もうすぐ11月試験だから答えるお
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:31:16 ID:ip2
もうすぐ11月試験だから答えるお
引用元: ・日商簿記1級持ってるけど質問ある?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:31:55 ID:jht
簿記とはそもそも何なのか教えてほしいお
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:32:36 ID:ip2
>>2
簡単に言えば財務諸表の作成
財務諸表(ざいむしょひょう)は、企業が利害関係者に対して一定期間の経営成績や財務状態等を明らかにするために複式簿記に基づき作成される書類である。
一般的には決算書と呼ばれることが多い。
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:33:33 ID:jht
>>4
ほう。資格いるんか?事務作業って
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:34:17 ID:ip2
>>5
要らないよ
俺も学生だから実務のことは詳しくは知らんが
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:36:05 ID:jht
>>8
簿記の資格持ってると、何ができるのか知りたいです。
財務諸表は有資格者でないと作れないの?
42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:46:39 ID:ip2
>>15
そんなことはないよ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:32:27 ID:nfY
3級と比べて
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:33:39 ID:ip2
>>3
何で比べればいいのか分からんが、勉強時間や難易度すべて雲泥の差
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:34:47 ID:nfY
>>6
なるほど…何倍くらいっていうのも変だけど何倍くらい?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:36:19 ID:ip2
>>9
まあ3→2→1って段階を経るもんだが単純な勉強時間で言えば20倍くらいじゃないかな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:38:39 ID:nfY
>>16
うわーまじか…ありがとう
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:40:53 ID:ip2
>>22
2級持ってれば十分就活では評価されるらしいぜ
1級はマジで会計のプロみたいな扱いだから、営業とか他の部署だったらそこまでいかなくてもいいんじゃない?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:33:43 ID:lg5
1級って国家資格並みに取るの難しいって聞いたけどほんと?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:35:08 ID:ip2
>>7
割とガチだとは思う
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:35:29 ID:j4f
財表受験勉強中の俺にアドバイス
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:37:40 ID:ip2
>>11
財表って理論科目なのか?俺税理士志望じゃないからよくわからんが簿財とってりゃ一段とかっこよく見えるぜ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:39:03 ID:j4f
>>19
理論と計算が半々
理論はほぼ丸暗記だからハードだぜ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:42:51 ID:ip2
>>25
ガイフレとかもやるわけか
税理士さんも大変だな
で税理士試験ってひたすらに処理が多くて細かくてダルいイメージがある
◆概念フレームワーク
財務会計の概念フレームワークとは、企業会計基準委員会の発表した討議資料である。
概念フレームワークは、企業会計(主に財務会計)の基礎となる前提や概念を体系化したものである。
財務報告の目的や資産・負債などの重要概念を設定し、そこから演繹的に個々の会計基準を開発していく方針を導出するという目的を有する。
45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:47:27 ID:j4f
>>32
簿記論は知らんが財表の計算は計算処理自体は単純な方らしいぞ
ただ綺麗にまとめて財務諸表を作るまでせないかんから時間が足りん
48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:49:30 ID:ip2
>>45
そうなのか、俺がやったのは簿記論か
桁数多いし端数は走るしで泣きそうだった
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:35:48 ID:9Qs
同じ商工会議所がやってる、web版の簿記みたいなやつはとった?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:37:55 ID:ip2
>>12
取ってない
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:35:48 ID:wWM
三級が無理
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:38:28 ID:ip2
>>13
分かる
見越し繰り延べあたりでつまづくよな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:36:03 ID:tve
会社法はもう勘弁なのら……
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:38:58 ID:ip2
>>14
会社法は機関の暗記ゲー抑えればなんとかなる
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:36:54 ID:h4w
(全商簿記検定じゃ)いかんのか?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:39:09 ID:ip2
>>17
あかんくない
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:37:25 ID:9Qs
なにっ、簿記は会社法やるのか?
あのクソ並び条文はもう見たくない!やめだやめだ!
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:38:43 ID:WOx
社会に出て役に立つ?
3級もってるけど意味なかった
ちなみに経理
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:41:52 ID:ip2
>>23
1級は意味あるとは思うな
てか、兄貴が大手の財務部で取らされてるらしい
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:42:19 ID:Iic
じゃあその一級資格持ってコンビニバイトしたら神レジ扱い?普通のレジとどんな差別化したスキルがあるの?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:43:39 ID:ip2
>>30
レジうちで差はでないだろ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:46:29 ID:D9s
2級持ってるけど1級は次元が違うって感じ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:47:57 ID:ip2
>>41
まあ確かにそうだな
2級とってるだけでも十分だとは思うけど
73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:01:42 ID:gea
>>69
1日10km走り込んで普通に稽古してウエイトしてたら落ちた
ただこれから動かなくなるからまた太るかもなぁ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:50:24 ID:WOx
簿記で貸方と借方の数字が合わないと絶望するよな?
3級レベルで申し訳ないけどあの日は泣きそうだった
54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:51:51 ID:ip2
>>50
その悩みはどこまでいってもあるぜ
3級だと清算表の貸借
あれは合わなかったなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:52:27 ID:j4f
>>50
合計欄なんて点くるかどうかも微妙なんだからほっときゃいいんだよ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:50:49 ID:yxA
ワイ全経簿記上級合格者低みの見物
56: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:52:27 ID:ip2
>>51
全経上級すげーじゃん
57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:52:59 ID:yxA
>>56
日商1級に比べたら知名度がはるかに落ちるので悲しいです
61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:54:17 ID:ip2
>>57
分かる人には分かるさ
日商はダメだったのか?
63: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:54:43 ID:yxA
>>61
あと数点足りずに落ちました……
66: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:56:18 ID:ip2
>>63
取れるところで取りきれなかったとみたw
60点台不合格者は割と多いよなw
68: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:57:09 ID:yxA
>>66
思い出すだけで悔しさで泣けてくるわ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:00:09 ID:gea
>>68
連結で変に取りにいかないで簡単な論点を取りこぼさないのが鉄則だよな
ボクに関しては連結を真正面から戦ってしまったバカちんですがw
72: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:01:10 ID:qj5
>>71
日商1級と全経上級は相対評価だからねぇ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:02:52 ID:gea
>>72
まあいうて7割安定してれば受かるもんよ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:51:03 ID:D9s
つーか簿記1級なんて税理士とか目指す人だよね
60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:53:55 ID:ip2
>>53
そうだよ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:53:16 ID:j4f
はぁ
来週大原で財表のテストなんだよな
勉強頑張らなきゃ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:54:57 ID:ip2
>>58
答練か
税理士のこの時期ってどこやってるの?
答練・・・答案練習会の略。
67: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:56:55 ID:j4f
>>64
答練なんてもんでもないただの定期テストだぜ
まだ全然基礎編だから、理論は企業会計原則とか計算も2級の延長だぜ
70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土)23:58:59 ID:ip2
>>67
なるほど
企業会計原則とかASBJだなんだって始まるやつか
「国内はこうで海外はこうで~」ってのがめんどい
75: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:04:55 ID:gea
因みに当方は会計士試験の受験生です
76: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:05:47 ID:qj5
会計士とか雲の上の存在ですわ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:08:16 ID:gea
>>76
俺も勉強する前はそう思ってた
「三大国家資格」っていう看板にビビり倒してた
ただやってみて分かったのは、あれはやってれば受かる試験だなってこと
78: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:09:39 ID:gea
ただあの膨大な量の勉強をやるってことはそれなりの長いスパンを見積もることになる
だから中途で脱落して短答が記念受験になる人が多いのよ
◆短答
司法試験第二次試験の短答式試験の略。
択一とも呼ばれる。
この試験は,毎年母の日に行われ,2004年度は5月9日が試験日。
この試験に合格すると,次に論文式試験を受験することになる。
79: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:12:47 ID:qj5
>>78
なるほどなぁ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:13:20 ID:JQ7
うちの確定申告してクレメンス
81: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:15:25 ID:gea
>>80
あと1年待って下さいな
あと、確定申告は会計士の仕事じゃあないよ
会計士は基本的には監査が中心
82: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:16:50 ID:qj5
会計士も税理士の仕事できるからできるんじゃないの?
83: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:18:55 ID:gea
>>82
税務業務もできるっちゃできるけど監査がメインって聞くな
一応法人税法とか諸々の税法も勉強しなきゃならないのよ
84: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:20:16 ID:gea
まあまだ学生なので実務は分からないでんす
85: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)00:21:38 ID:qj5
>>84
自分も学生だから詳しくはわからんよ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)10:54:07 ID:o2l
所得消費法人の検定資格持ってるけど無職です
この質問ある?に関係ある?何か
管理人の独り言的な質問
おすすめの電卓とかってありますか?