カメラマン歴3年目。
所属せずにフリーでやってる。
カメラマン歴3年目
所属せずにフリーでやってる
引用元: ・いきなりカメラマン始めたけど質問ある?
だいたい月30万くらい
基本は写真
イラストとかでなく、簡単なデザイン系のことも少々。
D610がメイン
サブはD7000
普段カバンに入れっぱなしなのは、フジのklasse S
人の繋がりを大事にすることかな。
あとは、一つのことをいろんなことに絡めれる発想とか力はいるかもしれない。
アートなフォトグラファーじゃなくて、商業としてのカメラマンとしての場合だけど。
アーティスティックなフォトグラファーになりたいなら、賞を取ったりするのが大事なのかもしれない。
そっち系は、あんまり「これ」ということは言えない。申し訳ない。。
写真家(しゃしんか、フォトグラファー)とは、主に写真を撮影もしくは製作する事を生活の中心にしている人。
カメラマンと区別して写真家と呼ぶ場合、動画ではない写真を撮影する人をさす場合や、特に芸術的な写真を撮影し発表する人(芸術写真家)を指す場合がある。
なりたいと思ったらなれるよ
特にカメラマンは、名乗れば誰だってカメラマン
ただ、食ってけるかどうかは別。
自分はカメラが趣味で今の仕事やめてカメラに関わる仕事したいなと思うの
キャノンのX7i使ってまふ
キヤノン株式会社(読みはキャノン)は、カメラ、ビデオをはじめとする映像機器、プリンタ、複写機をはじめとする事務機器、デジタルマルチメディア機器や半導体露光装置(ステッパー)などを製造する。
正直、今の仕事が安定してるなら、趣味のままで置いといていいと思うよ。
もしやるなら、どっかの会社に入るとかはあんまりオススメしない。
業界の人がいたら怒られるかもしれないけど、ある程度名前で食ってけないと、一生パシリみたいな世界だと思う。
株式会社ニコンは、日本の光学機器メーカー。
カメラ、デジタルカメラ、双眼鏡、望遠鏡、顕微鏡、ステッパー、メガネ、測定機、測量機、光学素材、ソフトウェアなど光学機器および関連製品の大手メーカーであり、三菱グループの一員。現在の社名「ニコン(Nikon)」は、元は、戦後に参入した35mmフィルムカメラの商品名ないしブランド名である。
そういう人はカメラ通じゃなくても、いっぱいるよね。
カメラに限っていうなら、そういう人は好きじゃない。
カメラを使う人自身が、ベストな物を選択してると思っていれば、それでいいと思うよ。
趣味から?
あー。。電車の中吊り広告見て、「これくらいだったらできるんじゃないか?」みたいなことを思って始めたらできちゃった。
やろうと思うまで、一眼レフなんか触ったこともなかったよ。
初期投資は30万くらいだったかなー。
Macは持ってたし、カメラ本体、レンズ数本、あとはフォトショ買ったくらいかな。
いくら貰っても行かない。
自分はジャーナリストでもないし、絶対に生き延びれるタイプでもないw
D610しょぼいかなー。
自分的には全然いいカメラだと思うんだけど。
ちなみにブライダルは完全にノータッチ。
一応言っておくと、D800とD4も持ってたよ。
ただ扱い切れないから、売ってレンズ買ったけど。
今後の目標かー。
とりあえず有名な賞は取ってみたい。
商業としては多分やってけるから、アーティストになりたいね。
あと、売れなくていいから音楽もやりたい。
フツーの大学を出て、新卒でまあまあの会社に就職したんだけど、なんか全然面白くなかったんだよね。
というのも、大学時代にバンドをやってて、ちょっとではあるけどお金になってたんだよ。それに比べたら、お金は安定してるけど全然楽しくなくて。
それかつ、上司がとにかく陰湿なタイプで合わなかった。
そんな風に、仕事いやだなーと思いながら電車乗ってたら、中吊り広告の写真みて、「これくらいのレベルでお金になるのか。」って急に思ったんだよ。
まあ実際やってみると難しかったんだけどww
で、後日その上司にネチネチ説教されてるときに「じゃあやめまーすwおっつーww」
みたいなノリで会社を辞めた。
上司に「これだからゆとりは、、、」みたいなことを言われたけど、辞めて正解だったとは思ってる。
ちなみに、今はその会社との仕事も少しあるwしかも担当は元上司という。。
ある程度なら、もらえると思うよ。
個人的にはコネは、その人の人格とか人間性に付随するものだと思ってるから、コネ使える人は使いまくるべきだと思ってる。
ただそこで、結果を出せないと悲惨な結末になるとは思う。
写真撮って渡してもダメな場合あるの?
撮ってからダメだったのは、無い。
お金をもらうプロとして、絶対にしない。
ただ、次から仕事が無くなったっていうのは、たくさん見た。
依頼主を満足できなかったことにあるんじゃないかな?
依頼主のイメージ通りにするのは当たり前だけど、それ以上のものを出せなかったとり、相手が妥協で「まあいいか」になると次はないと思う。
自分のプライドを高くし過ぎないこと。
相手に媚びへつらうとかじゃなくて、自分の撮ったものを納得してもらうために、写真以外のことも、気になったらなんでもするようにしてる。
そうやって自分の引き出しを増やして、いろんなことに繋げれるようにはしてる。
分かりにくい説明でごめんね。
ライティングはどうやって学んだの?
ライティングとは、照明器具を使って、写真の表情をコントロールしていくこと。
できるだけ環境光だけで撮るようにしてる。それでじゃできないときは、その場所の雰囲気が出るようにライティングをするかなー。
商品のブツ取りとかは、逆に思いっきりライティングで作り込んでるよ。
ちなみにライティングも、撮影技術も独学。
祖母が住んでた使ってない家とか、倉庫とかで色々試して練習した。
アナログのカメラの方が味が出る?
やろうと思えば全然できる。あとはフォトショさんで加工してあげれば、いいとこまで持ってけると思う。
ただ、大きく印刷すると、荒は見えまくってしまう。
正直、数年前なら安い一眼レフよりフィルムの方がまだ綺麗だったと思う。
味は絶対にフィルムのほうがあると思ってる。
月によってかなりバラバラ。
ただここ1年くらいは、安定させれるようになってきたよ。
この質問ある?に関係ある?何か
女の子の一番かわいい顔の撮り方は、「一番かわいい顔してー」ってカメラを向けて「無理だよー」って照れてる時のその笑顔 だそうです。
— 性・恋愛のオキテ (@love_n_sex_rule)2015年12月19日 15:09:38
カメラマンを便利な三脚代わりと勘違いされている、と受け取れるような言動のレイヤーさんがあまりに多いことにカメラ移行して一年ちょい、本当に驚かされています。こちらも趣味、こちらもお金がかかるんです。できるだけ『この人写真が好き』という気持ちを持って依頼してあげて欲しいです。
— 竜之介@りゅの (@23mitsu23)2015年12月19日 13:45:15
ディズニーで 「おぅ、ネズ公。ちょっとシャッター押してくれや。」 とミッキーにカメラ渡した爺さんを見掛けた。
— 笑ってはいけない (@wwwwww_bot)2015年12月18日 10:43:58
「カメラは金がかかる趣味だから無理」って言ってる人がソシャゲ課金してるこの世の中の矛盾
— 都月十佳@3日目シ-59a (@Denpatounokai)2015年12月17日 12:26:04
スーパー銭湯の脱衣所でケータイ見てたら従業員に「すみませんお客さん、ここでケータイはちょっと…」「えっ、何でですか?」「その、カメラが…」「??」「最近多くて…」「…えっ、まさか」「はい…そのまさかでして」「…お、男が?」「はい、男を… 」「男が!?」「男を!!」
— 思考の無駄遣い (@yuru_fuwari_t)2015年12月17日 10:00:01
隠しカメラの探し方。携帯のカメラを起動して部屋の電気を消し、怪しそうな所をカメラ越しに見るだけ。カメラから出ている赤外線が携帯の画面にははっきり映ります。もうあなたはテレビのリモコンで試したくてたまらない。ホテルで盗撮対策にどうぞ。
— 面白いネタbot (@wwwwbot)2015年12月16日 3:03:45
カメラって正直画材だとおもってんだよな。 10色色鉛筆と100色色鉛筆あったとして、どっちが絵のバリエーション広いかっつったら100色かもしれないけど、絵が上手い人は10色でも凄い絵描けるし、幼稚園生に100色与えてもやたらめったら書くだけだし。 ようは使い手次第。
— ふじさき (@fujisaki910)2015年12月15日 2:10:19
「安いカメラでも上手い写真撮ってる人が居るんだぞ!」って言われるよりも「645Zで下手な写真撮ってるのにそれで飯食ってる奴だっているんだぞ!」っていう現実のほうが心に響く。
— ゆー (@UN_1FA49_KO) 2017年8月27日
管理人の独り言的な質問
撮影する被写体は何が多いですか?
コメント
仕事辞めただけで速攻で別れるような彼女だったし切れて正解だったな