茶道家だけど質問ある?

シェアする?コメントする?

答えるでー

1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:15:34 ID:QFm
答えるでー

引用元: ・茶道家だけど質問ある?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:16:33 ID:AdL
儲かるん?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:18:47 ID:QFm
>>3
偉いひとは儲かる
でももともと資産家の人が多い

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:22:48 ID:AdL
>>9
いや、イッチよ
儲かるん?
それとも娯楽でやっとるの?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:24:45 ID:QFm
>>15
半分娯楽
小遣い程度かな

24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:26:00 ID:9OT
>>21
へー
いい娯楽やね~

5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:17:13 ID:lmb
茶道の目的は?

12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:21:59 ID:QFm
>>5
人それぞれ

7: 2017/01/15(日)20:17:46 ID:VnY
資格とかもってるん?

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:23:12 ID:QFm
>>7
助教授っていう免除ならもってる

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:19:03 ID:6Pg
なんでいつもえらそうなんや?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:23:27 ID:QFm
>>10
堂堂としろって教わるからかな?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:21:17 ID:j1s
習ってみたいんやけど若いやつっておるんか?
ジジババばっかりで若いと浮いてしまわんか心配

20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:24:08 ID:QFm
>>11
最近2歳児が入ってきた
まぁ教室によるかな

33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:33:59 ID:j1s
>>20
子供もそらおるかもしれんが20代はおるんか?

37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:35:59 ID:QFm
>>33
おるで すごい格好やけど凄い上手

40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:36:34 ID:3cj
>>37
すごい格好とは?

44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:39:31 ID:QFm
>>40
飾りがいっぱい
サングラスかけてる

17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:23:12 ID:2uV
茶道で食ってるんか?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:25:34 ID:QFm
>>17
いずれはかな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:24:05 ID:u1o
綾鷹と伊右衛門
どっち派?

23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:25:54 ID:QFm
>>19
すまん 飲まない

25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:26:04 ID:lGd
茶道ってさ お茶の作法だけやるの?
花生けたり 俳句読んだりもするの?

28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:27:05 ID:QFm
>>25
ワイわ生け花も習ってた

26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:26:04 ID:D3Q
裏千家?
裏千家(うらせんけ)は、茶道流派の一つ。
「裏千家」の語は、家元とその家族らで構成される宗家を指すことも、「一般財団法人今日庵」などの法人組織を指すことも、弟子・門下生を含む流派組織を指すこともある。
茶道諸流派中最大の流派である。

裏千家の名称は、千利休からの家督を継いだ本家の表千家(不審菴)に対し、今日庵が通りからみて裏にある意。
茶室・今日庵(こんにちあん)は裏千家の代名詞でもある。

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:26:16 ID:QFm
ちな裏千家

30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:29:20 ID:QFm
電話や…
すぐ戻るで

31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:32:25 ID:UJf
裏千家の本業、○し屋のほうの依頼が来たんやな

35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:35:17 ID:QFm
>>31
本業は留学に関わったりする仕事や
雰囲気も糞もないやろ!

34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:34:33 ID:Kjn
京都か?

38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:36:06 ID:QFm
>>34
今は滋賀

43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:38:47 ID:Kjn
>>38
やっぱりか

36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:35:31 ID:7FK
裏と表ってどう違うの?

45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:40:46 ID:QFm
>>36
なりたちから作法までいろいろ
長くなるから自分で調べてクレメンス…
表千家(おもてせんけ)は、茶道流派の一つ。千利休を祖とする千家の家督を継いだ千家流茶道の本家であり、宗家は京都市上京区小川通寺之内通上るにある。
表千家を象徴する茶室不審菴(ふしんあん)の号の由来は「不審花開今日春」の語に由来しており、財団法人不審菴が管理している。

54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:52:53 ID:Em3
裏の人って表のことどう思っとるん?
裏の方が女性的な所作な木がするけど

56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:58:35 ID:QFm
>>54
ワイは昔いろいろあって別物っておもいこんでる

39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:36:18 ID:DmA
やっぱり足痛くなる?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:38:08 ID:QFm
>>39
足の痺れを知りたい

46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:41:11 ID:3cj
ちょっと興味あるんやけど遠州流ってどう?
遠州流(えんしゅうりゅう)は小堀政一(遠州)に始まる小堀家本家に伝わる武家茶道の一派である。
宗家は東京都新宿区にあり、財団法人として小堀遠州顕彰会、同門組織として茶道遠州会がある。
また小堀遠州流(こぼりえんしゅうりゅう)は遠州から弟の小堀正行に分かれた流派で、家元は東京都練馬区にあり、同門組織は松籟会という。

47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:45:21 ID:QFm
>>46
代表的な武家作動やね
綺麗さびっていってわびさびを大切にしながらも自然な美しさがある
そんな感じかな

51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:48:16 ID:3cj
>>47
やっぱ三千家よりは下に見られる?
三千家(さんせんけ)とは、茶道の流派のうち、表千家・裏千家・武者小路千家を総していう呼び名である。
千利休の後妻の連れ子であり、娘婿である千少庵系統の家であり、本家の堺千家に対して傍系に当たる。

53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:51:39 ID:QFm
>>51
うーん ワイとそこはあんまりくわしくないんごねぇ..
普通に趣味でやるならそういうことは気にしなくていいとおもうで

49: ( ??? )ぼく し ん きち 2017/01/15(日)20:46:25 ID:AXV
今更ですが男性の方でしょうか?

50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:47:16 ID:QFm
>>49
そうやでー

52: ( ??? )ぼく し ん きち 2017/01/15(日)20:49:48 ID:AXV
>>50
素朴な疑問なのですが茶道に習熟するとは茶の選定や味の鑑定についても修練を積むということなのでしょうか?
それとも全くの形式美や審美眼を養成することだけに努力を費やすものなのでしょうか?

55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)20:55:36 ID:QFm
>>52
難しい質問やね…
どちらか一つにはキメられないンゴ
形式ばったものには間違いないけど

57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)21:01:09 ID:QFm
また電話きたし今日はここまでにするで
以外と興味もってる人が多くて嬉しかったやで
スポンサーリンク

この質問ある?に関係ある?何か

管理人の独り言的な質問

抹茶は好きですか?