引用元: ・訪問販売に詳しいけど質問ある?
住宅リフォーム、化粧品は当事者として参加したことがある。
法律に触れるような悪いことはしていない。
でも、お婆ちゃんを騙しちゃったな(普通より高く受注したな)はある。
いや、俺は全国回っていないよ。
京都支店だったので、その周辺(めちゃくちゃ広いorz)
それを回らないといけない。
ちなみに、きちんと回ったかどうか、録音されている状態。
◆ZENRIN
株式会社ゼンリンは、日本最大手の地図制作会社である。
住宅地図を唯一全国展開する。紙媒体の地図やGISなど電子地図の製作・販売のほか、Google マップやYahoo!ロコをはじめとする地図検索サービスにもデータを提供している。
国内外のカーナビゲーションにもデータを提供し、日本国内市場の8割を占める。
録音はビビる
実績上がってれば何しててもいいってわけじゃないだな
>>11
会社に帰って、全員そのICを回収される。
「回収したの本当に聞いているのか?」という疑問はあるな。
「うんこしたかったので録音止めました!」が通用したしw
>>13
あーメチャクチャやばい。らしい。
うちの部隊では予算未達成になりそうなときに
「文房具屋に行って山田さんのハンコを買って来い!」
だった。
でっち上げた予算達成後に、クーリングオフですw
上司のデスクん中色んな名字転がってそうだな
それに関しては、訪問販売に限らず
あちこちの会社でハンコだらけだぞw
虚しいどころか、記憶を消し去りたいくらいの
罪悪感はある。
表札に〇×、記号書かれるというのは
半分本当だけど、半分は嘘。
受注した額の10%でした。
アホな人を2人捕まえて、月給100万かな。
今はちょっとのんびり無職してる
なんか、俺が頑張りすぎるといろいろ不幸な人が出てくるみたいで
悩んでいる
この質問ある?に関係ある?何か
今日職場に食料品の訪問販売が来て、ものすごい訛ってるお年寄りがお菓子の袋を掻き分けながら「ブルーボタン、ブルーボタンねえが?」と言っていたので一緒にブルーボタンなるモノを探していたらブルーボタンではなくリポビタンDでした。もはや訛りの問題ではない。
— ツシマケンタ@7.15オレカン35th (@tsushimakenta) 2017年7月10日
お菓子の訪問販売とかあるんやな。大きめのまんじゅう3つで600円なら買ってもよかったんだが、昼飯食いすぎてたのと、夕方4時過ぎに来られてももうすぐ晩飯が。今度、いい時間帯に来たら買ってみよう。
— 兄者829@麻雀中毒 (@anija829) 2017年7月6日
消防署は消火器の訪問販売をしていない。もし、業者を名乗る者が「消火器を引き取りに来た」「消火器の販売に来た」と訪ねて来て不審に思ったのなら、きちんと断ることだ。そして住んでいる地方の警察、または消防局に連絡をしてくれ。
— スティーブ (@pm_steve_bot) 2017年7月4日
振り込め詐欺に何度も騙されて、もはやリピーター状態になってる人っているらしいんよ。そういう人ってもう、モロな詐欺だけじゃなく、いろんなことで騙されてそう。
こち亀で、訪問販売やキャッチセールス 全部買っちゃう人の話あったよなー。ああいうのって、あながち大げさじゃないらしい。— ミル (@millethefeuille) 2017年7月5日
トークとか、色々な営業技術の本とかあるけど、訪販販売で成果を出すには絶対に強いメンタルが1番大事。 #訪販 #訪問販売 #営業 #訪問販売あるある
— 訪問販売あるある (@imcos_sako) 2017年3月10日
トップ・セールスマンとして成功した男とは、
一、最も多く侮辱と屈辱を受けた男である。
ニ、最も多くの断りを受けた男である。
三、最も多くの失敗と敗北を喫した男である。
(by奥城良治)— 凡人のための名言 (@real_death_) 2017年7月10日
管理人の独り言的な質問
訪問販売の人が家に来たことありますか?
コメント
テレアポでやってましたか?
飛び込みでやってましたか?
さっき変な訪問セールス来た。
インターホンで対応してる時ずっとドアノブを
かちゃかちゃ回してた。鍵が掛けてあったから良いけど
開けてたら勝手に開けたのかと思うと恐怖、
集合住宅に住んでいるけど私のうちだけ来て、他の家スルーだった。