レトルトのパスタソースに油と大量の化学調味料と具を追加して客に出してる。
盛り付けを綺麗にしてるから一皿1500円くらいの値段で。
土日は行列ができるわ。
レトルトのパスタソースに油と大量の化学調味料と具を追加して客に出してる
盛り付けを綺麗にしてるから一皿1500円くらいの値段で
土日は行列ができるわ
引用元: ・レトルトのパスタソースで店開いてるけど質問ある?
800円だったら行ってるわ
1000円以上にすることで女性客が勝手に本格的だと信じて来店してくる
そこ悩み中
そこに大量の油と塩と化学調味料入れてみて
マジで店の味になるから
アレンジはしてるけど自分が客だったら食べたくないわw
塩分油分、化学調味料、ふんだんすぎてw
パスタソースが100円くらい
生パスタ(業務用スーパーで購入、一人前30円くらい)
具は種類によるけど200円くらい
原価は330円くらいだね
光熱費と化学調味料入れても一人前400円くらいかな
原価400円で定価1500円から1800円だからね
バイトもフロアだけでいいし
ラーメンはすでに業務用レトルトがあるからいいよね
ヒントはパスタ専門店
ドルチェは近所のケーキ屋に委託
以前某JRの駅の立ち食い蕎麦屋でカレーセット頼んだら
目の前でボ○カレーのレトルト暖め出しててワラタ
いかに手間を掛けずに客から金をむしれるかが商売繁盛の秘訣
厨房一人のファミレスとかもある
この質問ある?に関係ある?何か
タイ子さん?パスタは何分も茹でないで、1分だけ茹でたら後は余熱でオッケーよ~!ガス代を大きく節約できるから、覚えておいてね〜!
— サザエBot / Open (@sazae_f)2015年9月22日 1:02:01
で、でた~wwwwwwwwwwパスタ食うときスプーンも使ってクルクルクルクルするのがマナーだと勘違いして奴~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 奴〜wwwwwbot (@de_detaawwwww)2015年9月18日 2:36:12
息子に “スパゲッティ という言葉を教えた。「すぱげっち」とたどたどしくも覚えた様子。後日スパゲッティを食べながら、これは “パスタ とも言うんだよと教えたら、「ぱすた」と言えた。しばらくして、スパゲッティと私を交互に見ながら息子が「ぱすたっち?」と不安げに言った。癒された
— ブラック版ワロスwwwBOT (@wwww_bot)2015年9月23日 6:05:46
ほのぼのイタリア軍シリーズ。砂漠で任務中のイタリア軍「腹減った」→豪快に水を使ってパスタを作る→深刻な水不足で軍は壊滅的に→イタリア軍「こんな失敗は二度と繰り返さない!」→現在のイタリア軍は世界各国軍の中でもトップレベルの保存食の開発に成功!もうだいじょうぶだね!
— 歴史の小ネタ。 (@sirafehokan) 2017年6月5日
コンバット・レーション缶詰やレトルト食品、クラッカーやパン等が一つのパッケージに収められた軍用食兵員のストレスを和らげる為、菓子類や食品を温めるヒーターが付属しており温かい食事が摂れる http://t.co/NOWYuL1vhh http://t.co/WjfNNSiw3T
— サバイバルスキルbot (@survival15bot)2015年9月26日 7:41:09
レトルト食品の湯煎時の、「取り出し・開封・絞り出し」が全部できる!その名も…「しぼりたカッター」が便利。 http://t.co/mkzdQLzcVJ http://t.co/XlxJpar44d
— ゆるっといいモノ調査隊【価格.com】 (@iimonochosatai)2015年9月18日 8:00:04
管理人の独り言的な質問
おすすめのレトルト商品とかありますか?
コメント
普通だ
昔パスタチェーンでバイトしたけどどこもレトルト
パスタを油で和えてソースかけるだけ
店は匂いで選べてのはレトルト使ってないかどうかの判断になるから
匂いで選ぶとは、一般ピーポーには難しそうですな