世話になるで

59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:42:19 ID:Z8l
農業高校生ワイでも一般で国立受かる勉強方教えて?

62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:44:26 ID:usz
>>59
司法書士の勉強なら教えられるで
狂気とも言えるような時間、ただ記憶することのみに没頭するんやで
1日10時間くらいやまあ休憩挟みながらやけどな

65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:45:25 ID:Z8l
>>62
何年続けてた?

68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:46:06 ID:usz
>>65
四年やで!

70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:48:45 ID:usz
まあ一日10時間やってたのは最後の一年のみやけどな

72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:53:40 ID:Z8l
>>68
ヒェ~ほぼ中卒のワイには未知の世界や

73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:55:23 ID:usz
>>72
やるか、やらないか、それだけや
学歴は関係あらへん

60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:42:40 ID:IsA
仕事の食い合いだけはやめような

62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:44:26 ID:usz
>>60
なるべく司法書士事務所がない地域に開業するで
最初は勤務司法書士やけどな

61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:43:44 ID:Wug
準備期間はどの位や?

64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:44:54 ID:usz
>>61
開業までのか?
ニート期間長いから社会経験も積みたいし最低3年やな

66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:45:40 ID:Wug
>>64
勉強はじめてから合格までや
言葉足らずですまんな

68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)13:46:06 ID:usz
>>66
四年やで!

75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:01:04 ID:Z8l
勉強中の工夫とかしてらっしゃらないんですか…

78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:11:37 ID:usz
>>75
小細工でクリアできる試験ちゃう

77: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:10:00 ID:Wug
4年はすごいなぁ
ちな口答試験ってどんなんやったん??

78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:11:37 ID:usz
>>77
登記法についてと司法書士法について聞かれたで
わからん言うと助け舟出してくれるで

81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:18:12 ID:Ire
資格挑戦中の4年間なにを楽しみに生きてたんや?

82: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:23:19 ID:usz
>>81
オ○ニーだけが生きがいやった

83: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:29:32 ID:Ire
>>82
なんか重みがある言葉や…

84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:31:07 ID:usz
>>83
新たな生きがいはお客様の笑顔やで

86: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:32:57 ID:2El
>>82
オ○ニー動画ハラディ

88: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:33:41 ID:usz
>>86
無理や…

85: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:31:19 ID:6f1

イッチオメシャス!
ワイも将来のことを考えて、行政書士か司法書士辺りを取ろうと考えているわ
上手くいけば弁護士とか

ちな三十代大学生

89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:34:40 ID:IsA

>>85
行政書士どうや?高卒意外に多いし補助者から始めてもええし

わいは補助者5年やったけどな

93: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:38:30 ID:6f1
>>89
行政書士は比較的難易度も高くはないらしいな
手始めに狙ってみてもええかなとは思っているで

87: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:33:25 ID:usz
>>85
司法書士おすすめやで
今年の平均合格者なんて38歳やから三十台にぴったりや

92: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:37:46 ID:2El
>>87
本気出せば半年で受かる?

94: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:39:22 ID:usz
>>91
結構無理しても一年はかかると思うンゴ

96: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:42:49 ID:93W
>>87
なんで30代そんなおおいんや?

98: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:43:56 ID:2El
>>96
フリーターとかニートが人生逆転のために資格を取るからやで

99: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:44:03 ID:usz
>>96
受験資格がいらないから暇な主婦でも目指せる
脱サラして目指す人も多い
でも難しすぎるので四年から6年かかるのがざら
こんなとこやろか?

100: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:44:47 ID:2El
>>99
はえ~そうなんか勉強になったわサンクス

101: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:46:30 ID:2El
>>99
4年で取れるなら大学行って500万の年収より
資格取って年収2000万の方が圧倒的にコスパいいな

104: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:49:50 ID:usz

>>101
そら大学なんてやりたいことが決まってない奴がいくか
行きたい企業があるからそこに入るためにいくやつに別れるし…

最初から司法書士になりたい言う奴なんてそんなおらんやろからなぁ…

102: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:46:57 ID:Ire
>>99
リーマンが働きながら資格取るパターンか、イッチはニートってたけどアルバイトかなにかしてたんか?
四年間ガチ無職だと精神やられそう

104: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:49:50 ID:usz
>>102
まあ簡単なアルバイトはしとったで

105: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:53:08 ID:93W
>>99
四年から6年
めっちゃ大変やなーようがんばったな
しかも20代で
独学なんか?

107: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:05:41 ID:usz
>>105
予備校使ったでー
lecさんや!
最終年は模擬試験でしかお世話になっとらんけどな!

108: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:06:25 ID:93W
>>107
予備校何年?

109: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:07:22 ID:usz
>>108
三年間使ったで!

110: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:08:51 ID:93W
>>109
ほぇ~サンガツ

112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:38:06 ID:OUC
>>109
やっぱり予備校使うんやね
自力は高い壁や・・・

106: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)14:56:19 ID:Ru2
ワイもニートしながら二年前弁理士とったで
そんで、今もニートや!!

107: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)15:05:41 ID:usz
>>106
ニート卒業しようや!
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

今何か目標をもった勉強とかしていますか?

コメント

  1. ⚫︎ より:

    ワイ、2006年に司法書士試験合格者(簡裁代理権特別講習は受講したものの認定試験は受けていない)。でも、クレサラだけじゃあ先細りでヤバイ思って業界に見切り付けたよ。今は米軍基地従業員として働いている。「自分の納得できる人生を歩まないと後悔する」、と(研修先の)補助人のおばちゃんは言ってたな。今の自分の生き方が納得できるかどうか?臨終に際し、意識が薄れ、これまでの人生が走馬灯のように浮かんで来る時でないと分からんね。